アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2007.06.21
XML
カテゴリ: 映画 ヒ



あらすじ

10歳のポール(ハリー・イーデン)。
学校を抜け出し、ルイーズ(キーラ・ナイトレイ)のいる
食堂に行くのが日課だ。
そんなある日、母親が麻薬中毒だと知る・・・。

感想
何でも売ってる楽天市場やけど
このDVDは売ってへんかったしょんぼり
レンタルビデオ屋では置いてるので
興味がある人は借りてみて下さい。

DVDジャケットでは、いかにも
『パイレーツ・オブ・カリビアン』
キーラ・ナイトレイ主演 っぽいが
オープニングのクレジットでは
なかなか名前が出てこない!びっくり

騙された!


まあ、脇役でも、そこそこ重要な役でしたけどね。
生意気キャラは、この時すでに確立してますね

実のところ、キーラが脇役だと薄々気付いてました。
キーラより、 ベルリン国際映画祭
賞を獲った 感動作 という点に魅かれて借りた。

監督は、『 グッバイ・モロッコ 』のギリーズ・マッキノン
撮影は、『Shall we Dance?』 のジョン・デ・ボーマン。

主演のハリー・イーデン君の演技は高く評価され
数々の賞を受賞したそうです。
この後、『オリバー・ツイスト』 等に出演してます。

名前も似てるけど、デヴィッド・ウェンハムは
悪そうなベッカム って感じでした。
『ロード・オブ・ザ・リング』 シリーズや
『ヴァン・ヘルシング』
現在公開中の『300』
に出ていて、けっこう頑張ってる俳優さんですね。

ヤク中の母親を持つ主人公の少年が、母親を救う為に
必死に奮闘する姿が、胸を打つ作品でした。

麻薬では、人生は救われない

人生を救ってくれるのは、 子供 やね。


イングランドと言えば、フットボールは欠かせません。
主人公がウエストハム・ファンでした。
昔の阪神(今の阪神も?)みたいに、弱いチームです



ネタバレ感想
マウスでクリックしながら、なぞって下さい。



キーラとおっぱいは、対義語やん(笑)
演技は良かったけどな。

愛情のこもった手製の物より
当然、既製のユニの方が格好ええわな。
あのお婆ちゃんは、孫を愛してるのは分かるが
孫の気持ちを理解出来てへんな。

母親は立ち直り、心労から解き放たれたポールだが
ウエストハムファンってのも、心労は絶えなそう(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.21 20:38:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… New! 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 New! 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: