☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.09.20
XML


001.jpg002.jpg
Aztekium hintonii 虫眼鏡 虫眼鏡
003.jpg
Gymnocalycium denudatum var.penthacantha 虫眼鏡
004.jpg005.jpg
Turbinicarpus alonsoi 虫眼鏡 虫眼鏡

☆上の画像は9月18日(土)のセリ会の落札品です

☆「ヒントニー」と「アロンソイ」はワシントン条約1級の絶滅危惧種国内持込み
厳禁の品種です。「ヒントニー」は園芸種みたいですが「アロンソイ」は株基の
雰囲気からして輸入球??どうしてセリ会に出てきたんでしょうか(?_?)。。。

☆「ペンタカンタ(聖王丸)」は4稜の綺麗な極上斑入り種です。

☆他に Echinofossulocactus lloydii (振武玉)と黒刺大平丸をゲットしました。

☆今回は会員の競作品の表彰と栽培のヒントなどの話しでした。PM7:30~
セリ会がありました。出品数は前回8月例会にくらべ少なかったようです。

☆10月11日(月) 第36回日本シャボテン大会(中小企業会館)に京都シャ
ボテンクラブ主催?の展示即売会があります。
http://kyoutocactus.web.fc2.com/index.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆我が家のYahooオークションの出品種も昨日で終了しました。沢山の入札
有難うございました。
☆第2段の出品物も今日物色中です。好評の葉物メセンとユーホルビアを中心
に考えております。
http://auctions.yahoo.co.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


にほんブログ村 花ブログ サボテンへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.20 07:39:24
コメント(0) | コメントを書く
[クラブ例会(セリ会)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: