自由時間

自由時間

PR

April 30, 2006
XML
カテゴリ: 徒然日記

5月14日は母の日ですね☆(o^-')b



5月第2日曜日 と言えば、、、そぉ 「母の日」 ですね。今年は5月14日なのであと2週間くらいになりましたぁ。

わたしは、ちょっと実家からは離れて暮らしているのでプレゼントを贈ることが多いですが、最近はもっぱら定番のお花が多いかな。

ちなみに今年は、ミニ胡蝶蘭の鉢植に決めましたよ。☆(o^-')b 朝に申し込んだのですが、夕方もう一度見ると・・・えっ!もう 在庫ナシ 朝に頼んだのでギリギリセーフセーフでした。

知っ得コ~ナ~・・・
母の日は20世紀初頭にアメリカで始められたものですが、日本では、昭和時代に香淳皇后の誕生日である3月6日(地久節)に行われていたそうです。その後、1949年頃からアメリカの例に倣って5月の第2日曜日に行われるようになったとのこと。また、一般的になったきっかけは、昭和12年に森永製菓が告知したからとも言われているそうですよ。

みなさんは、どんな母の日を過ごしますか?ご馳走に招待したりとかもあるかもしれませんね。
ちなみに楽天の 「フラワー・ガーデン ランキング」 を見ると・・・やはり時節柄 母の日ギフト がランキング上位を占めてますねぇ...。


ライフスタイルブログ 人気ブログランキング


今すぐチェック!グルメ・ファッション・家電・・・人気の売れ筋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2008 12:04:08 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: