ふるた技工所(てっこうしょ)

ふるた技工所(てっこうしょ)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Aちゃん22

Aちゃん22

フリーページ

2016.05.09
XML
カテゴリ: ソフト開発日誌
Windows 10 PC を用意するため、ケースから M2NPV-VM(Athlon X2 5600+ 4GiByte) マザーボードを外し、P8H61-I (Core i3-2120T 8GiByte) に入れ替えることにした。Micro-ATX から Mini-ITX サイズダウンだ。処理性能はそう変わらない?

M2NPV-VM の PCI スロットの並びにあるコンデンサが液漏れしているのを見つける。



修理か退役か、M2NPV-VM の行き先は今のところ無い。今の計画を考えた時点で、「退役」だったはずだ。想定より悪化している状況を見ると判断がぶれる。

CPU 周りのコンデンサは目視で異常なし。PCI スロット周辺で高周波で電流変動が大きい負荷が有ったか? 拡張カードは GV-R455D3-512I (ファンレスビデオカード)、USB 3.0 I/F uPD7202000F1、USB 2.0 (uPD720102GC) + KB/Mouse IF(CSC0101A-S16G) 数は多い。どれも消費電力は大きくない。過去に 5 年ほど 24 時間連続、ほぼ全スロット使用した履歴が原因なのか。

マザーボードは熱で変色している。以前より判っていたことだ。ノース・サウスブリッジの裏も茶色く変色している。消費電力が大きく、今後常用はあり得ないボードだ。サウスブリッジの NF-430 の date code は 0619 だ。製造はおおよそ 10 年前。



新しい、マザーボードを... ではなくて、現状でやり繰りするのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.10 15:53:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

Aちゃん22 @ Re[1]:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) クマノフさん、こんにちは、 あぁ、高さバ…
クマノフ@ Re:秋月八潮店 カラーつまみ詰め放題 300 円 - 46 個入った(05/10) こんにちは 確か使用上の注意が出ていたと…
Aちゃん22 @ Re[7]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは、 反応…
ご無沙汰してます@ Re[6]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) Aちゃん22さんへ 調べて頂いて恐縮です。…
Aちゃん22 @ Re[5]:ようやく転職エージェントに会うも - 3 分で終了(04/01) ご無沙汰してますさん、こんにちは。 思い…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: