毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2013.03.02
XML
カテゴリ: 食べ物
ふっくらチキン3.jpg



ふっくらチキンステーキを作ります。


胸肉(200g)に 塩胡椒し 酒大1・  大1位に15分以上浸けておきます。
ふっくらチキン1.jpg

小麦粉(大3位)を叩き付けます。
ふっくらチキン2.jpg



瞬間蒸し 覚えておいでですか?

瞬間蒸し ブイ V(=^・ω・^=)v )ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

水を100ccばかりレンジでチンして 熱湯を作っている間に
フライパンにオリーブオイルを垂らし 煙が出るほどに温めます。

洗った菜花に塩小1をまぶし、

菜花・熱湯を入れて素早く蓋をして 強火1分



(瞬間蒸し (=´∇`=) )ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

菜花の量によっては 1分より少なめで。
太い茎がじゅわっとジューシーで 美味しいですよ。

当ブログで以前ご紹介したのは  こちら


水が跳ねて ポンポン音がしますが気にせず 時間になったら
さっと取り出し 水切りをしておきます。

このフライパンに油が足りなければ オリーブオイルを足して
先ほどのチキンを焼きます。
こんがり焼き色がついたら ひっくり返して
先ほど使った 蓋をして 弱火~中火。


私は 焼いている間に 飛び跳ねたコンロ回りの油汚れをお掃除しますよ。
前についていた汚れも取れて一石二鳥。


次の材料でソースを作ります。混ぜて温めておきます。
  • マヨネーズ 大4
  • ケチャップ 大1
  • 牛乳    大2
  • 蜂蜜    小1
  • レモン汁  小1



ふっくらチキン4.jpg


ガッツリ食べた感が欲しい人にステーキでしたが
胸肉をそぎ切りにして 小さくして使っても勿論OK。




ビール:豆乳  1:1
カクテルにしてみましたが 牛乳より美味しかったです。

紅茶の豆乳割り これは何だかみそ汁の味がしました。


これは次の料理の話なのです。どうしよう
また字数オーバーで ヒィーヒィーいうのもいやなので

アッサリと次回に書くとするかな レシピ覚えているうちに書かなくちゃ。





3月4日 26:00まで スーパーセール開催
検索
お買い得 肉製品




案内ページ.jpg


笑い話

国語のテストで
「『無』で始まる三字の熟語を答えなさい。」
というのがあったが(解答例は「無意識」や「無関心」など)ある男子の解答に
「無人君」



保健体育のテストの問題の
「骨折した時ちくわで固定するのはダメな理由を述べよ」
に友人は
「おいしそうで食べちゃうから」
と書いて、まるをもらっていた。
(正解は[柔らかいから]である。)


私の後輩は、高校3年の一般常識のテストで、
自分の座右の銘を書きなさいの質問に
「宮本さん」
と書いた。


高校の世界史のテスト
「宗教改革を行ったマルティンルターは何人(なにじん)でしょう。」
という問題に対し、大勢が
「一人」
と解答。
最終的にはそれも正解ということになった。


チャンの足跡.jpg


にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.03 06:53:08
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: