アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2006.03.22
XML
カテゴリ: 映画 オ




あらすじ

その所有物がオークションにかけられている。
車椅子の老人はその中の一つ、オルゴールを落札する。
そして、シャンデリアを覆っていたベールが取り払われた時
パイプオルガンの荘厳な響きとともに時は半世紀を遡り
豪華絢爛なオペラ座を舞台にした愛憎渦巻く悲劇の幕が開く・・・。


感想
有名ミュージカル舞台の映画化です。
私は舞台は観た事が無いので、あんなに歌うとは
思ってなかったから、少々驚いた。
間違いなく、タモさんが嫌いなタイプの映画でしょうね(笑)

プリマドンナのカルロッタ役のミニー・ドライヴァー以外は
吹き替え無しで歌ってるが、みんな意外に上手かったな。
ヒロインのクリスティーヌを演じたエミー・ロッサムは
清涼感のある歌声で、吹き替えのカルロッタには勿論劣るが
あの若さとルックスで、あれだけ歌えれば文句ない。
ファントム役のジェラルド・バトラー ジェラルド・バトラー ポスター/Profile
他の出演者と違うロックな歌い方で、個性が出ており良かった。

ラウル役のパトリック・ウィルソンも悪くなかった。
ミニー・ドライヴァーは、久し振りに観たな。
イタリア訛りの英語を話す我が儘な役を好演していて
この映画の道化役として存在感がありました。
ミランダ・リチャードソンとジェニファー・エリソンは似ていたので
ちゃんと親子役に見えましたね。 
ジェニファー・エリソンは、初めて観たが可愛いな。

スワロフスキー・クリスタル製のシャンデリアやら
美しい色鮮やかな衣装の数々が目を楽しませる
豪華絢爛なミュージカル映画でした。
時間が長くて、音楽の曲調などから眠気を誘われる方も多いと思いますが
ミュージカルとラブストーリ-が苦手でないなら、観て損はない作品。
個人的には主演3人の場面より、カルロッタの出てる場面の方が好みでした。
3人が歌ってる場面は、字幕を読むのが大変だった(笑)

『オペラ座の怪人』公式サイト

●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!オペラ座の怪人 コレクターズ・エディション...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.28 23:43:50


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… New! 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: