☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.03.10
XML
カテゴリ: ガガイモ

サボハウスは3月2日、水を遣ったのに雨がよく降り日差しは皆無。ハウス内は湿度は
高いものの温度上昇が望めず休眠覚醒になっていない。しかるに植替えしていない鉢に
は雑草カタバミが蔓延ってきた。雑草抜きに数種類のピンセットを使い抜くことに。

他に、本日記事はフェルニア・セブリナの植替えと株分けです。
IMG_2293.jpg IMG_2294.jpg

フェルニア・セブリナ( Huernia zebrina ssp magniflora
特徴のある花の人気種。昨年10月開花画像
http://photozou.jp/photo/show/308634/212073298

IMG_2295.jpg IMG_2296.jpg

引き抜いて株分け4鉢に植付け(左)
昨年から増殖に努め8鉢に増えた、予約分は何とか成りそう。
右は花環のある似たような花が咲くフェルニア・SP。 花はセブリナより小さく花色も地味。
開花画像 http://photozou.jp/photo/show/308634/212073268

IMG_2299.jpg

フェルニア・SP綴化
上の枝変わりで綴れた枝先を接木。まだ綴化を維持している。

IMG_2297.jpg IMG_2302.jpg

フェルニア・修羅道(左)と接木の阿修羅(右)
今年は結実したのは少ないのか、この時期では接木の阿修羅(右)のみで
ほかのは、これから子房が膨らんで来るのかはまだ分からない。

園芸用小物 ピンセット編です。
IMG_2215.jpg IMG_2216.jpg

アリオカルプス・玉牡丹( Ariocarpus retusus f.major
断水中も雑草は枯れていなかった様です水を遣ったので復活蔓延ってきた。
先曲がりピンセットで引き抜いた。抜けない大きい草は根際を鋏で摘み取る。

IMG_2214.jpg

用途別に我が家に有るピンセット。
先の、エケベリア交配に使った精密ピンセットは手前から2つ目。
後ろ2つは草抜き用。他に実生植替え用に柔らかいクラフト用の
プラスチック製2つを用途に応じ使い分けている。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
・・・1日1回 応援ポチ を・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.10 07:42:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: