全21件 (21件中 1-21件目)
1

梅雨らしくない梅雨の6月も今日で終わり。 天候はなんだか狂ってる気がするけど ちゃんと夏は訪れてます しおん姉さんからサクランボが届きました 野次チャピ登場で、めっちゃクンクン。 残念ながら葉物じゃありませんよ~。 すっごく甘くて大当たりな美味しさです 自分じゃサクランボ買わないし ましてや佐藤錦なんて買えないよ~。 姉さん、ありがとうございました チョンタンのママさんから水ようかんセットを頂きました もう見た目に涼しいね~。 水ようかんに寄ってきたチャッピーだけど さすがに興味は持てなかったみたい。 でも、せっかくだから強制的にに参加してもらったよ。 が後ろ向きだから、イヤがってるのわかるよね~ 水ようかんたちは今、冷蔵庫で待機中。 お昼ご飯の後にいっただきま~す ママさん、ありがとうございます。 サクランボ&水ようかんと、ピンポーンと夏がやって来てくれました 美味しいもののこと書いてたら、お腹すいてきたし・・・ もう1つ、夏風物詩。 ショートヘアバージョンのタヌーさんだよ~。 たしか木曜日、朝は暑そうだなって思いながら頭撫で撫でしたのに 夕方来たらこんなになってたの。 散髪に行ったのかとビックリしたんだよ。 明らかにお顔まわりの毛がないよね。 比べてみる こっちは2月のタヌーさん。 フサ度が違うでしょ 夏本番に向けてちゃんと準備OK ブルー系だったうちのアジサイが 今朝気づいたら赤よりの紫になってたよ~。
Jun 30, 2013
コメント(12)

やっと晴れました。 で途端に気温も急上昇で暑い日になりました。 さえ上がれば、たちは機嫌よく 昨日 今日 昨日 今日 昨日 今日 昨日 今日 ベランダ組と室内組、同じ所が好きなのね~
Jun 29, 2013
コメント(14)

降れば大雨 久しぶりにキラキラ水滴 おぼろ月 ミセバヤ おぼろ月の大きな葉っぱに大きな水滴。 ミセバヤは、乾いた体にはじける水滴風。 パリダム レモンバーム パリダムは水滴オバケ~ レモンバーム、小さな半透明のでこんなのいなかった アジサイ アカンサス・モリス うちのアジサイもようやく色づいてきました。 モリスはずぶ濡れ~ トラデスカンチア・フルミネンス ハイビスカス フルミネンスのお花もそろそろ終わり。 ハイビスカスは、2ndシーズン突入 先日、出雲大社へ行かれたまんぼうさんから届いたもの、 それは以前から気になっていたものでした キャー しまねっこちゃ~ん ストラップとアメちゃん。 あっ、左下のアメは撮る前に食べちゃった うひゃひゃ~ かわいいね~ 後ろ姿もアップだよ~。 ストラップにはチャームもついてて なんだかパワーももらえそうだね まんぼうさん、いつもカワイイものありがとうございますニャ。 はすごく喜んでます。 だけどボクは・・・ しまねっこよりもこっちニャ
Jun 27, 2013
コメント(18)

お庭でタケチャしてたら、蒸し暑さを実感。 今日は湿度が高いです。 まだまだ遊びたそうだったので 笹を持ち込み楽しむタケチャさん なっちゃんは朝食べたら2Fで を構えると起きちゃうんだよな~。 葉っぱのグリーンがキレイなハイビスカスの横で タロチャーが並んで ベランダは広いんですけど~ と、写真を撮った後、掃除機してたら 隣の部屋からガサガサと音が・・・ 残念な発見 写真が撮りやすいようにリビングに誘い込みましたよ~ さっきまでカリカリが入っていたビニール袋だから チェックでもしてたのかなぁ おバカだね~ 笹で釣られてやって来るところもプププだよ ビニールが気になるけど、遊びたいも~ん、ってか カリカリまで食べてるし 遊んで食べたら、隣の部屋へダッシュ あっ、脱げた~。 最初は焦ってたけど、気になりながらもしたいことは実行。 おかしなだよ
Jun 25, 2013
コメント(18)

「三時草ってお昼過ぎ頃咲くのかな」 というまんぼうさんのコメにお応えしましょう 左は午前中、右は夕方だよ。 今、12時過ぎてるから見に行ったけど、 まだ咲いてなかった~。 ハオルチアの十二の巻きにもお花ついてるよ。 ハオルチアはソフトな葉っぱもハードな葉っぱも お花は同じだね。 それでは、朝のたち。 なっちゃん&チャーリー 逆光で見ずらくてごめんニャさい。 今日はパウチのご飯なので ふたりとも早く欲しくて、の近くで待機中。 チャッピー このひと、もう食べた後です。 パウチや缶詰のご飯は食べないから 最初にカリカリ入れてあげます。 食べ終わったのに、いい香りにつられて覗いてるのかな どうせあげても、スプーンについてるのちょっと舐めるくらいなんだよ。 タロ 朝、一番うるさいコ 起きて来て、リビングのドアを開けてから をもらうまでずっと鳴いてます。。。 とにかく朝だけはのストーカーと化してるよ~ 食べたあとは、他のコがちょっと残したのをペロペロ。 そして・・・ パウチに残ってる味を求めて もう必死でペロペロ タロはこれで納得して朝ご飯が終わります~ 朝ご飯のお世話も結構大変です
Jun 24, 2013
コメント(8)

昨日の朝、天気予報を見たら 日曜日はマークのみ。 ものを洗濯しようと思っていたら 1ヶ所ゲー発見 仕方なく、がちなお天気だったけど 昨日のうちに洗濯しておきました。 でも、ゲーのおかげで逆によかったんです 夕方また天気予報を見たら 日曜日はになってた。 そして今日は朝からどんより。 少しのを期待していたら、なんとが降ってきた~。 お天気がコロコロ変わって不安定です。 三時草 モーニングブルー さて、たちは最近あまりネタを提供してくれません 仕方がないから、なにげに撮ったものを。 茶トラーズの後姿。 チャーリーは朝ご飯中 チャッピーはお外見物へ ベッドにぴったりフィットのチャピニャンモ。 横から見ると面一だから見えないよ~。 今度はそれも撮ってみよう チャピニャンモ撮影を見ていたなっちゃん。 タロ君、こっちのアゴのせの方が楽でしょ~ チャーさんはあそこが定位置。 だけど最近、左の奥の隠れ部屋で寝てることもあるよ。 なんだか過ごしやすい日が続いています。 うれしいけどね。 今週はがちみたいです。
Jun 23, 2013
コメント(12)

連続の日、3日目です。 それにしてもよく降る。 6月前半の雨なしはこれで十分だろって言いたげのようです。 大量ののせいか、昨夜から寒くなってきました。 室温20℃。 この前まで30℃オーバーだったのにね。 入口が毛だらけ 奥の方で丸まってます。 寒いと暖かい場所が人気だね ザビエル部分がきれいになってきたタロ君。 昨夜はアゴのせがヘンでした。 えー そこでアゴのせかーい 笑われてるのを察知して移動したかな アデランスならぬザビランスをポン。 サンバの衣装みたいだね~ タロは喜んでないみたいですぅ
Jun 21, 2013
コメント(12)

ネタがないときのブチャイク頼み 丸くなって寝てないときは いつもお顔が歪んでますぅ~。 これでいのか 茶トラーズはアレレ~のたちです。 昨日チャッピーが待ちわびていたは やっぱりお昼頃から降り始めました。 朝まで結構降りましたよ~。 夜中はすっごいジャジャ降り。 午前3時47分にがきた。 迷惑かと思ったら 「大雨警報出たってよ~。」 って 目が覚めちゃってようやく寝ついたところに なんだこのは それに来る前に大雨終わってたやん なんて思いながら、また眠りにつきました 気象情報の注意報&警報が出たら が来るように設定したのはなんですけどね
Jun 20, 2013
コメント(16)

昨夜から風がつよ~い 今朝もまだ風がつよ~い 「ねぇねぇ、昨日降るって聞いてたんだけど」 「知らないよ~。 枕の下もぐって傘のつもり」 「朝になっても降ってないから もう、待ちくたびれ・・・ たァァァ~」 「なんでそんなにを待ってるの」 「別に待ってないけど、天気予報で大雨だって騒いでるから 気になっただけだよ。」 「お昼には降るんじゃないの~。 キミはどうせ寝るだけでしょ」
Jun 19, 2013
コメント(14)

解体しようと思って持って来たダンボール箱。 やっぱりこうなりました。 でた、野良ごっこ オッサンと笑ってたら 不満げにこっち見てくるし すっかり我がもの顔・・・ また別の夜 アゴのせがちょっと突っ張ってて 鼻の穴が なんかちょっとブチャイく~って笑ってたら 今度はムシされた・・・ もちろん、タロだけじゃないよ。 このひとだって、負けずに野良ごっこに参加中。 ヘンなところで競争心燃やさなくてもいいのに~ すっかりこの箱、捨てられなくなりました。。。 おまけのアホチャ プププ。 目頭に、トイレ砂がついてる~ おバカさんだよね~。
Jun 18, 2013
コメント(14)

6月だというのにずっとが降らずにヘトヘトの日々。 田んぼや畑だけじゃなくって ボクたちも疲れちゃうよ~。 ボクにできることがあったら お手伝いするんだけどな~。 「えっ、お手伝いしてくれるなら、雨乞いしてちょうだい」 というわけで・・・ ザビタロから雨乞いタロへ変身 カッパのお皿の代わりに みんニャのヘアーウィッグでお祈りさ~ きっとそのおかげ 昨日の午後、やっと来ました大雨さま~ 2時頃から夜までガンガン降りましたよ ボクのこと、今後は邪険に扱わないでくれたまえ 「タロ君、ゴメンちゃい」 そんなこんなで大雨のおかげで大阪も潤いました。 空気も入れ替わって、暑いけどすがすがしいです
Jun 16, 2013
コメント(16)

暑くなると、そこら辺で寝るチャッピー 行き倒れもいいけど、枕が欲しい時もあるんです。 スリッパのニオイをめっちゃ嗅いでたから 臭いのかとビビってしまいました。 どうやら落ち着くニオイかどうか気になっただけのようです・・・ チャッピーはスリッパ好き を覗いてみた~ スリッパと和んでるね 今日も暑さが厳しいですぅ。 降らないし、ヘンな6月だよ
Jun 14, 2013
コメント(14)

梅酒仕込みました 最低2年は寝かすことになるでしょう。 ホワイトリカーのアルコール臭さがなくなるまではね。 今日の大阪は気温も湿度も高いですぅぅぅ も降らないくせに、いっちょまえに湿った空気だけ置き土産 残念な台風だったよ。 蒸し暑いのは室内も同じ。 少しでも涼しいところはないかと探してます 和室の小さな小窓のところで一緒に ここはおふたり様だと暑そうですけど・・・ そうそう、ザビタロのキズもこんなによくなってきました 深い穴から脳みそ出てこないか心配になったくらいだったけどね おや、なっちゃんはなぜかタワーの裏で寝てました。 そこは風が通らないから暑いと思うんだけど・・・ チャッピー以外はたまにここに行ったりしています。 きっと何かが魅力に感じる場所なんだろうね。 電源ONにしたら、なっちゃん出て行ったよ~。 スリッパ枕がマイブームのチャッピーです。 玄関は一番涼しい場所。 だけどチャッピーくらいしか寝てないの~。 午後になって少しずつ曇ってきました。 天気予報にはマークないけど 降ればいいのにな。
Jun 13, 2013
コメント(14)

台風の影響で風が強い日でした。 朝はとてもいい風がビュ~。 でも。。。次第に蒸し暑くなっていったよ タヌーさんが屋根に来てもバトルに発展しないように 手すりの柵をカバーしてます。 ここは、Roomベランダ 箱もあるし、日陰もできるし、屋上だってあるし、 ってなんて想いなの~ それなのに・・・ チャッピーはリビングの2世帯で チャーリーもリビングの箱で タロは和室の箱で なっちゃんはもちろん、いつもの場所で せっかくいい風が吹いてたのに なぜ室内でみんニャ寝る~ 青梅が採れました 去年は収穫できなかったので 今年もダメかな~と思ってました。 よく見たらこんなにあった だけど、これでも例年の1/3くらいしかないの。 これで梅酒作りまーす
Jun 12, 2013
コメント(14)

昨夜、気がついたらが降ってました。 静かなだったので、朝起きて見てみても お庭はたいしてびちょびちょになってなかったです。 もう少し降ってくれるといいのに。 今日はでたち チャッピー 最近よくソファの背もたれの上で寝ています。 なっちゃん ここはなっちゃんのお気に入り。 夜までずっとここ。 チャーリー シッポ、お尻で踏んでます。 ザビタロ ザビの部分は撮って欲しくないんだって~。 日差しがないから、ベランダも快適みたい ご心配をおかけしているザビタロのキズですが、 昨夜の時点でだいぶ膿も少なくなってきてます。 ザビ穴があいたおかげで、順調に治ってきてると思います
Jun 10, 2013
コメント(23)

ザビエルホール なんのこっちゃ 頭の毛が刈られて 「ザビエル」とオッサンに呼ばれているタロ。。。 ほっぺのキズはきれいになってきたけど この頭のキズが一番大変 次の写真はキモイと思う方もいるかも・・・ 小さい写真にしときました。 これがザビエルホール うぅぅ・・・ 大きな穴があいてますぅ。 写真思ったより小さくなかった~。 デッカイかさぶたができてたんだけど まわりがふくらんでたから 思い切ってめくってみたら、こんな穴 痛いよね~ じゃぶじゃぶ消毒しておきました。 その後、またブルーになって箱に引きこもり。 しばらくして膝に来て そしてが寝る時に、チャーリーがいつもいる箱へ入れると。 後からチャーリーも来て タロにペロペロしてもらってます。 チャーさん、気持ちよさそうでうれしそうじゃない 昨夜は一緒に寝たのかな~
Jun 8, 2013
コメント(16)

しおん姉さんからが届きました~。 もちろんすぐに、おジャマ お友達のニオイはしたかな ブルックスのココアラテとウーロンとコーヒー。 ココアラテはすぐに飲んだ~ 昨日は肌寒かったからナイスタイミング 真ん中のラブリーな缶には ショートヘアになってが出たに これまたナイスタイミグの素敵なピアス 花柄のセンスがいい扇子 マイ扇子はどこへ行ったのか不明だったから これもナイスタイミング ミッキーのT、しかもLL。 デカイにはサイズぴったり 姉さんにはサイズ選びに気を使わせちゃったね~ ミッキーのパンツにキラキラがついてるから ちょっとUPにしてみたよ しおん姉さん、いろんなものたくさん、どうもありがとうございます ユスラウメの実を収穫しました 今年はたくさん いつもは数粒だからね。 最近ヘンな事件が多いけど 今日のニュースでこんなのが 神戸で、道路わきの側溝に男が潜んで フタの穴からスカートを覗いてたんだって~ そこまでしてスカート覗きたいなんて しょうもないヘンタイ男だよ~ 大阪の高槻市のヒール強盗もだけど どっちがヘンタイ どっちもだよね~。
Jun 7, 2013
コメント(8)

チャッピーとの相ベッドが窮屈だったふーちろ君。 タロのベッドに移動して来ました ふーちろ君のイタズラにも全く表情を変えない・・・ 頭をガブられてるのが、意外と気持ちがいいのかも~。 ふーちろ君の方がつまらなくなってきたみたい タロったら、無関心の極み そうそう、これはまだケンカの前のこと。 夜は消毒されるからブルーになって、フタつきの箱に引きこもってます。 ベッドで寝るようになるのはもう少し先でしょうね。 チャーリーがひとり淋しそうだよ。。。
Jun 6, 2013
コメント(24)

連日のこの暑さに 伸ばしていた髪の毛もバッサリいっときました。 歯医者に行って歯の掃除もしたり すっきりしました すっきりしないのは、やっぱりタロのケンカのこと。 ケンカの相手はタヌーさんじゃないかと・・・ というのも、昨日の朝、 ベランダから茶トラーズのあのわめく声が聞こえた。 あわてて行ってみると、お隣のの屋根の上に タヌーさんがかけ下りて行く姿を見ちゃった~ タロの正面の頭と目のまわりにケガしたのもこれでガッテン ベランダの柵越しのバトルだったんじゃないかと きっと、そうだったんだよ~。 タヌーさん、どうしてわざわざ屋根づたいにやって来たのかな。 フレンドリーななんだけど、ケンカはダメです 「みなさん、心配してくれてありがとニャ」 タロより それでは今日の本題に 気がつくとこうなってました。 あいつ、いつものところにいりゃ~いいのに ジャマなんだよな~ チャッピーの横にいるのはふーちろ君 この日はふーちろ君がベッドで休んでたのに・・・ おジャマしてるのは君ですけど 関心があるのかないのか、ちょっと微妙 けど、無関心を装ってる風に見えないかな
Jun 5, 2013
コメント(14)

土曜日に負傷したタロ君。 日曜日の夜まで 必要最低限のは食べるけど ずっと引きこもりでした。。。 昨日の朝、向って右の眼の上と下と頭頂部が腫れてた・・・ 箱から出てきてもずっとこんなブルーなお顔。 ほっぺが腫れてます。 おでこもちょっと・・・ 昨日ちょっと元気な時に見てみると どっちも膿んでました 一体どんなケンカをしたんだか。 そして、ニャれかわからない相手は負傷ゼロ。 今朝、へ行って来ました もともとなっちゃんがもしかして口内炎かもって感じだったので ふたり揃って診察。 タロ君、バリバリバリ。 ハゲタロ君となって戻って来ました。 キズが赤くて痛々しいよ~。 ハゲらかして、膿んでるとこ以外にもキズがあるのがわかった。 ほっぺのキズの方が深い。 まだ膿も出てくるから 毎日消毒して飲み薬も飲まなきゃ。 今は結構食欲も戻ってきたし 昼間もベランダで寝てたから ほぼ普段通り 痛みがなくなれば、いやしいタロ君に復活するでしょう 家庭内暴力でとんだ災難。 何が起こったのか、聞いてもだんまりです なっちゃんはやっぱり口内炎でした。 食欲は変わりなくあるから大丈夫
Jun 3, 2013
コメント(22)

近くにいるたちに注意喚起を 音量注意 それではどうぞ せっかく撮影してるから 「もっと下さ~い」ってことで ポンポン叩いてあおっちゃいました タヌーさんが通ったのを見つけると チャーリー隊長は必ずこうやって警報鳴らすの~。 チャッピーなんて見えてないくせに、いっちょまえに・・・ 隊長はタヌーさんとっくにいなくなってるんだけど なかなか警戒態勢解除しません。。。 こんなときだけ茶トラーズの息はピッタリ 夜、お疲れの隊長は 隊長らしい片鱗もなく タロとラブラブスリーピング 隊長、お尻がはみ出しておりますが・・・ 外出から帰るとタロが負傷。 ベランダに争った毛がいっぱい。 体にもモワモワついてたから、ブラッシングしました。 タロ、チャーリー、なっちゃん、チャッピー、チャッピー。 ケンカの相手はチャッピーかな
Jun 1, 2013
コメント(12)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


