全979件 (979件中 1-50件目)

まもなく年末か!!はやいな~! 第五が聴こえてくる季節貴重な晴れの日の夕暮れ秋の味覚 ジュニア展 干し柿 食べたいな~ ぶどうジュ~ス 飲みたいな~今年は春から観れない物・・・土筆ん坊 ツバメ 赤とんぼ・・・どこへ行ったんだろう??せめても・・・ジュニア展で我慢するか。 さて 新年の準備でもするか・・・・ ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.11.23
コメント(2)

急激な気温降下・・・朝方は寒いくらい冬用シャツを重ね着しましたでも、味覚の秋が進んいます ↑↑女房が育てた「メロン」小さいけど・・ ↑↑さてイチジクの時期です もうすぐ七五三の季節・・・ では・・御御籤でも牽きますか ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.10.07
コメント(10)

気温は下がったが・・・・大雨 突風 ダウンバースト気分転換にダルマ落とし 落とし・・・失敗 何時もはカボチャのおばけ 今年は葉っぱのお化け 今年も早いハロウィン!ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.09.15
コメント(3)

まだまだ・・酷暑今年は・・・・例年春先に観られる「土筆とツバメ」が今年は姿を観られませんでも、定点観測のアサガオは咲いていました。ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.08.21
コメント(3)

こんどは・・大雨恨めしいほどの好天! 30℃超え 今年は26日 昨年は15日ジュニア展 ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.08.06
コメント(3)

あつ~い 夏休みの宿題・・・げんなり絵日記 観察日記 昆虫採集 植物採集・・・・工作今じゃ、店で簡単に作れるキットが売られてます 神社では恒例の風鈴祭り おにぎり風鈴 茅の輪くぐり あっ! 双子の「開運にゃんこ」 そして町では七夕祭り 暑いときには・・・これ「氷水」ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=
2025.07.04
コメント(6)

夏前の情景 睡蓮 やはり、父の日・・・母にはまけます 負けて家庭円満なら「いいじゃん」田植えが始まりました!近くの小学校で田植え!! 泥んこでも元気に作業もうすぐ此れが欲しくなる季節だネ・・ではでは、また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.05.31
コメント(12)

今年も父の日(6月15日)は負けます! ↑ 母の日 父の日 ↑ アヤメの日 梅酒の日 「パパさん」は戴くのかなえっ! 400円で鉛筆詰め放題!!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.05.11
コメント(3)

穏やかな日が続く「五月」近所の神社で夏祭り楽しそうだな・・ 冷やしキュウリ・・・初めて観ました!↑↑また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.05.05
コメント(3)

すっかり春模様です 花より団子 なんだコレ・・・ 駄菓子屋 チョコボール 降雪の日 誰かさんの忘れ物 降雪の頃には、随分役に立ったのに~また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.04.15
コメント(2)

さいわい・・・此れ位の降雪で済みました!!豪雪地帯の人達は、まだまだ春は遠いですネ無事に過ごされますように・・・3月は雛祭り 桃の節句 当方には縁は無いか??でも、桜餅くらいは食べても「いい」のでは!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.03.02
コメント(4)

明後日から2月こま回し・・・見掛け無いな~ と言う事で、来月には豆撒き・節分!そして、バレンタインデー ニャンコの肉球「やまさん?」また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.01.30
コメント(7)

本年も宜しくお願い申しあげます郵便料金値上げの為かな、1月1日に局に行ったら、ガラガラ賀状出す人が一人だけ・・・例年は混雑するのに。また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2025.01.01
コメント(9)

月も寂しく映る季節になりました逸れ花 ブタ草 パプリカ キャベツ 七五三 すこやかに 御御籤 願い叶うかジュニア展 食べ過ぎに注意ですネ 柿 ピーナツ秋模様 町の夕暮れ 紅葉 これは便利 では来年も・・・ ↑↑エレベーター内に設置してあり、チョイト休む時便利でしたまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.11.28
コメント(11)

10月に入ったら寒気と夏日 寒い セーターを着こむ あじ~ エアコン付けたきもちの良い秋晴れ 秋の夕暮れは楽しめます インデアンサマーハロウィンが過ぎると 七五三祝い クリスマス 大晦日 新年 初詣こんな暦もsるのか!ニャン子の暦もありました手帳も新替えだ!さて しゅうかくの秋 ジュニア展 柿とリンゴにミカン おー イチゴもあるヨ 里山の幸 くり バッタにニンジン かぶ 大根も!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.10.20
コメント(16)

秋模様9月に入っても一向に涼しくなりません。湿度はあいかわらず、高いです・・・と思っていたら、土砂降りの雨!でも、何時もの秋祭りにも「ポッポ焼き」の店には傘を差して行列デス・・・では、室内散歩にしましょうか! ジュニア展 季節の果物が一杯だ!! (*^^)v こちらは「夏」の夜空に花火 うみには威勢のいい「さかな」が一杯 (*^^)vでは お茶にしますか!善行は難しく、愚行は易し!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.09.18
コメント(14)

時折観れる「秋空」なのに 何時まで続く酷暑・残暑 風水害と猛暑!今年は猛暑と風水害・豪雨が全国で発生しかし当地の気候は、酷暑なのに36℃以上の日は昨年の方が18日と16日も多い・・ 体感では今年の方が酷暑と感じるが・・?? 早く涼しく成って、秋の味覚を楽しみたいデス! ジュニア展の秋の果物 ブドウの房の下で焼肉が食べたくなりまっす。 (*^^)vああ そうだ! もうすぐハロウィンか!! 今年も何処かで大騒ぎかな? カボチャも在るヨそうだ! 超久し振りに「乗れやした」また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.09.03
コメント(8)

地震に台風の中で・・・お盆 毎年同じ場所で咲く5cm程度の・・・私の夏の季節花また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.08.12
コメント(11)

今年も雨の七夕です願いは・・・・・ 風の音でも聴いて涼みましょうか ヒラメにエビにクラゲ フグの風鈴 ユウモラスでニッコりですでは、風の姿を観て 涼しくなりましょうまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.07.07
コメント(15)

今年も母には敵わない・・・故に、安泰 数年前、市街地で開催された「天野 尚の大型写真」佐渡の巨木を鑑賞、今回は当市内で同氏の写真展が開催され、早速観に行きました。やはり、迫力ハクリョクでした・・・・・気に入った一枚 冬の雪山を背景に稲架掛けの図残念ながら此の絵葉書の販売が無い・・・・コレを隠し撮りしたい・・・・・笑ガラス瓶のラムネは何処に・・・ 角砂糖、おまえもか?? イチジクの子供 今年も美味しく実れヨ・・・・また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.06.16
コメント(7)

「パパさん」に続いて・・・枝木の剪定でなく当方は「伐採」1月の降雪で其の重みで道路を塞いだ・・ 先ずは足場の組立 伐採した枝木 束ねて、ゴミ出し日に車で搬送 4往復でした。 (*^^)v では、お茶にしますかネ! 翌日から暫くは筋肉痛でした 笑また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.06.01
コメント(6)

5月に成れば、子供の日 端午の節句と母の日と在る施設の前 大きいのでフェンス・垣根で泳いでいます今年も「母」には敵いません!! 思いもよらず墓参り・・・・デス初夏、夏の朝食に 欲しい「さやえんどう」の味噌汁ご近所の畑で育ってました。ジュニア展はイチゴ 花火も夏の風物詩 日が差せば恋しくなる「氷水」また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.05.13
コメント(7)

風薫る・・・夏風情かな!ちりり~ん池に 新緑と 藤色 睡蓮 清掃準備 開花が楽しみ 過去の開花例近所で夏祭りいつも行列が出来る屋台(ポッポ焼き)どの屋台も人だかりの人気 新たに加わった「ダーツ」 お馴染みの「射的」 これも新メニュー トルネードポテトチップ 定番の金魚すくい 夢を食べよう「わたあめ」夏に向かう中 チュウリップと水仙が土手に咲いていました 春の置き土産また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.04.29
コメント(8)

春かな・・・(*^^)v、ジュニア展も春ですネ!!ご近所の庭に見事な「枝垂れ桜」また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.04.10
コメント(7)

なるほど・・・小さい声で・・・・ 内緒だよ振り込みは少額でしたが、らくてんプライムをキャンセルしたところ、以前の様に籤に当たらなくなり、乗れる機会が極めて少なくなりました。はははは・・・2月16日 最高気温 18.3℃の好天気でした 初夏の様でした。鳴き声・・・ 仏法僧 実は コノハヅク 5月ころから 遠くから「ブッポソウ」と鳴く声が聞こえてきます。しかし、これは「コノハズク」の鳴き声↓↓ これは「仏法僧」そしてこちらが「ブッポウソウ」と鳴く「コノハズキ」 ↓↓ ひな祭りまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.02.23
コメント(18)

能登半島地震 復興はこれから・・・頑張って下さい。荒れる海岸 寒波予想次の日 1月25日空海ともに、この日も全便欠航。 JRも運休多数珍しい洋酒のモデルお酒が飲めなくても、欲しいミニュチュア!! (*^^)v一度、言われてみたいが・・・無理だネ!↓↓また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.01.31
コメント(11)

地震の時、イオンの屋上に避難しました。能登の被害が大きいので、ブログを更新する気になりません・・・。残雪雪も解け始めていますが、明日から寒気(マイナス30℃)と降雪になるとか。しかし、時間は止まることなく進む・・・・今はバレンタイデー、節分・恵方巻の商戦が華やかですが、鬼さんヨ 復興するまで暴れないでネ!! 年賀お年玉で切手シート2マイ当ってました。また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2024.01.23
コメント(7)

忙しい年越 ひと時 一杯観入ったジュニア展 いい匂いに誘われて キリマンジャロコーヒーを一杯また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.12.31
コメント(6)

巷では 第九が流れ いやでも年の瀬を感じる頃になりました一昨日積もりましたが、例年並みの降雪かな今年の2月の大寒波で水道管が破裂、被害甚大だったので・・水道管に防寒材を追加しました神社も大晦日、新年の準備 大晦日にお参りすると翌年分もお参りしたことになります・・・2年参り 巫女さんはブーツを履いて準備中 ↓↓ ↑パパゴリラさんはビールは? 来年も宜しくお願いします (=^・^=)
2023.12.24
コメント(12)

北西の風が吹き始め すっかり冬ですやがて降雪 除雪・・雪・・雪
2023.12.02
コメント(6)

もうすぐ クリスマスと新年 あせるな~!ジュニア展もクリスマス そして 新年の準備・・・・ 嗚呼どうしようかな??クリスマスプレゼントとお年玉・・・悩むな~また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.11.28
コメント(5)

ハロウィンが終わった巷ではクリスマス商戦今年もケーキを頂けるかな?親御さんたちはプレゼントに悩むのだな!! パパゴリラさんも悩んだノダ!寒くないか? 冬眠はしないの??当地の絵柄入りアルミ缶コーラは観ていますが、ラベルレス表示シール付きコーラは初めてです!! (*^^)vまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.11.12
コメント(5)

貴重な晴れた日の夕暮れ暖かい夕日を浴びながら凧あげ 家族連れも夕日の恩恵を・・・明日も晴れるかな~??再度の出演・・また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.10.31
コメント(13)

すっかり秋秋茄子も終わりかな?僕達も出演ダ!来年のカレンダー 金運・・・健康運かな!!ジュニア展 スコップ、長靴 本格的だ! かぼちゃ これから皆で収穫に行きますでは・・・お茶にしますか また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.10.18
コメント(5)

纏まった雨が降りました・・・でも まだ 暑い↑暑そうな空模でしょう??夏のなごり惜しい朝顔ボクチンも参加だ! カボチャよりも団子が食べたい!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.09.21
コメント(7)

9月に入っても酷暑が続きます。夕暮れは秋模様なのに、ちっとも気温は下がらない!フェーン現象だな!!もうハロウィンの飾りが・・・はや!!ジュニア展 収穫の秋も近いですが・・・・やはり、暑いです。 草花はすっかり秋模様なんですが・・・やっぱり、あじ~!!花火・・来年は涼しい夏でやりたい花火デス!!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.09.09
コメント(6)

盆送り6と7号水害 列車と空の混乱ご先祖様は無事にお帰りなられただろうか?猛暑はまだまだ続くとのこと・・・・みなさま健康に過ごされるように祈ります。医学生 浜 清また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.08.19
コメント(7)

連日の猛暑・・・まいったネ!!朝焼・・・今日も高湿度。高温何時もなら、サイクリングロード 殆ど人影が見られませんお盆・・・準備しなきゃーセロハンテープを求めて立ち寄ったコンビニでまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.08.09
コメント(4)

あじ~ 連日の猛暑・・・ でも、06月13日振りに乗れやした 長かった!夕暮れ静かな夕暮れですが、じっとり、纏わり付く湿度と気温静かな開花暑さを悟った様に・・・では・・・冷えたお茶でも戴きましょうか!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.07.29
コメント(4)

連日の暑さ・・・さて効果は?毎年簾を夫々の窓に掛けますが、この所、西日が強烈で 耐え難い暑さが続いています!!で・・・効果は少ないと思いますが、車用の遮光グッズを付けてみました。 そんな暑さに負けないジュニア展 また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.07.26
コメント(3)

今年も雨空の「七夕」・・・被害も被災地の皆様にお見舞い申しあげます おまけ 今年も無人売店 採れたて「枝豆」また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.07.05
コメント(4)

今年も暑い夏が来るのかな! まいったネ! 今年は「氷水」と「風鈴」で乗り切れるかな?04月27日ぶりに乗れやした長かったな~! (*^^)vまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.06.13
コメント(10)

連日の雨空 暫しの晴れ間の夕暮れアルミフォイルでジュニア展 恐竜の骨 見事な表現! (*^^)v 女の子らしい可愛い靴下 夢いっぱい では このへんで 風鈴の音を聴きながら お茶にしますか・・・また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.06.09
コメント(5)

端午の節句 子供の日 昔はどこのい家庭でも 「笹団子」「ちまき」を作って桟や柱に吊るしてました今年も「母の日」「父の日」が・・・父の日「パパGさん」用には蒲焼だネ夏も近づく八十八夜・・ 準備しますか!では、その前に 新茶で 一服! そうそう 雪で折れた「イチジク」に小さい実がついていました (=^・^=)また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.05.07
コメント(12)

夏祭り近くの神社で「夏祭り」 型抜き 10円パン どんな味だろう?大事なアース線が外れていました。早速ホームセンターでアース棒を購入して設置 また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.04.30
コメント(4)

春が一杯 ジュニア展イチゴにブドウにパイナップルこちらはイチゴにブドウにスイカだ!!甘い蜜に誘われて昆虫達が集まってまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.04.27
コメント(5)

春の恵み塩をパラパラ 食すむか~し 若かったころ お世話になりましたアース線修理 漏電時には大切な電線が外れてました早速 アース棒を設置しましたまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.04.23
コメント(5)

長かった~!! (*^^)vどこも桜は満開ジュニア展も満開の春 神社も春模様だ! では・・・春を楽しみましょう!また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.04.10
コメント(5)

彼岸が過ぎて春らしくなりました 久しぶりに晴れた 穏やかな春の海岸 夕日 町のジュニア展も春らしい「花の」展示ララキャット さん へ前回の写真は「お茶」のパックです (*^^)v番茶のテーバック 2個が入ってますまた遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.03.25
コメント(7)

へんだな~?? 05日に続いて今日09日も乗れやしたニャンズのマッサージが効いたのかな?また遊びに来て下さい。 =^_^=m(^-^)ノ~~マタネー
2023.03.09
コメント(5)
全979件 (979件中 1-50件目)

![]()