アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

アレ、ときどき啓人 そらそうよ おーん

2009.01.05
XML
カテゴリ: 映画 ア



あらすじ

有能な科学者のロバート・ネビル(ウィル・スミス)だけが
生き残り、究極の孤独と闘いながら愛犬サムとともに
3年間もの間、ほかの生存者の存在を信じて無線で交信を続け
人類再生の道を探ってきたが・・・。


感想
リチャード・マシスンのSF小説
「地球最後の男」 の3度目の映画化。


犬が可愛いハート


それに尽きる映画でしたね


あんな犬 を飼いたいな~って思ったけど

生シェパードは怖い

から、やっぱり止めておこう大笑い


数少ない出演者は、ウィル・スミスに
『ブラインドネス』のアリシー・ブラガ
『最後の初恋』 のチャーリー・ターハン
『きみの帰る場所 アントワン・フィッシャー』
のサリー・リチャードソン
そして、ウィル・スミス主演映画の

お約束の子供自慢

娘のウィロウ・スミスなど


『アイ・アム・レジェンド』公式サイト


ネタバレ感想



ほぼ『バイオハザード3』やったね。
罠を作ったり、犬をしつけたり
そこそこ知能も残ってたよな。


マネキンを並べ、話しかけるネビルの姿に
『キャスト・アウェイ』を思い出した。
無人ではないけど、話の通じない相手ばかりだと
気分的には無人島と一緒やねんな。


ライフラインの確保を、どうしてるのかが不思議やな。
アナが、どうやってネビルを救ったのかも謎やし
とっておきのベーコンで、ネビルが
あれほどキレたのも謎(笑)

アナが生存者の村とか、夢みたいな事を
言ったからとしても、豹変し過ぎやろ(^_^;)


神を信じてなかったネビルが、最後は自己犠牲に目覚め
最終的に、キリスト万歳なお話やったな。

伝説の男となった訳だが、いくら犬が殺されたからって
大量虐殺するなんて、医者のくせにアカンやろ!
治りかけの女もろとも自爆したり
伝説となるには、相応しくないやろ!


アナが、ダミアンは知ってるのに
ボブ・マーリーを知らないってのが
最も衝撃的やったな(笑)
そんな訳ないやろって感じやけど
クラプトンも知らなそうな世代なら、あり得るんかな?


あの犬が、メスだったのも衝撃的やった(笑)
サムって呼んでたけど、サマンサちゃんやってんね(^_^;)
感染したサマンサをネビルが絞め殺す場面が
この作品のクライマックスやったな。

ソフトバンクの松坂慶子のCMは
この映画が元ネタだろうな(笑)


コメントにURLをお忘れなく♪

TBは、承認後に反映されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.15 21:02:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

夢穂 @ Re:GWは武道館(04/28) 育ちざかりか。ぽっちゃりさんの お嬢さん…
徳虎 @ Re:猛虎ショー(04/01) お久しぶりです 8対1で勝たなきゃいけ…
夢穂 @ Re:ゲス御用達うどん(03/31) よ~わからんのはゲスはあかんのに 世界の…
管理人@ Re:夢穂さん >今年も底辺で >混セになりそうですね …
夢穂 @ Re:侍が無料で見れるデー(03/28) オリックスファンでもないけど とりあえず…

Favorite Blog

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

DeNA3連戦 New! トラトラ甲子園さん

按摩の炬燵(柳家喬… New! 雨里2006さん

雨の中でも 42608人 徳虎さん

殿上人日記 夢穂さん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
パイプの部屋 yohkuraさん

Free Space



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: