2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

いや~ 寒い日が続きます。冬ですもんね~ まぁ、しょうがないですね。さて、外はめちゃくちゃ寒いわけですがごく一部、局所的には常夏~ なところもあるようです。 おコタ。 ココは常夏、別世界 ・・・(ハァ) てな、感じで暖まっております。
2006/11/29
コメント(2)

「何だろう、これは ・・・」薄暗い廊下の端に、得体の知れないものが落ちている。黄土色で、何だかこんもりしています。まず、頭に浮かんだのが ・・・ウ○コ!Σ(゚Д゚;猫のものか、犬のものか、どっちもあり得る大きさです。何せ暗かったもんで、間近で見ても判別できないのです。小指の先でチョンチョンとつついてみようかとも思ったのですがウ○コの可能性も捨てきれず、そこまでギャンブルする勇気はありませんでした。で、スグそばがトイレだったので、トイレットペーパーを少々引きちぎって、謎の物体を包み込むように掴むと ・・・「カサッ」 正体は枯れ葉(-_-;) たぶん、ナナ(犬)が散歩に行った時、体にくっつけてきたものです。ものスゴ~クウ○コに似てたんですけどね。(ー_ーゞ ウ~ム
2006/11/27
コメント(4)

遂に降っちまったか ・・・という感じです。いや何、これまでにも何度か降ってはいたのですが朝降って、昼には溶けるヤワな雪ばかりだったので終日居座る、強情なやつは今季初!と言う意味です。 てな訳で(雪を前に)初出勤♪ 流石にヤツ(猫)も、まだ体が慣れていないらしく10数秒後には、部屋の暖を求めて早々の帰還となりました。
2006/11/24
コメント(4)

いや~ 冷えます (´ロ`;) 寒いです。(@北海道)どうやら明日は、本格的な雪になりそうです。あまりの寒さにコタツに入って首だけヒョコっと出して、いわゆる“カメ状態” になってしまうわけですが ・・・ (~この辺りに私がいる~)お約束のように “重石” がやって来ます。 (ー_ーゞウム~
2006/11/22
コメント(2)

どこか懐かしい、小判型のカステ~ラ♪一口、食ってふと思う。カステラ ⇒ 猫 ⇒ 写真 ⇒ ブログ。 さて、それでは一丁、始めますかぁ~ ニャオ~~ン! パクッ パクパク ・・・ パクパク ・・・ パクパク ・・・ まだまだ続く。(^ ^;)ゞ パクパク ・・・ パクパク ・・・ パクパク ・・・ おしまい。(*´∀`)ノ
2006/11/20
コメント(2)

TVに気を取られ、ハテ?何のために立ち上がったのかさっぱり思い出せずにボ~~ っとしていた時のこと。突然、ニャキっと足をつかまれてそのままズリっと引っぱられ何かと思えば ・・・ 枕が欲しかっただけのようです。(ー_ーゞ
2006/11/17
コメント(4)

↑猫に噛み付かれた左手日曜のお昼に噛みつかれ、トホホな気分で過ごしてきたここ数日。日常生活を送る上でひとつの問題に行き当たりました。それは“お風呂”であります。ある意味これは盲点と言ってもいいでしょう。多少の不自由はあるものの、右手があれば大抵のことは出来ます。お風呂で困るのは、「右手自身はどうやって洗ったらいいの?」ってことです。おぉ、何と言うことだぁ!こればっかりは、どうしようもありません。結局のところ左手を使って 右手~腕~肩 と洗ったのですがこれで本当に左手が使えなかったとしたら、「どうなるの??」ってことです。(そのうち右手から異臭が … なんて事になりかねない)何だかスゴイこと気がついてしまったような気がするのはタブン私だけでしょうけど。( ̄∇ ̄;)
2006/11/15
コメント(8)

ヤラレちまいました・・・本気も本気、ガブリのガジガジです。事の経緯は後ほど書きますが、1日以上経過した現在、左手はかなりHot!な状態となっております。(トホホ) 噛まれたばかりの様子 噛んだ本人(猫)とツーショット♪ さて ・・・日曜のお昼のことになりますが、思わぬところで──それはフタの開いた洗濯機の中なのですがウチの猫(まめ)を発見しました。ヤツ(まめ)にとっては、かなりピーンチ!な状況です。近くには、ウチの犬(ナナ)がウロチョロしているからです。“ナナ”と“まめ”は、言わば“トム&ジェリー”。追う者と追われる者の関係です。一方は無性に追いかけたくなり、もう一方は只ひたすら逃げるのみであります。(洗濯機の中で)石のように固まり、静かに身を潜める“まめ”。匂いはすれども姿は見えず。不信気にうろつく“ナナ”。さて、どうしたものかと、状況を見守る私。最終的には“まめ”を抱きかかえて強行突破を図ったわけですがこれが決定的に失敗(´ロ`;)でした。“ナナ”が必要以上に興奮し、抱きかかえられた“まめ”に向かって何度も跳びかかってくるのです。“ナナ”を背中でブロックしつつ、台所~居間~ と通り過ぎる間、恐怖で我を忘れた“まめ”は、ひたすら私の手をガブリのガジガジ ・・・いや~ 本気は恐いです。そして、けっこう痛い(>_
2006/11/13
コメント(4)

スヤスヤ~~ っと寝ております。スヤスヤ~~ は良いのだけれど、シャツの上ってのが、若干、気になる。(ー_ーゞ う~む~~ ズリズリ~ ズリズリズリ~ この程度じゃ、まだまだ気にするほどでもないけれど、何日か置きっぱなしのタオルなんかは、けっこう汚れてくるもんです。抜け毛、毛脂(?)、ウ○チの跡とかで ・・・( ̄∇ ̄;)
2006/11/10
コメント(6)

夜も12時を過ぎると小腹が空いてきます。ゴソゴソゴソっと探して、出てきたのがコレ。 ごまパンです。 プレーンな“ごまパン”なので、味的にはちょっとさみしい。かと言って、バターは違うし、スライスハム&レタスは無い。そこで ・・・ マヨネーズを塗ってみた。 お約束ですが … 舐めり~~ そうして、夜は更けていく ・・・
2006/11/08
コメント(2)

スヤスヤりん ・・・ 最近、怒りっぽかったりするウチの猫ですがう~ん ・・・ 何だか静かかに寝ております。こういう時はアレですよ。静かに、静かに ・・・部屋の出入りには気を使います。(- -;)ゞ
2006/11/06
コメント(4)

さて、猫缶の時間です。 「 … 」 隠し持ってきたブツ(猫缶)をチラリと見せます。 「!?」 ウギャー、ウギャー、ウギャー ・・・そりゃもう、大騒ぎさ。 ごちそうさまでした。そして、嵐の後のような静けさが訪れるのでした。
2006/11/03
コメント(6)
あぁ、何と言うことだ ・・・月日が経つのは早いもので、既に11月となりました。エッ、ウソ、マジ Σ(゚Д゚; などと嘆いておられる方も多いのではないでしょうか。私事になりますが、このブログを始めたのが2年前の今頃。管理ページによると、開設日が 2004年10月30日 となっております。そしてこの間、1日も欠けることなく更新を続けたのであります。ちょっと言ってもいいでしょうか?「エライぞ、自分♪ よくやった~!」さて ・・・落ち葉の舞う頃からでしょうか、沸々と湧き上がるこの感情。「毎日更新は正直しんどい!」自分の場合、文章を書くのに時間、かかり過ぎなんですよね。書き続ければ、そのうちサササと書けるようになるかと思ったのですがそうでもないみたいで … そんな訳で3年目を迎えるにあたって、このブログの今後の方針などを書き留めておこうと思うのであります。『ウィークデーの3日更新!』で、どじゃ。(*´∀`)ノ (← 開放感)
2006/11/01
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


