2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

まだまだ昔話が続くんですけど…クレープリーじゃなくてサロン・ド・テのほうでショコラショーをいただきました。ま、チョコーレートドリンク、ホットチョコレートですね。スパイシーさはないけど非常に濃厚…濃厚…濃厚…追加でミルクを出してくれますがこれで割ってはいけません。濃度は変わりません。量が増えるだけです(笑)チビチビ楽しみましょう。追加のミルクは冷めた時に。一緒に食べたのはそういえばちょっと前にベロンベロンに酔っ払ったここの社長見ました。今回もゆる~くゆる~く更新してみました。
2009/11/24
コメント(5)

ま、タイミング逃した感ありありですが(笑)お気に入りのブログでVIRONのことを思い出し…HD内を探す→探す→探すあったあった。いや、もう数年前なんで現状知りませんねんけどここの朝食が好きで好きで。なんせ東京出張の時に新幹線始発(新大阪AM6:00発)で行ってましたから(痛)何が好きって、焼きたてのパンをその場でいただけてさらに!ジャムがドーンと!血液の粘度が8割増しになるくらいドーンと!ま、パンはバイキングじゃなくて何点か選ぶんですけどね。さらに甘い系のパンかお菓子を買って渋谷駅まで歩きながら食べると。朝から幸せで仕事どころじゃないです。もちろん帰阪時には丸の内で買い込みます!そういえばレトロドールの粉を買って帰ってホームベーカリーで大失敗したな…
2009/11/10
コメント(2)

シュトーレンの季節がやってまいりました!そこで各店のシュトーレンを※年代バラバラです。まずはタケウチクセがなくてプレーン、パン屋さんて感じです。ステッカーからバッグまで特別(多分)です。そして発売日の朝はちょっと行列です。これは古すぎる!3年前です。タカギとパンデュースとアッシュタカギさんのは可もなく不可もなく…(失礼)アッシュとパンデュースはこうなるか!ってくらい生地自体にすごいインパクト!画像はパンデュース次はベッカライビオブロート結構ハード。上の砂糖もざらめでハード(笑)オレンジピールかな?ちょっとピリッとします。そしてコヤマこの中では一番お菓子です。当然ですが。そして子供から老人までのコンセプト通り、ものすごマイルドです。相手を選びませんね。てことで今年はいくつ食べられるかな~
2009/11/04
コメント(4)

昔々、父親の誕生日に鯨いっぱい買いました。ナガスで揃えたところが自己満足ベーコン赤身おばけ他にもコロやら何やら…ハリハリも楽しみました。懐かしんでもらえたのでヨシです。
2009/11/03
コメント(0)

昔々、特別に土曜日に販売してたので高島屋で買いました。お店は万博の近くにあるんですね。メロンがわかりやすい!口に入れた瞬間のジュワッがいいですよね~。季節ごとに楽しめそうです。秋の柿は秀逸!いや、写真はないんやけど…
2009/11/02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


