全2件 (2件中 1-2件目)
1
またまたがま口です。前のよりだいぶ大きめ10.5cmの口金で作りました。今回は生地のどこにもボンド付かなかった(≧∀≦)vちなみに、中生地は下に敷いてるピンクの水玉です。お札が半分折りて入る深さで作りました。結構良いのが出来た!(自画自賛)中にポケット付けようと思ってたのに全部縫い終わってから思い出したんですけどね……orzまだまだがま口熱は冷めそうにないなぁ(笑)
2010.04.24
コメント(0)

前回の生地2枚の正解はコレ↑がまぐち財布でした!!ミシン仕舞い込んでて出すの面倒なので手縫いです。左側のは、右側のを作った後に作りました。1号(右)の中生地は青地の白い水玉。2号は茶色と白のストライプ。1号の中生地は、口金に突っ込むときにボンドが多くてぐちゃっとはみ出てしまってそのまま乾いてガビガビです(涙)でもまぁ、自分にしか見えないし……気になるけど、まぁいっか!ってことで、1号はご飯&お茶代を入れる用。2号は、電車代とか駐輪代を入れる用に使っていこう(^^)いや~、久しぶりにお裁縫しました!楽しかった!!(*^^*)次はどんな柄で作ろうかなぁ♪ にほんブログ村
2010.04.02
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1