2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
とあることをしたお礼に・・・これをもらいましたの。カサカサ肌にハリと潤い!いつまでも若々しく、キレイな自分でありたい。そんな女性の力強い味...価格:3,150円(税込、送料別)お酢となってるけど酸っぱすぎず、よく煮込んだ(笑)リンゴの香りもよくてそのまま舐めても!?大丈夫だけど、お湯で割って飲んでみたら・・・これはなかなか美味しい。なんだか「ほっ」とします。で、毎晩母とお湯割りにして飲んでるんだけど・・・あれ?まぁ、私、割と肌がキレイで(ええ、年の割に、ですが)褒められるんですが・・・冬でも夏でも目の端の乾燥がひどくなるとBBクリームお粉も固まってそこでボソボソになってしまって、触るとハゲる(笑)ところが・・・乾燥のひどいこのところ・・・なんだかならないそんなに速攻効き目が出るとは思えませんが・・・!?ま、そもそもなかなか美味しいし15mlくらいをお湯で割ってマグカップで飲むので1本で1ヶ月くらいもつし3150円とはなかなかなお値段だけど1日にすれば100円くらいでしょう?・・・案外いいかなって(笑)ヨーグルトにかけても美味しそう♪だけど今年は寒いから(笑)寝る前のお湯割りおすすめ。温まりますし。母もこれでひざの痛みが軽くなるといいんだけどな~と、まぁ、こういうのは個人差もありますので一概には言えませんがちょっといいかなぁと。3本買うと送料無料で315円割引です。カサカサ肌にハリと潤い!いつまでも若々しく、キレイな自分でありたい。そんな女性の力強い味...価格:9,135円(税込、送料込)6本買うと送料無料で1260円割引です。カサカサ肌にハリと潤い!いつまでも若々しく、キレイな自分でありたい。そんな女性の力強い味...価格:17,640円(税込、送料込)プロテオグリカンがいいらしい・・・プロテオグリカンは、タンパク質と糖鎖(グリコサミノグリカン)が結合した糖タンパク質の一種です。コラーゲンやヒアルロン酸とともに細胞外マトリックスを形成する第三の生体成分として注目されている新素材が「プロテオグリカン」。プロテオグリカンは、動物の軟骨、骨、皮膚(特に真皮層)、腱、脳、血管壁など体内の様々なところに存在し、肌や軟骨に弾力と潤いを保つ性質をもち、ヒアルロン酸以上の高い保水力と保湿性に優れた成分です。また、コラーゲンやヒアルロン酸とともに同居し、コラーゲンやヒアルロン酸の働きや産生を促進するはたらきをする成分なのです。私とリアル友達でご興味がありましたら・・・とりあえずまず私に連絡下さい(笑)
2013.01.29
コメント(0)
![]()
FCで申し込んだ「Endless SHOCK」のチケットワクワクして待ってたけど・・・さすがそんないいことは毎年続かずS席の後ろの方の下手よりの席が届いた・・・まぁこんなもんよね去年が良すぎたもんね。まぁチケット運がないってことは実生活運が良くなるんだろう・・・って、どっちか良くないと生きるのつらいわぁ(笑)【送料無料】【新作ポイント5倍】Document of Endless SHOCK 2012 -明日の舞台へー 【初回生産...価格:6,800円(税込、送料込)さて、その舞台ウラ・・・見たいような見たくないような。【送料無料選択可!】’13 LOOKatSTAR!OVATI (Gakken) (単行本・ムック) / 学研パブリッシング価格:1,050円(税込、送料別)さて、今年は何回観られるのかな~。
2013.01.26
コメント(0)
大変である・・・スカートがパンツが・・・入らない(爆)みーんなキツイ・・・非常にまずい体重が重かろうが服さえ入ればいいと思っていたけれど、入らないもしくは入ってもキツくてとなると・・・まずい。首も肩も腰も腹筋や背筋がなくなったせいで頭が支えきれず余計に痛い。贅肉とって筋肉つけて体幹鍛えない限りいつも体が痛いままに・・・もう一度鍛え直して元気なおばさんにならねば・・・Mサイズに戻らなければ(爆)
2013.01.20
コメント(0)
![]()
会社で家でパソコン見すぎ・・・TV見すぎ・・・ショボショボでごろごろする目にはこれを。【送料無料】【期間限定大特価!】めぐリズム疲れた目に花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマス...価格:5,268円(税込、送料込)じんわり暖かくて気持ちいい。今年寒いしね~顔が暖かいです(笑)
2013.01.19
コメント(0)
帝劇に。当たらないなぁ帝劇ワク、SHOCKのチケット。毎年のことだけど。お友達や後輩にも協力頼んだんだけど誰も当たらない・・・まぁ、千穐楽や1000回記念公演に申し込んでもらったから倍率もの凄いんだろうけどね。まぁ、今のところ、帝劇1・博多座2はキープしたので後はカード枠に望みをつなぐ・・・人生運などもう望まぬ、チケット運さえあればいい~♪ふんだ(笑)
2013.01.19
コメント(2)
![]()
「信長のシェフ」http://www.tv-asahi.co.jp/nobunaga/東京では金曜夜の11:15からテレビ朝日で放送中。・・・以前ほどみっちーさんに興味はないが(爆)まぁ、ドラマに出るならみてあげよう(爆)(爆)それに最近気になるKis-My-Ft2の玉森くん・・・ が出てるし♪1・2回と見たけど・・・面白い!そして美味しそうしかし、ケンはフレンチシェフなのに、和食も中華にもできるし、若いのに料理の腕は凄いし、とにかく歴史にも詳しい。現代人がタイムスリップして未来のこと知ってるから有利って・・・歴史に詳しくないと全然意味ないしね(笑)玉森くんは「黄金伝説」での1ヶ月1万円生活や無人島で暮らすところを見て細くていかにも現代の子って感じなのに結構根性あるところが気に入った♪演技はうまいとは言わないけど(笑)現代の青年なんてこんな感じじゃないのかなぁ。みっちーさんは若づくりがなくて、年齢なりの役である意味自然!?な演技(笑)いや、最近の役じゃなかなかだと思います。原作はマンガなんですね。送料無料!!【漫画】信長のシェフ 全巻セット (1-6巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム価格:3,720円(税込、送料込)「八重の桜」【送料無料】2013年NHK大河ドラマ八重の桜完全読本価格:1,050円(税込、送料別)子役の子が可愛いと評判ですね。確かに可愛くて演技も上手。2回目の半分くらいで綾瀬はるかちゃんに交代しましたけど出演依頼殺到らしいのでこれから沢山ドラマで見るかもしれませんね~やはり何かが違う綾瀬はるか(笑)あの「イキイキ」感はなんなんだろう。すごくいいと思う。話も面白い。八重の家族もいい、西島さんがいい(笑)会津藩がいい。会津はこんなきちんとしたいい藩だったのかと。子どもの教育にも熱心、武士の鍛錬も怠らない。見てるとこの藩はこれから悲劇へ突き進むのかと思うとせつないなぁ。キャストもすごいし・・・西郷隆盛は吉川さん、桂小五郎はみっちーって(笑)これは見られない日は録画するか土曜日のお昼の再放送までに起きよう(爆)と思いますね。1月始まりのドラマで録画しても見ようと思うのはこの2本かな?
2013.01.19
コメント(0)
![]()
ロングブーツの型崩れ防止・保管に最適!! バネ式でブーツの美しいフォルムをしっかりキープし...価格:3,990円(税込、送料込)もう、これ超おすすめです。ブーツを美しく保管できます。かかとの上のシワも伸びますし(ヘンなクセがついて痛くなるんですよね~)玄関に置いておいてもちゃんと自立します(倒れまくるブーツ大変ですよね~)2つセットを買えばもう送料無料♪も嬉しいですね。今シーズンキレイに履いて、また次のシーズンまでキレイに保管するためにもどうぞ♪
2013.01.19
コメント(0)
![]()
これお買い得です♪【送料無料】昨年よりグレードアップ!!恒例大放出★福袋 2013【無添加】訳あり日替わり風呂(1...価格:4,980円(税込、送料込)まぁ、いっぱい【福袋】 無添加 ★ 日替わり風呂(入浴剤・バスソルト)100個 ランダム 全24種♪ セット内容 ・シーランマグマ風呂 おやじ・シーランマグマ風呂 おなご・シーランマグマ風呂 塩もみ・元祖シーランマグマ風呂(白パッケージ)25g※B級ブラック岩塩不織布入り・元祖 シーランマグマ風呂(2個入)・B級:ピンク岩塩(ザラメ状)・B級:ブラック岩塩(ザラメ状)・ピンク岩塩バスソルト★アロマ配合 ローズイランイラン(赤)・ピンク岩塩バスソルト★アロマ配合 レモン・グレープフルーツ(黄)・ピンク岩塩バスソルト★アロマ配合 ベルガモット・サンダルウッド(緑)・ピンク岩塩バスソルト★アロマ配合 カモミール・ローズ(青)・ローズプリンセス・ヒマラヤピンク岩塩 ローズアロマバスソルト・アロマバス ローズ・アロマバス ラベンダー・アロマバス ローズマリー・ミルキーローズ・シーランマグマ風呂 和漢ヨモギ・シーランマグマ風呂 和漢柚子・シーランマグマ風呂 和漢桃・足湯・ピンク岩塩 チャンク・ブラック岩塩 チャンク・ハートロック 今年は本当に寒くて、もともとガチガチな体が更にガチガチお風呂であったまって、汗ぴゅーぴゅー出して、オイルでマッサージして水分とって寝るようにしてます。まぁ、それでも朝は全身痛いけど(爆)寒い冬の「フロ友」おすすめです。
2013.01.19
コメント(0)
仕事に関する愚痴愚痴日記です。熟読はすすめません(笑)********************************やらないですむようになってほっとしていた仕事。どう考えても凄まじくめんどくさい仕事。そもそも隣の部の仕事だし、そんなの経理財務管理と相談してやってくれ~と。ところが、その担当者の具合が悪くなり・・・私が呼ばれて「手伝ってあげて」あーあ、会社人生今まで何人手伝ったか・・・それでも何もいいことなかったよ。ひどいと感謝もされないし。部署替わってもまたですか・・・私が具合悪くても誰も手伝ってくれませんけど?そもそも、手伝うって割に合わない。そう、大抵は手伝いっぱなしでお返しがない。びっくり。あ、私は世に言う世話好きお姉さんでは決してない。もう、慣例で仕方なく備品管理もやってるが最後の備品を使っても補充しない、若しくはせめて私に伝えるなどしない人間は〇ね・・・くらいな人間である。電話も各自さっさと出ろ、急ぐものは自分で持って行け、社内の書類は社内検索システムで調べろ、教えたことは何度も聞くなである。えらいさんでも基本自分のことは自分でヤレ、知らない出来ないって恥ずかしいと思え。当たり前だ。もう、それをなんでも聞いてくる、人の時間泥棒だって気づかない。こっちも予定を立てて仕事を進めている、ひどい頭痛もちで死にそうな時は会社も行けないなので、毎月の仕事は効率よく早く進めている。そして余裕が出来ると長い時間かかる仕事を少しづつしている。そこに横入りされると仕事もプライベートも予定が狂う。今日のゲキシネもその前にゆっくり食事のはずが突然入った長い打合せのせいで遅くなり、短時間でかっこむ羽目に。今は一年間の仕事計画の提出が求められていて、それに沿った仕事をしそれが達成できないと給料も上がらずボーナスも増えない。このところ人の仕事手伝い、質問に答える、調べるが多すぎて本業に手が回らない、間違えも多くなった。だって集中して出来ないし・・・いとも簡単に私に聞くんだけどどうして調べないのか?そもそも以前教えた時にメモしないのか?メモしても忘れるのか?それ恥ずかしいことでは?まったく理解できない。それとあまりに?な質問すぎて今まで何して来たんだ?と。私より前から所属してなぜ聞く???前はどうしてたのだ?社内売上支払システムに精通してるって言ってもこれだって誰も教えてくれず自分で学んだんだけど?もう、ちょっと助けるといくらでも寄りかかる。頭痛と肩こりと首痛と腰痛と・・・私が具合悪くなります・・・あーあ、月曜からまたやることが増える。これなら社内システムに精通した方がバカみたいだ。頼ってばかりでごめんと上司の上司から直々に言われたけど「それって都合よく使われてるだけじゃないですかぁ~」と言っちゃった。もっと短く効率的に打合せをして(相手は社内で客じゃない場合特に)事務処理に専念すればいいのに。なぜこの事務処理をしなくてはいけないって不満や疑問も私の知ったこっちゃないのだ。会社のルールなんだから無駄口叩いて手が止まる前にとっととやるしかないのだ。嫌ならそれこそやめるかクーデターでも起こしてくださいな・・・頼られても嬉しくもなんともない、仕事やり遂げても出世するわけでもなく、給料増える訳でもなく、ボーナス増える訳でもなくそれに消費された時間は誰も返してくれず、自分の仕事がキツくなるだけ。でも、全部自分で終わらせるしかない。私がみなさんがちゃんとやってなかった過去のやり直し仕事沢山してるの知ってます?いなかった時のことですよ?みなさんがいくらでもバンバン使う備品も湧いて出てくるわけじゃないんですよ?私が発注して持ってきて入れてるんですよ?電話も一日どんだけ出てるかわかってます?宅配便は誰が出ても受け取れますけど?発送伝票に社名と決済のハンコまで押して置いておいてますけど?あれも自動じゃないですよ?自分が使っても処理しないで済んでる経費や原価は私が処理してますけど?知ってます???あーあ、も、本当、どこ行っても同じなのね~自分がラクするために人に押し付けるのはやめて欲しいわよ。前は管理で同じ部署じゃないし、管理部門は敵みたいな人もいたから協力してもらえないのかと思ったけど・・同じ部署でもこうなのね・・・と、夜中の愚痴日記でした。ちょっとだけすっきり(笑)でも、あまりにイヤな気分で眠気がきません・・・
2013.01.18
コメント(0)

http://www.dokuro-jo.com/真に残念ながら・・・これはゲキ×シネでもなければ映画でもない・・・何?「カメラワークがなっとらん!」ど、ど、どうしてしまったのですか???あくまで舞台を映画館で楽しめるのがコンセプトのはず?なぜ?こんな顔のアップばかりのカメラワーク・・・目はチカチカ、切り替えが早すぎて吐き気さえ感じました・・・映画にしたいなら映画として撮影するべきです。舞台を映画館でも楽しめるようにとするなら少し引いて撮影するいつものカメラワークでいいのです。返す返すも残念、誰か見直さなかったの・・・一緒に観た後輩ちゃんは途中でギブしそうになるほどつらかったそうで・・・はーぁ。なのでこういうの弱い方にはすすめられません。**********************************しかし、本当に「髑髏城の七人」は脚本が面白い。そこそこの俳優・女優でも多分面白いだろう(笑)それがこんな芸達者揃えたら・・・ねぇ?個人的には極楽太夫の小池栄子さん・・・素晴らしい。あでやかで色っぽくてきっぷがいい姐さん。戦う姿もカッコいい。いい女だねぇ~そう、そしていい女優さんですね。TVでも映えるし、舞台もいい。胸の谷間からの飛び道具は前回の坂井真紀さんじゃ出来ないなぁ(笑)蘭兵衛の裏切りを知って撃って斬りかかっていくところは悲しさと憎しみとが混ざり合って爆発したような熱い演技でしたね。舞台は初めて見たけど天魔王の森山未来さん・・・すごい。セリフ回しといい殺陣といいただもんじゃないな~と。声を張らない小さめの声でも何を言ってるかちゃんとわかる。殺陣は早いわ、美しいわ・・・ブレないし。こんなすごい俳優さんとは・・・おみそれしました。蘭兵衛役の早乙女太一さん、彼の殺陣はすごい・・・目にもとまらぬ早さというか、実際斬られたら斬られたことに気付かずに死ぬんじゃないか?っていうくらい。あと、雰囲気ね、凄みね、立居振舞ね、もう世界がありますね。森山さんと早乙女さんの斬り合いは鳥肌ものでした。殺陣のある舞台はたくさんあるけど、これ一番かも。堤さんも素晴らしかったけど。だからこれ、もっと引きで見せて欲しいのに・・・なぜアップばかり???ぬかずの兵庫の勝地 涼さん、前も書いたけどもう丸ごとぶつかってるというかテレみたいなの一切なしでヨゴレ(笑)に徹する、若いのに凄いと思います。だけど、観てて「彼がもっとブサイクなら・・・。」(爆)と。新感線の舞台って「ブサイクが輝いて見える」舞台なんですね(失礼・・・)もう、唯顔主義の私が!?前回のぬかずの兵庫の橋本じゅんさんに惚れちゃうとかね。なので、勝地さん、雰囲気ブサイクっぽくしてたけど(笑)ねぇ?実は鎌の達人、いい味出してる磯平兄さんとのブサイク兄弟の方がと。高田聖子さんの贋鉄斎はちょっともったいなかったかな。可愛いコミカルな演技も素敵でしたけど。河野まさとさんの三五は前回だともっと明るい女性っぽい着物着てたんですね。今回は荒武者たちと同じ格好でちょっと目立たないような・・・前のバージョンの衣装の方がよかった気がします。彼は前回と同じ役ですが、ホント味があります。千葉哲也さんの狸穴二郎衛門もシブくて素敵でした。うまいなと思いましたね。こんなすごい方々が脇を固める中少々残念だったのが・・・仲里依紗さん多分?声が枯れたかつぶれてしまったようで・・・舞台の発声をちゃんとしておかないとね、ちょっと聞き取りづらかった。後これもステレオタイプすぎるというかキツいだけでちょっとした可愛げみたいなのがあまり感じられない演技であれだと助けてあげようって気が薄れるような・・・前回観た佐藤仁美ちゃんが秀逸だったなぁと。 メイクもキツくて可愛い子なのにそう見えなかったなぁ。小栗旬さん古田さんよりもちろん素晴らしくかっこいい(笑)だけど、殺陣はもう少し修行して欲しい・・・と思ったけど、森山×早乙女が凄すぎるのかな(笑)体が大きい分?ちょっと重くて遅い・・・彼に斬られると痛み感じまくってすぐに死ねなさそう(笑)後、私も後輩ちゃんも「ふんどしマニア」の「ヘンタイ」ではないのですが!小栗さんのふんどし丸見えにはあまり色気を感じず(爆)うーん、子どもの白ブリーフみたいな(爆)(爆)前回の堤さんのふんどし姿にはって(笑)色気感じちゃったんだけど。ああ、丸見え過ぎたのかな?(爆)もうねぇ、本当にちゃんとふんどし締めてるのは偉いんだけど・・・見え過ぎなのね(笑)古田さんも堤さんも見えるんだけどそんな中まで見えないのね(笑)やはり見え過ぎると色気は感じないのね~チラリズムなのね~(爆)これは着物を着慣れてない上に殺陣するからかしら?男性であってもあそこまで見えちゃうのはどうかと。立居振舞の見直しかな?あ、今回の撮影の仕方が悪いのかな?セリフ回しも「古田さん」が払しょくしきれてないかなと?もっと「小栗の捨之介」感欲しかったなと。蘭兵衛役が男性になったこと、天魔王と捨之介が一人二役じゃなくなったこと極楽太夫が蘭兵衛を好きだったこと、これらが前回と違うので話が微妙に・・・先に観て印象が強いせいもあるけど、変えた部分は変えない方がよかったかなと。蘭兵衛役は男性的な雰囲気もある美しい女優さんにして、やはり信長公への妄執・・・それは恋心というのがわかりやすいかなと。男性の蘭兵衛だと公への妄執が恋心なのか(お小姓だし)本当に使える君主としてなのかちょっとぼやけるし、それだけにしては?って感じですしね。後輩ちゃんの爆弾発言だと「捨之介と天魔王の一人二役を森山さんが演じれば!」ってをいをい・・・小栗さん完全否定ですかい?(笑)まぁ、ただ、彼にはそれだけの力量はありますね(笑)ただ、ちょっと細くて小さいかなぁ・・・ネームバリューとか(爆)古田さんに近い体型とか(胴はかなり巻いて太くしてたと思うけど)いろいろあると思いますが。今回も、関八州荒武者隊の面々が兄貴の好きな太夫守って死ぬシーンは「惚れた女と仲間以外いらねぇ!」このセリフなかったなぁ・・・残念。
2013.01.18
コメント(0)

録画していたTVばかり見ていた。まぁ、ある意味片付けたことにしよう♪だって寒いしねぇ。しかし、雪が凄い・・・屋根から雪のかたまりが轟音とともに落ちる・・・こわーい明日の朝が恐ろしい・・・赤坂はの坂は高いビルの陰になる場所の雪がいつまでも残って凍るのでこれまた怖い・・・残念ながら子どもの頃と違って大人になるともう雪は嬉しくない・・・大人がするのは交通手段の心配、足場の心配、着て行く服の心配。雪だるま作りも雪合戦も随分してない(笑)大人になったというよりも年をとったということかなもう止んできたみたいですね。
2013.01.14
コメント(0)
![]()
【送料無料】ダブルフェイス 〜潜入捜査編・偽装警察編〜価格:5,905円(税込、送料別)http://www.tbs.co.jp/double-face2012/撮り溜めてあったのを続けて母と見ました~わたくし、完全に・・・西島秀俊さんに惚れますた・・・前からかなり好みのタイプではあったんだけど~(実は母もかなり好きらしい・・・2人とも西島さんとか玉木さんとかこういう感じの人が好きなのだな)「サヨナライツカ」での素晴らしいボディー(爆)も忘れ難いですが。この役かっこよすぎる・・・ああ、和久井ちゃんの役、私が演じたい(一応演劇部出)私、白衣が似合うんだな、これが(笑)一番似合うコスプレじゃない?(爆)多分、病院に潜入捜査するなら白衣でうろうろしても怪しまれないと思う。元映画の「インファナル・アフェア」は香港版もハリウッド版も全然知らないのだけどヤクザと刑事がそれぞれ敵方に潜入するというスリリングな設定だけは知ってました。もう、ハラハラドキドキ・・・きゅんきゅん(爆)昨日録画してあった「八重の桜」見たんですが、凛々しい月代姿、向上心あふれる青年武士、八重の兄の役の西島さんを見て「まげも似合うなぁ♪」とうっとりしてたんですが(笑)彼は役になりきりタイプだなぁ。ダブルフェイスのちょっとくたびれたインテリヤクザ・・・と同じ人なんだよねぇ?ちょっとつめの甘いところはありますが(辛口)脚本がまず面白いよね。日本映画にしてはカーアクションや銃撃戦もすごい。でも、主役2人が大根じゃ、絶対ダメな作品。役者パワーがすごく大事な作品。よかったぁ・・・香川さんも本当にうまい、この人も役になりきりタイプ。もうちょっとイケメンだと香川さんにもきゅんとしたんだが・・・蒼井優ちゃんのやってる役が若いイケメン好きじゃなくてよかったよぉ(爆)蒼井優ちゃんはやっぱりTV・映画で活躍して欲しい。あの繊細な目の演技、しぐさ、惹きこまれちゃう。でも、あれは舞台だとちょっと厳しいなぁ。小日向さんも最近悪役づいてて(笑)すごいね、笑いながらも目が怖い。いかにもなヤクザの親分って風じゃないから余計怖い。角野さんも「ラッキーセブン」の優しいおじさん役とはまったく違って凄かったし。でも、これ男性陣は演じてて相当楽しいと思いますよ~うん。イキイキしてるよね。伊藤くんもチンピラな弟分、よかった・・・うまい、こういう役(笑)最後、西島さんが哀しい最後なので母と2人でぷんぷん「ヤクザのままでこんな最後に・・・」と好きな俳優にはとことん感情移入しちゃう母子でした(笑)
2013.01.14
コメント(2)
http://www.tv-tokyo.co.jp/soi2013/こんな豪華な出演者だったので行きたかったのよね~カート・ブラウニング(1993世界選手権 金メダル)頭は寂しいが(爆)チャーミング♪ムードメーカー雨に歌えばは名作ですね。イリヤ・クーリック(1998長野五輪 金メダル)実は現役時代まったく覚えてない・・・しかし、すごい高さのジャンプでしたね。ジェフリー・バトル(2008世界選手権 金メダル)相変わらずのイケメンですわぁ~そして丁寧な滑り。笑顔が素敵よね♪色っぽかった。フィリップ・キャンデロロ(1998長野五輪 銅メダル)そうだ、キャンデロロばかりに目がいってクーリックを覚えてないんだこちらも頭が寂しくなったが(爆)エンターテイナーですね。今回彼がアイスショーも引退って噂を聞いたので行きたかったんですけどね。お客さんもいい思い出に(笑)ジョニー・ウィアー(2008世界選手権 銅メダル)ちょっとふっくらしましたね(笑)でも妖艶なジョニーの世界、いいですねぇ。エカテリーナ・ゴルデーワ(1994リレハンメル五輪 金メダル)こちらも覚えてないんですが・・・美人ですねぇ。大人の魅力がいっぱいでした。ジョアニー・ロシェット (2010バンクーバー五輪 銅メダル)こちらも大人っぽく美しくなりましたね~ちょっと痩せたかな?競技会にはもう出ないのでしょうか・・・もったいないような。イリーナ・スルツカヤ(2002ソルトレイクシティ五輪 銀メダル)きゃー!本当に今も素晴らしいスマイルですね。大好きでした~ガリガリが多い中(笑)ふっくらと可愛くてね。彼女はなかなか運に恵まれず普段あまり転ばないのにトリノの時確か転んでしまったりいつもの力が出せなかったようで・・・金メダルはダークホースの荒川さんへ・・・だったかな?それ以来お見かけしなくて・・・今日は嬉しかったな。相変わらずビールマンスピンは美しい。荒川静香(2006トリノ五輪 金メダル)はっきり言って荒川さんは現役より今の方が本当に素晴らしい。ルックスも(笑)滑りもキレイです。洗練されましたよね。浅田真央(2010バンクーバー五輪 銀メダル)大ちゃんと佳奈子ちゃんと真央ちゃんとジェフリーとカートとジョアニーの6人での滑りも素敵でしたね。ただ、シングル同士とは言えもうちょっとお互いに絡んだ滑りがあるとな~(笑)女子の衣装素敵だった♪メリーポピンズは相変わらず可愛い・・・超可愛い♪あのフィギュア欲しい(爆)鈴木明子(2012世界選手権 銅メダル)まだジャンプの調子が戻ってないのか・・・いつもの明子ちゃんじゃなかったかなぁもう四大陸も世界選手権もすぐだし頑張って欲しいな。大ちゃんとともにソチで大輪の花を咲かせてからプロになって欲しい。村上佳菜子(2010グランプリファイナル 銅メダル)落ち着いて滑れるようになってきたカンジでしょうか?なんかね~こう緊張がいい方へ向かってない時期があったしね~これで海外の試合でも勝てるようになればいいよね。しかし、どのチケット案内観ても羽生くんがないのだが(^^;被災して練習場所さえない時にアイスショーに参加しまくって今の彼になったんですよね・・・表現はそりゃこれからですが(笑)技術はどれだけすごい先輩から盗んできたのだろうそしてそれを自分のものにしてきたんだろうと。これからが楽しみですがもうちょっと成長のスピード遅めて大ちゃんの選手引退後に爆発して下さい♪高橋大輔(2010バンクーバー五輪 銅メダル)色っぽかったねぇ別格だねぇ今までずっとフィギュアスケート好きで観てきたけど彼ほど惹きつけられる選手はいなかったなぁ。ソチで引退・・・もう、それまで思う存分滑って大輔ワールドを世界に見せつけて欲しいな。プロでも、というかあのエンタテイメント性はもうプロフェツショナルだもんね(笑)唯一無二の存在。それこそがエンターテイナーです。エンターテイナーだらけのアイスショー、TVだけど(笑)よかったです♪
2013.01.13
コメント(0)
![]()
いろいろしようと思っていた三連休・・・案の定グダグダしている(笑)洗濯ぐらいだわね~してるの。「STARS ON ICE」へ行こうかと思っていたけどどうもお尻が重いんだなぁ(笑)ああ、溜まりに溜まった録画番組、DVD。沢山の納品書(爆)にシュレッダーもかけないといけないしやっぱりいらない服は捨てないと。やること沢山あるのになぁ・・・どうせできないなら「いいんだもーん、へへっ」となった方がよっぽど精神衛生上いい気がする。出来ない・・・ああ、なんてダメ人間・・・いじいじ・・・悪循環だもんね。最近仲良くなったUさんのキレーな素敵なマンション。年末伺った時「モデルルームでっか?」と言いたいほどだったのに「年末、断捨離でまたいろいろ捨てちゃった。」とのこと・・・あの美しい整理された部屋からまだ捨てるものがあるとは!!!私の部屋見たらみんな捨ててくれそう(笑)よく遊びに行かせてもらってるMちゃんのマンションも何年経っても「住んでます???」ってくらいキレー。ああ、ああなりたいなぁ(爆)人は言う「あなたのお部屋ってシンプルで片付いてそう。」・・・その反対です(爆)外見からするとそうなんだろうなぁ(笑)しかし、まったく反対です・・・とにかくすぐに買って買ってまた買って・・・買わなきゃよかったものも沢山(爆)せめてもっと考えて買わないとな~なのでこれを買ってみた(笑・本末転倒)【送料無料】スタンフォードの自分を変える教室 [ ケリー・マクゴニガル ]価格:1,680円(税込、送料別)しかし、これを買って読んでないことに気付いた・・・【送料無料】 人生がときめく片づけの魔法 2 / 近藤麻理恵 【単行本】価格:1,470円(税込、送料込)ははは・・・おりしもTVでは「ちびまる子ちゃん」・・・「おきらくごくらく~」と昼寝ばかり。アラフォー版まる子だな、私(爆)超・おすすめしてるマイクロファイバーのシーツとカバーはそもそも起きられない私を更にベッドに縛り付ける(笑)もう、気持ち良くて出られない・・・眠れる森の子!?ブタちゃんである・・・明日は頑張るぞ・・・ 字が小さい(笑)
2013.01.13
コメント(0)

http://dorijyan.com/1/11の夜中に書いていたらとんだここでとりあえずキープ・・・今年のSHOCKは昨年までの登場人物がかなり変更される。支配人、オーナー役の植草さんもその一人。このお芝居の発表があった時から「多分代わるな」とは思っていたけど。酔っぱらう演技は必要ならして下さい、ですが、(あそこまで延々する意味は不明でしたが)客席に向かってゲロを吐くような演技は本当にイヤでした。妙な被り物しての登場も子ども向きの舞台でもあるまいし・・・不愉快でした。ソロパート持つほどタップダンスもうまくないし・・・だったら他の人にチャンス与えるべきだし。リカちゃんソロの方がよかったな。まぁ、これは彼の責任ではないとは思いますが、オーナー役がそこそこ大人の人になると「じゃぁ、なぜ、あの事故を止められなかったの?」って大きな疑問が。大倉くんのような座長より年下のオーナーではオーナーであっても客を呼べる座長に意見しづらい、なのであの悲劇が・・・って話が成り立つけど、キャスティングありきで植草さんにしちゃうと脚本の弱点が如実に。思ってました、心底「早くオーナー役代わらないかなぁ。」と(爆)もう、周りが本当に持ち上げてあげていて、それを有難いと感じてくれていればいいんですがあくまで一番大変で苦労してるのは座長だし、それわかってたのかなと。もう、先輩に気を使ってあれだけの舞台務めて本当に大変そうだなってこちらは思ってしまいましたけどね。私もあんな立場やだもん(爆)しかし、まぁ、代わるとなると「彼はあれだけ恵まれてるSHOCKの舞台以外ではどんな態度なんだろう」と興味が・・・極Sですな(笑)なので久々妹を誘って観て来ました。お客様の入りは超満員とは言えず・・・ご招待も多かったよう。1階席は大体埋まってはいましたが、最後尾まで埋まってはいなかったですし2階席に人はいるのかな?って感じでした。今って「SHOCK」と「劇団☆新感線」くらいでしょうかね、動員見込める舞台って。いろいろな舞台を観ますが本当にどの劇場も寂しい限りで演じてる側もどう思ってるのかなぁと・・・今回の舞台は私はあんまり知らないですが、若手イケメン舞台俳優多く出てるらしくもう、お約束のところでの笑いとか、その方の以前の舞台のことでの笑いとか知らないとわかりませんけど・・・的なところも多かったですね。まぁ、しかし、明日の舞台界を支える若手演者、彼らを応援する若い観客、ええ、もう、温かく見守りますよ。それと、こちらの舞台はシェイクスピアの「真夏の夜の夢」のあらすじは知ってないとちょっとわかりづらいです。知ってなくても楽しめますってよくあるけど(笑)知らないと理解できないのは残念だし。まぁ舞台好きなら知ってて当たり前だよねって・・・なんて高尚な(笑)本を全然読まない妹は?でした(笑)久野綾希子さんや紫吹淳さん、左とん平さん。個性が確立していてセリフがちゃんと聞こえて(笑)やはりねぇ・・・違うのよねぇ・・・左さんが実は妖精パック役の座敷わらし(笑)実にひょうひょうとした味のある役で・・・特によかった。鳥居みゆきさんはそのまんまだった(笑)ブレがない(笑)若手たちはまだまだこれからだと思うけど熱意が感じられるし多分こんな大きな劇場はあまり経験ない?人が多かったのかなとは思うけど勢いやパワーは感じました。これから経験積んで頑張って欲しい。なかなかイケメンさん(笑)スタイルいい人などもいてこれから楽しみですね。だけどもお話はちょっとバタバタしすぎててもうちょっと整理できないか?と思うしそうそう、おまけに幕末のことも知ってないとわからないことも多いさらに高尚な舞台なのねん。植草さんはまさに特別出演みたいな感じで、いいポジションでしたね(笑)外部でも大事にされてますね~。イマイチわからない点も多く、少々退屈で疲れも出て人生でこんなに寝たのは初めてってくらいでしたが(爆)それで辛口批評すんなって感じですが(爆)(爆)時折かっくんって感じですから!本編の後にレビューがあるんですが・・・衣装がみんなあずき色のジャージなんです(笑)で、歌って踊るんですが・・・鳥居みゆきさんと若手男子が女装して!?ももクロの歌。これはもう世界が構築されてるので面白く・・・また、ここで本物のももクロみたいに色とりどりのペンライト振ってねってお約束になっていたみたいで彼らのファンであろう方々が振ってましたね。紫吹さんはレディーガガ、さすがの貫禄でした。ジャージでもかっこいい(笑)植草さんは・・・もちろんの少年隊「君だけに」もともとご自分のパートじゃない?のかそれはお上手ではなかったですが(笑)それももちろんセンターで若手男子従えて・・・やはり恵まれている(笑)しかし、これだけスタイルのいい若手が多いと植草さんが顔が大きくてお腹ぽってりのおじさん体型がとっても目立ってしまいました・・・同じジャージ着てるから特に目立つのよね~もうちょっと絞るといいかと・・・どうしても努力している様子やその成果がでない人に厳しくなってしまう私ですが(笑)なんだろうなぁ、彼のようなタイプを認め守り愛し世話が焼ける人とどうしても許せない人に分かれるんだろうなぁ、人間って。私は後者ですが(笑)
2013.01.07
コメント(0)
ああ、年末年始の休みも今日で終わり・・・ああ(笑)会社行きたくないよ~、働きたくないよ~(爆)つくづくなまけものなんだなぁ(笑)まぁよく言えばおひいさま体質?(爆)毎日毎日昼まで寝て、食べると眠くなり、また寝て・・・いつまででも寝てられた・・・このまま寝てたい(爆)しかし、このままじゃいかーん!としゃきっとしようと思って整体系エステに行って来ました。頭蓋骨矯正+背中とひざ下のアロマボディ全身結構ゴリゴリにほぐすエステで、ほぐして流すたびにゴリっと音がしました・・・足の裏なんてかなりきましたが・・・痛いんだけどトローンとして声が出せない(笑)担当のおねーさんは無駄に話しかけずもくもくと真面目にやってくれるのでこの仕事も大変なんだろうなぁと。一時、ネイリストやこういうエステ関係の仕事をしようかなと考えたことがあったんだけどどれも体験学習!?してみるとつくづく「私ってやってもらう側の人間なのねぇ・・・。」とどの方も結構体力使って一生懸命やってくれてで、でも、終わった後は私より晴れ晴れとした顔してたりして(笑)とっても自分の仕事が好きなんだなぁとありがとうってこちらもいい気持ちになるのよね。私は相手にそんな気持ちにさせてあげられないなぁと。でも、まぁ、私も礼儀正しいいいお客さんなんですよ(笑)しかし、整体もエステもラクになるのは一瞬で終わって買い物して家に帰る頃には背中に重~い「こなきじじぃ」が1匹・・・2匹・・・こいつらと一緒に生きていくしかないのか・・・しかし、これからのSHOCKのチケット代の為になら働ける頑張る!なので、今日こそ早く寝よう(笑)
2013.01.06
コメント(0)
![]()
お休み中に早くリボン買って作らないとな~春になっちまうぜ(笑)とは思ってはいたんだけど、毎日グダグダ寝正月(笑)あ~幸せな寝正月終わっちゃうよ結局、今日数年ぶりのエステ(というか整体に近いもんでしたが)の帰りに蒲田の誇る「ユザワヤ」へ寄り買って来ました、サテンリボン。だって、やはり手芸専門店じゃないと幅広リボンが見つからないのよねぇ。ラッピング材料のところでは細いリボンしかなくてね~帰ってもくもくとチクチクと縫って出来上がり♪私にも出来ます(笑)・フォックスファーカラー 付け衿 付け襟 ループ×5 バンドなし【送料無料でお買得!!】(No.8334...価格:3,799円(税込、送料込)・フォックスファーカラー 付け衿 ループ×7 バンドあり【送料無料でお買得!!】(No.8334-6)【%...価格:3,799円(税込、送料込)→随分白いけど商品画像の色よりもっと濃いベージュです。リボンはカーキ系の色です。フツーはコートにつける為にループがついてる部分を折り込んで縫ってその中にリボンを通すだけです。画像のリボンで巾2.4センチ、長さ150センチです。リボンを縫い付けてないので、他のリボンと変えて楽しむことも出来ます。皮にするとカジュアルに、ベルベットにして更にゴージャスに。反対色持ってきても面白いし。ティペットはもちろん楽天で検索して随分探したんだけど気に入るのがなく価格も安すぎる化繊か高すぎるミンクか(笑)ちょうどいいのがなくてあきらめかけたところに・・・三京さんでコートの襟に付けるファーをセールしていたのでこれをティペットに!と閃いたのでした。皆様もよかったらどうぞ~ただ今送料無料でポイント10倍です♪
2013.01.06
コメント(0)

http://www.geki-cine.jp/kagerou/続けて観て来ました~この作品で「堤 真一」さんってこんなにイイ男♪なんだ!とやっと気が付きました(笑)・・・遅いですね(笑)いやぁ、もう着流し姿が素敵立ってるだけでオーラが殺陣のキレのいい動き。セリフも明瞭。素晴らしい某Gさんは舞台の時、着流し姿で股を開いてもふんどしは見えなかったけど・・・堤さんは見えていた(爆)別に私はそういうマニアではないですが(爆)フツーは見えるものよね?そういうの意外と大事かなって(笑)本当に舞台映えする方ですね、他の舞台も観たくなりました~古田さんは今回はかなり陰のヒーローで・・・個人的には五右衛門なんかの豪快な陽のヒーローの方が好きだなぁ・・・あの得体のしれない凄みは凄いですが。高岡早紀さんは基本何を演じても高岡早紀って感じがしますがいい意味で、です、確立されてる女優さんだなって。高岡早紀節って感じがね。色っぽくて可愛い妖しい女性演じたら(もともとそうな気もする・笑)ピカイチですな。勝地 涼さん 木村 了さんは若いのにすべてかなぐり捨ててるところがいいよね(笑)・・・偉い。黙って立ってればイケメンなのにまさにヨゴレ(笑)すすんでヨゴレ(笑)演じる楽しみを知っちゃったんでしょうね、すましたハンサム役なんてしばらくしたら飽きますもんね。高田聖子さん 橋本じゅんさんはまさにこちらの舞台でしか見ないので新感線の人だなぁと(笑) もう顔の表情の激しさ(笑)これはゲキ×シネじゃないと。2階席の一番後ろじゃここまで味わえない!?もんな~百面相ですよね、ホント。古田さんが意外と顔の表情が少ないんだけどこのお二人はどこまで顔が動くのかってくらい。今回、堤さんの殺陣のよさ(本当に凄いのは切られ役だとは思いますが見ていて美しく色気があるってことでね)に引っ張られ今までで一番いい殺陣シーンだったなと思いますが、が、はっきり書いてしまえば今までで一番残念・・・な作品でした。脚本が宮藤官九郎さん・・・ドラマは結構好きなんだけど、芝居の脚本ってなると・・・私はそんなに好きじゃないな~あと、演出の下ネタそのまんまってどうだろう?(笑)ひねりも何もなくてそのまんま見せて、出してるって大人になると笑えないんだな~子どもの頃も女の子は「お〇〇〇〇」や「う〇〇」や「お〇〇〇」では笑わないし。むしろ「え~やだ~」だし。笑うの男の子だけでしょ?それがそのまんまなんだもん、笑えないよ。それと「不条理」なのはわかってるけど「破綻」しすぎていてうまくまとめられてない気がした。どんな不条理劇も不条理だからこうなんですってなると表現で理解してもらうってことの放棄に見えてしまう。必然性がないものに時間かけすぎてて、もっと大事にしたほうがいいものが雑に扱われてる気がねぇ・・・しちゃうのよ。彼の独自性と言えばそうなんでしょうが、TVドラマではここまで感じないのでうーんTV向きなのかな・・・でもまぁこの果てしないパワーの舞台を2000円で鑑賞できるゲキ×シネは有難いものですな。この作品舞台で定価払ってたら・・・もっと文章が暴れてますね(笑)品川プリンスシネマにて2013/01/05(土) ~ 2013/01/11(金)までです。
2013.01.05
コメント(0)
![]()
このところ寝るのは朝4時、起きるのは昼2時という人間としてどうなんだ?って生活をしている(爆)毎日気が付くとそうなんだよね~ははは明日明後日で治さないと・・・サラリーマンに戻れな~い(笑)さて、アンテプリマ好きなわたくしバイヤーFBが最近買ったもの。アンテプリマ/ワイヤーバッグ/クラッチバッグ/パーティーバッグ【アンテプリマ公式】【10,500円...価格:14,700円(税込、送料込)公式HPで買ってるとポイントが結構貯まりますが期限切れそうなので何か買うかな~と物色していてコレ見つけました。ポーチの体をなしていますが・・・何も入らない(笑)頑張ってグロスとホテルのカードキー入れてレストランくらいにしか使えそうもない。しかし、可愛いからいい(笑)同じ色合いのバッグにつけて使ってます。デカめのバッグチャームと思った方が(笑)アンテプリマ/ワイヤーバッグ/クラッチバッグ/パーティーバッグ【アンテプリマ公式】【10,500円...価格:13,650円(税込、送料込)真っ赤なハートのこっちも可愛いのよね~迷いましたわ。今日1/4公式HPで福袋販売があったのですが、迷ってるうちに売り切れちゃった。まぁ、気に入ったの1つ買う方いいですよね。
2013.01.04
コメント(0)

http://www.goemon3.com/zipangpunk.htmlお正月の三日だし東急線使って行けば外へ出ずに劇場まで行けるシアターオーブだし着物着よ~と昨年から楽しみにしてたんだけど、昨日の夜中、激しい頭痛に〇〇に吐き気、すわノロか~とフラフラしながら怯えていたんだけど、ま、一晩寝たらどうもそこまでじゃなかったので一安心。でも、まぁ、あんまり体調はよろしくないので着物は断念。しかし、行ってみたら席も二階席の端で急な階段大変だったし、両隣も男性で(どちらも手すり乗り越えて場所取る人じゃなくてよかったけどね)着物じゃなくてよかったなって感じでした。まぁ・・・シアターオーブは着物を着るにふさわしい素敵な劇場なんですが劇団☆新感線のファンの方はお正月でもものすご~くラフでね(^^;こんなに劇場でスニーカー見たの初めてですわ、着物だと目立ちすぎでしたわね(笑)ワンピースくらいも見まわしたらいなかった(笑)さて。ストーリーなどはぜひ公式HPでご確認下さい♪まぁ遠くて残念だったけど本当に面白いなぁ、劇団☆新感線。是非、光一さん客演して欲しいなぁ・・・彼にはもうちょっと笑いの要素が欲しい(笑)古田さんはもちろん橋本じゅんさん、高橋由美子さん(劇団員じゃないけど・笑)高田聖子さん、いつものメンバーはもう本当に凄い。そうじゃない俳優では、豊臣秀吉役の麿赤兒さんはもう凄すぎて(笑)怪優。凄まじい存在感、お年をめすと声がイマイチになる方も多いけど太い凄みのある声が出るし。まさにびしっと締めてくれました。村井国夫さんと浦井健治さんの「エリザベート」コンビ(笑)こちらもよかった~村井さんもシブイお声がよく通ってたし迫力満点。浦井さんは前回の五右衛門ロックの「ゲキ×シネ(ゲキシネ)新感線RX『薔薇とサムライ(ばらさむ)~GoemonRock OverDrive』 」からのシャルル・ド・ボスコーニ役ですが「あのミュージカル界の正統派王子様」が相変わらずの「勘違い天然ボケ王子様」で(笑)もう完全に振り切れてて凄い。歌うとさすが出自が違うから(笑)美しいんだけど。もうねぇ・・・尊敬する(笑)こっち側も出来るんだって。役者やのう。VTRでアンヌ役の天海さんも出て嬉しかった~本当に女王の美しさでした。・・・で、明智心九郎(あけちしんくろう)の三浦春馬さんと猫の目お銀の蒼井優さん二人のシーンで・・・寝てる私がいた(爆)なんだろう、もちろん二人ともヘタではないけど・・・歌はうまくも味もない(爆)春馬さんは声が割れている・・・ゆえに何歌ってるかわからない。優さんは音程がかなり不安定、味もない。他の皆さんはヘタな感じでも歌えるし、まじめにやれば結構うまい。(もちろん浦井さん・村井さんと比べちゃいけないが)演技も・・・何だろう、私には突き刺さらず・・・スルスル~っと抜けていく。そして眠りに落ちる(爆)うーん、古田さんや橋本さんがもっと出てくれればいいのにって思ってしまった。若い者に譲らなくていいよ、まだまだ。若手は育てなければいけない、それこそ舞台でしごいて育てなければいけない。だけど、私はもう育つ途中を見守る包容力がない(爆)ジャニーズジュニアでも多少なりとも形になってからでないと興味がわかない・・・実は大好きな光一さんも、かなり育ちきってからファンになった(笑)最初の舞台を観ていたら・・・惚れなかったかも(爆)ジレンマだな~あと、劇団☆新感線なので(笑)この2人、もっとこゆ~くてもいいのではと思った。もっと大げさにもっとキレ気味に、明日世界の終りがきてもいいくらいに(爆)今まで観てきたのはゲキシネばかりだけども、客演の方々もこれがこの人なの?ってくらいいつもとは違うだろ~ってカンジで相当濃かった。元気にやろうと思って声は出てるけど抑揚があんまりないのでデカイ声の割に眠気を誘う・・・(爆)まだ若いので【あの中】にいれちゃうと存在感が希薄。蒼井優さんは目の表情などの細やかな演技が素晴らしいので・・・映画向きかなと思う。春馬さんの役と浦井さんの役がちょっとかぶるのでそうなると浦井さんには勝てないし・・・ダンスもヘタではないけど何かがないんだよなぁ・・・うーん、この2階席の外れでもS席12500円・・・ちょっと納得いかないかな。全体ではもちろん面白くて爽快なんですけどね。しかし、まぁ、この舞台見てると、おっさん・おばさんパワーの凄さを感じて「若いもんにまだまだ負けないんだな。」と感心します(笑)いや、むしろパワーアップしてるよね。高橋由美子さんがこんな女優になるとは誰が想像した???キャッチフレーズが「20世紀最後の正統派アイドル」ですよ(笑)いや、もう今の方が断然好きです。このまま妖怪か魔女かってくらいの女優を極めて下さい(笑)もうちょっとおっさんとおばさんたちの出番が増えたら(笑)あと1回観たい、あ、でも、もうちょっと前の席なら俯瞰で見ないでお話に入り込めたかもと思います。まぁ、私は若い者に厳しい大人げない大人なので(笑)フツーのおおらかな気持ちの大人でしたら本当に楽しめますよ。
2013.01.03
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1