FANTA-G

FANTA-G

2024.03.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自民・下村博文氏、衆院政倫審に出席しない見通し

 つくづく卑怯な連中だと。

 このニュースに対して先日、文化放送の大竹まこと ゴールデンラジオで大竹さんが

 「下村さんは「党の判断にゆだねる」といい、自民党は「本人の意思を尊重」と・・・俺が決めたろか?あるいはここ(ラジオブース)のみんなで決めたろうか?」

 本当にその通りで。そもそも有権者の選挙で選ばれた人間が、お金についての疑惑を答えることに関して「控える」権利などない、市井の自営業者は全部出せ!と税務署から厳しく言われて守っている。違反すれば脱税でとても大きなペナルティーだ。

 そもそも今行われている政倫審という場であっても「偽証しても罪に問われない」「出る、出ないは本人の意思」「最初、彼らはメディア非公開を望んでいた」という、だったら何のためにやるのかわからんものにされていて。そのうえ、疑惑の渦中である大物当事者議員は出てこないという。だいたい「調整がつかなかった」ってなんだよ?誰に向けて何の調整をしてるんだよ!

 つくづくバカにしてるよなあ。犯罪者に法律決めさせてるようなものだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.07 07:23:05 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…
もにゃら@ Re:一部政治家のメンツのために使っているから(11/28) 学生が一夏の思いで作りに映画やゲームを…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: