だからもっともっと演劇が好き

だからもっともっと演劇が好き

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

凱夢

凱夢

2009年01月09日
XML
カテゴリ: TV
原作は30年前に読んだし、映画版もTV版も見たし、ラジオ版(緒方拳主演)も聞いたけど、犯行の動機が思い出せません!

トリックは憶えているのだけれど・・

でも星護監督の稲垣金田一を見て思い出しました。
というより、昔から動機についてはあまり印象になかったのでした。

ただ最後のオチは原作の方がよかったと思います。つまり、

「なんで20年前に一言、言うてくださらんかった」
「そんなに頭が良かったら田舎でこんな事やっとらん」
「東京に出て探偵事務所でも開いとりますかな」

陰惨な事件のあとに、さわやかな余韻が残るようで、気に入ってたのです。




金田一耕助ファイル7夜歩く

金田一耕助ファイル12悪魔の手毬唄







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月09日 22時08分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[TV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとうございます・・・  
公 3  さん
『手毬唄』のことを書いていただいて・・・
『夜歩く』ですか・・・ どんなんでしたっけ?
今回、ロケがあったとこは確か?水車があるとこだったんで、私は『本陣』をキ・タ・イしたのですが・・・
(2009年01月10日 14時25分34秒)

Re:ありがとうございます・・・(01/09)  
凱夢  さん
公 3さん
「夜歩く」は後半で舞台が「手毬唄」と同じ鬼首村に移ります。
小説家である二人の若者と、その友達である令嬢。
そのうちの誰かが夢遊病者であり、また誰かが真犯人であるという、謎が謎を呼ぶミステリーです。
(2009年01月10日 20時24分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

公 3 @ この作品・・・ 最初は『なぁ~んだっ!!』って、感じで…
凱夢 @ Re:ありがとうございます・・・(01/09) 公 3さん 「夜歩く」は後半で舞台が「…
公 3 @ ありがとうございます・・・ 『手毬唄』のことを書いていただいて・・・ …
つぼんち16 @ 11.29 こんにちわ 挨拶に立ち寄りました …
凱夢 @ Re[1]:ノーラ、12歳の秋(アニカ・トール)(09/21) りぃー子さん >とても興味をひかれまし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: