ふるた技工所(てっこうしょ)

ふるた技工所(てっこうしょ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Aちゃん22

Aちゃん22

フリーページ

2014.01.30
XML
カテゴリ: 普段の生活
出勤は大崎駅で降りる。外回りのホームで南側にあるエスカレーターに乗り改札に向かう。このエスカレーターはほぼ毎日手すりのベルト・両脇の壁・ステップが鳥の糞で汚れている。平日は毎日手すりに触れない様に注意している。

注意しながら汚れの具合を見ていると、誰かのコートや手が擦れたような跡が有る。汚してしまった人は気付いたのだろうかと気になる。

以前は糞に注意と言う張り紙も有ったはず。いまは見つからない。張ってあっても役に立たなかったのではないかと推測している。

張り紙に「ベルトにつかまるな」とは書けない。安全上つかまるのが正しい乗り方だ。何も知らないでエスカレータに乗る人は、おそらく擦ってしまうまでどういう注意が必要だったのか理解できないだろう。

根本的な解決は駅舎の改装だろう。テグス線を張る等の対策が一切ない。どういう訳があるのだろうか。

鳥インフルエンザが騒がれ始めた。こういった接点から感染が広がるのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.31 07:51:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

Aちゃん22 @ Re[1]:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) クマノフさん、こんにちは、 あぁ、高さバ…
クマノフ@ Re:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) こんにちは 確か使用上の注意が出ていたと…
Aちゃん22 @ Re[7]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは、 反応…
ご無沙汰してます@ Re[6]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) Aちゃん22さんへ 調べて頂いて恐縮です。…
Aちゃん22 @ Re[5]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは。 思い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: