全9件 (9件中 1-9件目)
1
生活をしている中で、いかに心に良い影響を与えていくのか。周りからの環境を取り入れるためには、まずは自分の心の姿勢が大切になる。どんなに素晴らしい言葉があっても、聞く耳がなければ心にも入ってこない。そして、聞こうとする心がなければ、心の中は頑固なままである。聞こうとする心があれば、どんなたわいもない言葉にも感動できる。自然を見ても感動できる。(*'-'*)
2008年02月28日
マイナスイオンは以前から有名である。しかし、マイナスイオンは科学的には実証されていない。わからない中で、信じていることって多い。(*'-'*)
2008年02月25日
最近、科学にまつわる本を読んでいる。物質を細かくしたら分子になる。分子を細かくしたら原子になる。原子を細かくしたら素粒子になった。物質を構成している最小の単位である。でも、そこには形も重さも関係なくなっていく...。単純ではあるが、不思議な話である。科学は目に見えるものだけではなく、目に見えないものも扱っている。すげぇ。
2008年02月24日
先日、昔使っていたノートを開いたら懐かしいパズルがあった。『9つの点ゲーム』だ。正方形に置かれた9つの点を、一筆書きでで4本の線で通すということだ。○ ○ ○○ ○ ○○ ○ ○以外に有名なパズルだ。しかし、答えを知らないと難しいのである。(@_@;)このゲームが懐かしくて、友人に話を出したら、答えを知らなくてやってもらった。友人は20分ぐらいかかってその答えが解けた。そして、何かが解けたと言っていた。(*'-'*)
2008年02月17日
『沈黙から生まれる果実は祈りである。 祈りの果実は信仰である。 信仰の果実は愛である。 愛の果実は奉仕である。 そして奉仕の果実は平和である。』マザーテレサの残した言葉である。一人から始まった活動は世界にまで広がった。真実なる思いは人の心を伝播していくのだろう。真実に生きていきたい。(*'-'*)
2008年02月16日
最近、寒い...。でも心は熱い!徹夜してでもやりたいことがある。使命感みたいなものがある。体の疲れが溜まるが、それでもやり抜きたいことがある。自分のためというよりも、人のためである。不思議なものである。誰かのために頑張る時に『力』を感じるのである。ただ単に自分のためだけに生きていても、この感覚はわからなかっただろう。挑戦である。(*'-'*)
2008年02月14日
今日はすごい雪だ。雪は何だか心が幼子になる。私には過去に『雪』に関しての強烈な思い出がある。以前、全てが真っ暗やみになり、どん底に落ち込んだときがあった。『なんだ!この世の中に神様なんかいるわけがない!』そう思っていた時に神様を試してみた。『もし神様がいるんだったら雪を降らしてほしい』と。次の日になったら雪が降ったのである。それも大雪だった。『いつもお前と共にいるよ...』そんな声が自分の本心から聞こえたのである。神様を試した自分が恥ずかしくなり、それでも抱いてくれる神様の愛を感じた。だから雪を見ると神様を感じるのである。いつもお前と共にいるよ...。
2008年02月09日
最近もいろんな方の運勢鑑定をしている。でも、特にこの頃は打ち砕かれることが多い。(@_@;)こちらが気付かせてあげたいことなど、カウンセリングをしながら伝えるが、なかなか伝わらないことも多い。これからについてのアドバイスもするが、こちらの『思い』と向こうの『思い』が違う。それをいかに近づけていくのか。これが問題である。強制しようとは思わないが、より良い人生を送るために自分の『本心』からの言葉を伝えたい。何かその人の為にしてあげたくても、心に届かない時に苦しい思いにもなる...。でも、相手が問題ではない。私がさらにレベルアップする必要がある。がんばろっと。(*'-'*)
2008年02月08日
小さい頃、何か病気は怪我があった時、『何故、自分だけこうなんだ!』と思った...。(@_@;)でも、そんな時よくおばあちゃんがこう言った。『先祖のおかげで、それぐらいで済んだんだよ。』今思えば、うちのおばあちゃんはプラス思考だった。でも、そう思えるおばあちゃんが好きだ。いつもなんで!自分ばっかり!もう嫌だ!そんなことを言い続けるよりは、これぐらいで済んだことを感謝すること。そんな生き方はたぶん心を明るくするだろう。感謝する心。大切だなぁ。(*'-'*)
2008年02月01日
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
