☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.09.06
XML
カテゴリ: プロメリア


ディッキア・マルニエール-ラポストレイ( Dyckia marnier-lapostollei
は多肉専門書には必ず画像が掲載されている、綺麗で魅力的な代表種。

DSC_2479.jpg

葉は反り返り丸まる、ロゼットの独特な形状も魅力なのでしょう。

DSC_2478.jpg

我が家の最大種。今年仔苗を2株から、それぞれ3つづつ外した。
葉縁の鋸状の歯牙の間隔がちょっと違う位で個体差は殆ど無い。
葉面の歯牙模様はアガベ等にも付いているがどうしてなのでしょう。

DSC_2485.jpg

上の株から外した掻き仔苗
もぎ取った根無しを挿し木、発根は遅いがミイラに成る様なことはない。

DSC_2481.jpg

KSC交換苗。細葉特白タイプとして入手。

DSC_2482.jpg

デッキア・" Keswic "
葉表面は赤く、裏面は真っ白。葉縁の歯牙も白く
はっきりしている。大きく成るのが楽しみな優良種。

DSC_2490.jpg

ディッキア・コリスタミネア( D.choristaminea
最近双頭の株下を2つに切り離した片方。仔も2つ外した。

DSC_2483.jpg

デッキア・レット デビル( Dyckia Red Devil )(左)と
デッキア・チェリーコーク Dyckia 'Cherry Coke' (右)
頂物の2つ夏でも元気です。これからより特徴が出てくるのでしょう。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
 応援には1日1回 ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.06 08:51:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: