アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2008.06.06
XML
カテゴリ: 映画 ナ行




あらすじ

現実に戻ったペベンシー4兄妹は、角笛の音に導かれ
再びナルニア国へと舞い戻ってきた。
しかし、この国の時間ではすでに1300年が経過しており
平和で美しい魔法の国は、暴君ミラースに支配されていた・・・。

感想
2時間半には感じさせず、つまらなくはないものの
第1章 より面白いと聞いていて期待したせいか
個人的には、第1章の方が好きかなという印象。


前作は、戦時中の暗い時代の幼い兄妹が、不思議な世界を
冒険する 夢のある話 だったけど
今回は現実以上に、血生臭い 戦いの連続 やもんな~


それと、今回の敵ボスキャラのミラースを演じた
『赤いアモーレ』 のセルジオ・カステリットが
前作の 白い魔女 のティルダ・スウィントンみたいに
美しくなかった のも、私的にはマイナス要素だった


それから、やっぱり続編なので、前作を観て
気持ちを高めてから、観なかったのが悪かったかな
前作を観たのは、だいぶ前だから、徐々に思い出しながら観たので
直ぐに物語 に入れなかった部分があったな






『ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛』公式サイト







ネタバレ感想



良いキャラだったけど、アナグマも、いいキャラしてたから
もっと出番を増やして欲しかったな。

タムナスさんは、一目で良い人だと分かったが
名前は記憶にない(笑)お小さい方の場合は
良さは時間をかけて、分かるタイプやね。


かなりの犠牲を払ったのに、いきなり
ハッピーエンドみたいになったのは
少し違和感を感じたな~(´Д`)


ピーターとスーザンが、ナルニアを卒業したが
トラブルメーカーのエドマンドが、かなり成長していて
今回は見せ場が少ないカスピアン王子(笑)と共に
次作での大活躍に期待を抱かせた。

エドマンドの成長よりも驚いたのは
スーザンの胸の成長だけど(笑)

楽天以外の方は
コメントにURLをお忘れなく♪

TBは、承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.06 10:29:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

地元に錦? New! 徳虎さん

才木投手見殺し 板… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… 雨里2006さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: