☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.07.05
XML
カテゴリ: プロメリア

デッキアはブラジル周辺の乾燥した平原に産する。アナナス科(パイナップル科とも)
暑さに強く寒さも0℃までは耐える丈夫な観葉多肉です。屋外雨曝しでも機嫌が良い。

IMG_4402.jpg

デッキア・ケスウィック( Dyckia 'Keswick'
 葉の表面は紫係った濃い緑、裏面は白で葉縁の歯牙も白い綺麗な品種。
今年も幾つか仔苗を外せそう。

IMG_4401.jpg

デッキア・ケスウィック
昨年上の親から外した仔苗の1つ。こちらも仔が沢山出来ている。
成長は以外と早いよう。
デッキアは大きく育った苗を屋外に出し、日光の直射や雨に当てて
いるが問題はない、寧ろ品種の特徴が出て引き絞まった株に成る様。

IMG_4403.jpg

デッキア・リチャードカズ( Dyckia 'Richard Kaz'
デッキアの中でも1番綺麗なのだそうです。ちょっと日光不足か
葉表も白粉状に白く成る筈なのだが、まだ特徴が出ていない。

IMG_4395.jpg

デッキア・サングロー( Dyckia brevifolia cv. Sunglow )(左)
縞剣山(brevifolia)の曙斑入り種。
デッキア・ネイキッドレディ( Dyckia ' Naked Lady ')(右)
葉縁の歯牙が無く、すべすべの艶肌の変わりもの。

IMG_4405.jpg IMG_4397.jpg

デッキア・サングロー( Dyckia brevifolia cv. Sunglow )(左)
分頭しながら仔吹きもしている。
マルニエルラポストレイ・エステベシー( D. marnier-lapostollei v. estevesii )(右)
長葉で反り返る、葉縁の歯牙も強烈なラポスの変種。

IMG_4409.jpg

デッキア・ニッケルシルバー( Dyckia "Nickel Silver"
葉全体がシルバーのメタリックのような葉が美しい品種。

IMG_4406.jpgIMG_4408.jpg

デッキア・レッドデビル( D.'Red Devil'
赤いと言うより赤銅色( しゃくどういろ)です。
プラティフィラ・シルバーシーン( D. platyphylla ’Silver Sheen’
プラティフェラの葉色が紫色に成る園芸種。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.05 08:30:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: