2023年12月19日
XML
テーマ: ザ・洋裁!(984)
カテゴリ: 作ったものとか


脳梗塞のリハビリに・・と思って服を縫っています。縫い始めた頃はやはり見え方が以前と違う感じで違和感ありありだったのですが、だいぶ普通の感じに戻ってきました。





「ロックミシンがなくても仕上げられます」という仕様の説明書になってて(脇が袋縫いとかになっている)はっきりいってめんどくさいです。で、適当に作りました(笑)。パターンレーベルさん、たまに〇〇〇〇円以上買うとおまけのレシピを差し上げます、というイベントをやっていることがあって、おまけレシピをもらおうと思ってついでにティアードスカートの型紙も買ってみました。


私は柄物の布が好きで、今年何故かコーデュロイにはまってしまい色違いとかで買ってしまったり。お安いので、楽天市場のいすずさんとかマツケさんとか手芸ナカムラさんとかをよく覗いているのですが、安くてかわいくていいな~と思った布とかよさそうな色が速攻完売とかしてしまってビックリします。みなさん、雑貨とか作られるのかな?お子様の服かな?


シャツコールのコーデュロイで裏をつけていますが、この型紙には裏スカートの分もついていてよかったです。




正直言ってこのスカート、身長157センチの私にはかなり長いです。ウエストゴムのスカートで長いって怖いよね。裾踏んでつんのめるとか、ずるっと脱げてしまうとか・・。切るのもなんだったから、中学生の時以来のサスペンダーで釣っています(笑)。


あとは美濃羽まゆみさんの「着るたびに、うれしい服」という本からジャンパースカートとバルーン袖のブラウスとか作りました。


着るたびに、うれしい服 FU-KO basics. (Heart Warming Life Series) [ 美濃羽まゆみ ]




これは後ろベンツ開きになっているので歩きにくいとかはないですが、下にモコモコする服を着ていたら上半身のほうがキツキツになってしまいました(笑)。


バルーン袖のブラウスは袖を横布でとる仕様になっているので2mくらいで完成します。上下黒で見にくいですが、これは黒いタイプライターで縫ったもの。タイプライターの布ってあんまり好きじゃないけど買ったものがまだたくさん残っています・・・(( ノД`)シクシク… スカートは先ほどのパターンレーベルさんのティアードスカート。これは姉にあげるものなので、長くてもかまわない感じ。(私より背が高いので)。うちら姉妹揃って猫飼い人なので黒は怖い怖い・・なところあるけれど、やっぱり黒はいい(笑)。しじゅう、コロコロで猫の毛をとっています。




コーデュロイ好きになったので、プルオーバーとかも作ってみました。これはちょっと前のコットンフレンドさんの本より。リブ布がちょっと地味すぎた気がしました。






励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​



にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月19日 08時00分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: