☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.01.03
XML
カテゴリ: プロメリア
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 正月2日目曇り空の中近所の多神社に初詣に出掛
けた。毎年行っているので今年もお礼参りです。
​-- -- --​

本日は、寒い時期白肌が映えるデッキア・マルニ
エルラポストレイと
プロメリアの小型種です。

​デッキア・マルニエルラポストレイ​
​( Dyckia Marnier-lapostollei )​
寒い時期綺麗に育った株は何とも言えない存在感

満点の品種。至って丈夫で株元の葉腋から子を出
してくるので植替え時に外している。

​マルニエルラポストレイ-エステベシー​
葉が対生するエステベシーとの交配?この名称で

我が家にやってきたけど細長葉のラポストレイと
言った感じ。

マルニエルラポストレイ
巾広葉タイプ、下葉が枯れてきたのでバケツに
水没潅水したので葉が濡れている。

​巾広タイプのラポストレイ掻き子苗​
一時期の人気にかげりが出たのか最近オークション

での出品数が少なく成っているよう。

​デッキア・チェリーコーク×フォステリアナ​
細葉の小型種同士の交配なのでこの姿は疑問です。

でも、小型で次々子吹いてくる可愛いデッキア。

デウテルコニア・クロランサ
Deuterocohnia chlorantha )毎年成長天が
2~3つに分頭する様に増え続ける。大きく育った

群生美が本種の見どころ。花はチランジアの様な
黄緑色であまり目立たない。

クロランサとローレンチアナ( D.lorentziana
​​クロランサより大型で何よりも青白い葉色が魅力。​​
​​ -- -- -- --
​​​​ ​御覧頂き有難うございました
​2つの ​​
​ランキングに参加しています
​​​​


応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​​​​


デウテロコニア プレビフォリア クロランサ
​​








​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.03 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: