☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.11.15
XML
カテゴリ: ガガイモ


夏型とされるガガイモ科の棒状多肉植物達。この時期、


012.jpg013.jpg

タバレシア・麗鐘閣( Tavaresia grandiflora
ラッパ状の面白い花。自家受粉して種が出来る。
昨年の結実種子からの実生苗が育っています。

016.jpg

フェルニア・修羅道
5角形のぶつぶつのある不思議な花

006.jpg
014.jpg

スタペリアンサス・ピロサス
王犀角接木株(上)と正木苗(下)

004.jpg003.jpg

フェルニア・阿修羅
王犀角台木に接木すると台木の威力で成長は早い。
大きく成ると仔を外して挿し木する、簡単に発根する。

017.jpg

阿修羅の花。接木株からの掻き仔挿し木苗。

010.jpg015.jpg

王犀角台木に接いだ
ホーディア・ゴールドニー(左)とフェルニア・ペンデュラ綴化(右)
どちらも、接木でなくとも育つが意図的にスタンダード仕立て栽培です。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
応援には1日1回 ポチ を・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.15 08:38:55
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: