鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
みんな でかけようよ!
PR
カテゴリ
未分類
(712)
季節
(38)
お気に入りの店紹介!
(26)
その他
(70)
秋のおでかけ
(140)
冬のおでかけ
(59)
夏のおでかけ
(99)
春のおでかけ
(108)
クリスマス
(5)
ビジネス書
(6)
温泉
(5)
秋の味覚
(6)
環境(エコツーリズム)
(41)
食べ物
(28)
雑記
(177)
祭り・イベント
(92)
冬の味覚
(1)
大山街道
(5)
山歩き
(2)
アウトドア系
(0)
春の花
(8)
夏の花
(1)
秋の花
(1)
冬の花
(2)
富士山
(5)
ウォーキング
(8)
初夏の花
(4)
ガイド&ウォーク
(2)
旅行
(4)
バックナンバー
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
日記/記事の投稿
楽天ブログ広告がひどい!
2025年11月19高尾山紅葉
ミカンの木オーナー制度でミカン狩り
2025年伊勢原道灌祭り
【山の不思議】これって本当に県境!?
お気に入りブログ
鵠沼探訪:相模準四国…
New!
jinsan0716さん
椿寿荘♪
New!
snowrun29さん
秋ですね~
cob瘤さん
JINさんの陽蜂農遠日…
JINさん0716さん
何の日=つぼんち16
つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行
タケピロ2さん
家庭果樹と菜園
ntonyさん
Flower garden
るんるんるんこさん
Musashino SnapShot
gekokuroさん
とし坊の青春
としひでちゃんさん
コメント新着
4820さんぽ
@
Re[1]:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01)
cob瘤さんへ ありがとうございます。
cob瘤
@
Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01)
初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ
@
Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16)
snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29
@
Re:2022年上高地 紅葉(10/16)
こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@
Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16)
cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
< 新しい記事
新着記事一覧(全1656件)
過去の記事 >
2025.05.03
秩父羊山公園(芝桜)と秩父、長瀞
カテゴリ:
未分類
2025年5月1日(快晴)
秩父羊山公園(芝桜)と秩父、長瀞
秩父羊山公園
公園の入場料 :300円 8時開園
駐車場料金 :500円 (駅から徒歩圏内だそうです)
8時前に駐車場に入ると駐車料金が無料、さらに入園料も無料
※2人分の入園料と駐車料金が( 1,100円)が無料になりました。
8時丁度にアナウンスがあり、只今の時間から有料になりますとアナウンスがあります。正式な運用で間違いないようです。
入園料も同じく、8時丁度までに入園(入れる)すると無料とのこと
無料で入っていいのか迷いました? 変な運用ですね。
奥の山が武甲山
朝8時、まだ観光客が少なくいい感じです。10種で40万本の芝桜だそうです。
(※富士山の方は8種50万本)
少しずつ人が増えてきました。5月1日は連休の合間で、予想したほどの人出は感じません
。
この日まで芝桜は一年草かと思ってましたが、多年草だそうです。
今回は芝桜が目的ですが、せっかく秩父に来たんだから、少し寄り道。
秩父神社
徐々に人が増えてきました
秩父神社
前回訪問時は、改修工事中で一部しか見ることが出来ませんでしたが、綺麗になってすごく色彩が綺麗になりました。
5月2日は川越に行く予定でしたが天気予報では大雨、川越の予定は中止して帰路に。
それまで秩父周辺で時間をつぶすことに
宝登山に移動
金ピカの装飾がの社殿が豪華
埼玉にある 三峰神社、秩父神社、宝登山神社、妻沼聖天山ときらびやかで派手な神社が多いですね。
長瀞にきたらやっぱり岩畳の川に行かねば
長瀞と言えば舟下り
インパウンドの方がやはり多いようです。
SⅬを見て帰るかと駅に立ち寄ると、この日は平日で運行なし、残念!
前日、足利フラワーパークの後、噂の
群馬コンニャクパーク
に立ち寄り、
コンニャクの無料試食に
挑戦
。
十数種の色々なコンニャク料理とデザートをいただきました。時間はまだ午前11時。
店員さんから、お代わり自由との説明。8マスに仕切られたトレイで、2枚べたらもう満腹!
おかげさまで、その日は腹がへらず、
昼食、夕食を抜き
にすることになりました。
調べてみると、これまでコンニャクは消化にいいと思い込んでいましたが、緩やかに消化されるするので、逆に腹にたまるようです。緩やかに消化されことで食後の血糖値を急に上げないので、膵臓の負担を減らすらしい。
コンニャクの食べ過ぎにはご注意!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025.05.03 17:55:03
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1656件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: