☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.08.28
XML
カテゴリ: コーデックス


玉ねぎ形球根多肉の多くは冬に葉を落とすが夏でも葉のあるものも
あるので一概には語れない。我が家の8月末の球根多肉達は・・・・

DSC_2374.jpg

アルブカ・フリズル・シズル( Albuca spiralis cv. 'Frizzle sizzle'
夏でも葉があるが本種は冬型。ナマクよりも葉が太く大型。葉にはナマクの
様な水泡突起は無い。オランダで品種改良されたスピラリスの園芸種らしい。

DSC_2375.jpg

アルブカ・ナマクエンシス( Albuca namaquensis
くるくる葉の仲間では1番普及している。9月になればブツブツ突起
のある葉が出てくるでしょう。紫外線で巻きが強くなるようです。
夏場に雨に当ててしまい夏越し失敗で少なくなってしまった。

DSC_2376.jpg

オーニソガラム・コンコルディアヌム( Ornithogalum concordianum
平たい葉ですがスクリュウ状に葉が巻く。球根は埋めた方が機嫌
が良いが多肉扱いするには地上球根でないとね・・・

DSC_2379.jpg

アルブカ・フミリス( Albuca humilis
細いストレート葉は年中葉が枯れずに残る。花はナマクよりも
大きい。球根は分球して良く増える丈夫な品種。

DSC_2389.jpg

ボウィエア・蒼角殿( Bowiea volubilis )
冬季葉が枯れ春3月に新蔓を伸ばす。夏型球根多肉。
撮影前に外皮を剥がしたところ分球しているようです。

DSC_2390.jpg

シソバシス・イントリカータ( Schizobasis intricata
針金の様な蔓を春に伸ばす。小さい花が咲いて自家結実する。
夏場以降は休息しているようです。この球根も二つに分球する様。

DSC_2377.jpg

ハエマンサス・コッキネウス( Haemanthus coccineus
和名=赤花眉刷毛万年青。ヒガンハナ科で完全な冬型種。
葉が出る前に花茎を伸ばして秋に朱色の花が咲く。その後
2枚の巾広の多肉質な葉を出す。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
 応援には1日1回 ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.28 08:16:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: