全3件 (3件中 1-3件目)
1
おはようございます~今日は、旭山動物園に行ってきます今回は、ゴールデンウィークの9日間、全出勤だった旦那にもその代休の内の1日を何とか取得してもらい、旦那・娘・私と、私の妹、そして私の両親の6人で行ってきます実は旦那と娘と私の3人では、ちょうどい年位前にも一度、旭山動物園に行っているのですが、当時2歳になったばかりの娘はそれなりに喜んではくれたものの、あまり動物の名前も言えなくて、北極熊を我が家の愛犬ティアラ(マルチーズ)と呼んでいた...共通点は白と四足歩行くらい...上に、行ったこと自体もあまり覚えていない様子。今回は数日前から動物園に行くことをかなり楽しみにしていたので、私も娘の様子がちょっと楽しみです♪天気はちょっと微妙なのですが、せっかくなので目一杯楽しんで期待と思います
May 13, 2007
コメント(1)
う~ん。。。やっぱり、相変わらずの更新のサボりっぷり連休はなんだかんだ言って、外出が多く結局PCに向かうのはこんな時間になっちゃいましたまずは連休4日目の5月1日。少し雨模様の天気でしたが、妹と娘と3人でショッピングに出かけました買い物に目的があったのは、妹で私は何かあればなぁ...くらいの感覚だったので、それほど収穫はなかったのですが、セシルで薄いグレーの半袖カットソーをGETそんなこんなで、1日が終了。で5月2日。ここからが我が家の連休本番連休中仕事の旦那をおいて、娘と愛犬ティアラとともに、旦那の実家に遊びに行ってきましたなんて、気軽に言っちゃいましたが、旦那の実家までは300キロ弱。私の運転では、4時間以上はかかります。しかも、自分の運転のみかつ、旦那なしで車で行くのは初めてなので(結婚前は長距離バスで一人で行ったこともあるんですが...)、かなり気合をいれて午後1時くらいに出発。連休中日ということもあり、道路の混雑状況はそれほどでもなく、順調に1時間ほど一般道を走っていたのですが、いつもは夜中の移動が多いので、やはりそれに比べるとなかなか進みが良くなくて、途中に食事タイムをはさんで、高速道路での移動に変更それからは快調に進み、食事タイムの他にもトイレタイムや買い物と多少の寄り道はしましたが、夕方6時過ぎに無事、旦那の実家に到着~娘は旦那の両親であるおじいちゃん・おばあちゃんはもちろん大好きなのですが、なにより同い年のいとこが大好きで、会えるのをかなり楽しみにしていました。実家へ移動中の車の中でも、後部座席でなにやら一人遊びをしてるなぁと、耳を澄ましてみると...『もしもし、○○(いとこの名前)~?今どこにいるの?××(旦那の実家の地名)にいるの?』『うん、わかった。じゃあ、××に行くね~!』と、一人終始ご機嫌ちゃん。そんなわけで、それほどごねられることもなく、楽しいドライブでした。その日は旦那の両親の他に、おばあちゃんと旦那の妹夫婦とその息子、と大人数で外食を楽しんできましたその翌日、5月3日は、旦那の妹家族は妹の旦那さんの実家に遊びに行ったため、娘はいとこを探してちょっとご機嫌ナナメかと思いきや、これまた大好きなじぃじがドライブに連れて行ってくれるということで、またもやハイテンション旦那の両親とおばあちゃんも一緒に5人でドライブに最近オープンしたばかりのレトロな雰囲気のショッピングモールをプラプラし、娘は駄菓子屋さんに夢中帰りは車の中でぐっすりでしたそして、5月4日。今度は、旦那の両親&おばあちゃん&妹家族が我が家に来る日。この日は、朝早くに出発して、途中で遊園地に寄ることに。お昼くらいに遊園地に到着したのですが、どこからこんなに人が...というくらいの大混雑駐車場に入るのも一苦労でしたが、なんとかせっかくの遊園地ではありますが、2歳と3歳の子供連れではまだまだ、楽しめる遊具はないよなぁ...と思っていたのです。でも、保護者同伴であれば楽しめる遊具もたくさんあり、なによりみんな一緒ということで、子供たちは大はしゃぎそんなに長い滞在時間ではなかったのですが、一人留守番を強いられた旦那が、今日は早く帰るから、お前らも早く戻って来い!!との催促もあり、夕方には自宅に到着となりました。で、晩ごはんはせっかくだからと旦那が中華のお店を予約していたので、そこに総勢十名(私の妹も含)で外食となりました。夕食中はとにかく子供たちは遊園地の熱が冷め切らないのか、大はしゃぎ。比較的、騒がしい雰囲気のお店であったことと、個室で予約をしてくれた旦那に大感謝でした翌5月5日は、こどもの日ということで、子供たちは朝からをたべ、旦那の両親達が強行軍ではありますが、帰宅するということもあり、早めに外出をして妹夫婦が行きたがっていた近くのアウトレットモールへショッピングに。私はこの日は見るだけで、特に買い物の収穫はなかったのですが、アウトレットモールだけあって安い!(一度行ったことはあったのですが、1年振り。。。)しかも、自宅から車で1時間もかからない距離なので、結構気に入ったショップも見つかったし、今度はここに買い物目的で着たいなぁと思いました買い物に行った際は、ぜひブログでレポートしますねで、夕方少し前に旦那の両親たちとお別れで、娘には相当泣かれるだろうなぁと、ちょっと憂鬱気味だったのですが、なんとタイミングが良いというか悪いというか、娘はぐっすりとお昼寝中そんな訳で、さりげなくさよならをして帰ってきました。娘はおきてからもいとこのことをしきりに気にしてはいたのですが、機嫌を損ねることなくとりあえず成功かな?という感じでした。そして、連休最後の今日、5月6日は、外出することなくのんびりと家で過ごしましたここ数日がにぎやかだったため、娘はどうも物足りないのか一人テンションが上がったり、わがままだったりと、思いのほかのんびりはできなかったのですが、こんな感じで長かった9連休が終わりとなりました明日からは久々の会社出勤。ちょっと憂鬱な気もしないでもないですが、頑張らないと
May 6, 2007
コメント(0)

相変わらずの、久々UPで申し訳ありません。。。4/28~5/6の間はGWということで、仕事がお休み。9連休なんて、お正月休み以来(結構最近?)で、どうやって過ごしてよいのやら。というのも、お正月休みは休みの大半が旦那とかぶっていたので、お互いの実家へ行ったりして、家族で過ごす時間が多かったので良かったのですが、今回の9連休は旦那とは休みが1日もかぶらないのです旦那は営業職なので、もともと土日祝日に休みということは滅多にないのですが、GW中は通常の業務に加え、イベントなんかもあるそうで、通常の休みすら全く取れない状況なのです。その代わりのお休みは連休が明けてから纏めて3日くらいは休めるそうなので、一緒のお休みというわけにはいかないですが、そこでゆっくり体を休めてもらえればと思っていますそんな訳で、娘と二人で(妹も私と同様に9連休ですが)この休みを同乗り切ろうかということなのですが、とりあえず、すでに今日で4日目に突入で、1日目はのんびり無駄に消化2日目は美容室へ3日目は家の掃除と愛犬ティアラのトリミングトリミングはいつもジャスコの中に入っているペットショップにお願いしていて、待ち時間の間をジャスコでプラプラして過ごすのですが、今回は2日前くらいに予約を入れたため、結構込み合っていて、通常だと3時間程度で終わるのですが、今回は5時間待ち。ということで、その間娘と二人で途中食事をはさんで、いろいろ見て歩き、久々に娘の服と自分の靴(こっちはまたか...ですが)を購入してきました。で、購入したのはこちら写真では見にくいのですが、トップスは紺色のポロシャツでで袖はパフスリーブになっているんですこれに白のショートパンツを...と最初は思ったのですが、娘のサイズがなくて、店員さんに聞いたら、この白のカプリパンツを出してきてくれました。とっても可愛くて、即購入決定大人顔負けのデザインです~こちらは、保育園のお散歩用にとピンクのイチゴ模様のパーカーと、春物のすぐ着れるパンツ。一番上の画像と一緒に買ったのですが、黒の水玉のタンクは↑の白のカプリパンツとカワイイかなぁと思って。で、キャミのチュニックは一目惚れだったのですが、サイズがなくてワンサイズ大きいものを買っちゃいました。カットソーと重ね着してもカワイイし、一枚でもカワイイしで重宝しそうです。と、薄いグレーのスパッツ。で、こちらは私の靴。Sサイズなのですが、履き口がゴムでクシュっとなっていて、21.5センチの私でも脱げずに履けますウェッジソールでしかも低めなので、とっても歩きやすくて楽チンです~と、こんな感じで私の連休の3分の1が終わってしまいました。あと、先日友人の結婚披露宴に出席した際に、久々にネイルをしたのですが、楽しくてはまってしまい、めずらしく爪を少し伸ばしてみたこともあり、この機会に...と思って、連休初日からこんな感じで夜中に一人で楽しんで見ました全部はうまく写真が取れなかったので、とりあえず3本分だけですが。すべての指を違うデザイン(左右は同じ)にしてみました。結婚披露宴のときは、単色でカラーだけだったのですが、特に何もないのにちょっと気合を入れて見たのですが同でしょうか?また、時間があったら違うカラーや模様にチャレンジして、ブログにUPしようかと思います。実は、最近日記の更新をサボったせいで、ホントは書きたかったのに...ということが、まだまだたくさんあるのです。というわけで、連休のうちに暇を見て少しずつ更新したいなぁとは思ってます。
May 1, 2007
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1