☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.07.06
XML
カテゴリ: ガガイモ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 7月5日梅雨の合間の時折日差しが有った曇り空
21~28℃に・・、向こう1週間は同様の空模様に
なるらしい。
​-- -- --​
本日は、タバレシア・麗鍾閣と綴化、他に関連
のガガイモ科多肉の状況、ほか・・です。
​-- -- --​

​タバレシア・麗鍾閣 Tavaresia grandiflora
​吊り鐘の様な花がもう直ぐ咲きそう。​

​麗鍾冠​ 枝変わりで出た自家産苗。ググっても
​出てこないので他所には無い、超貴重苗なのかも
知れない。​


​麗鍾冠​ 正常に戻りたがるので綴れ部分を
カットして
​維持に努めている。​


​麗鍾閣 綴化部分を接木したのに直ぐ戻ってしまった​
​多頭苗に成ったりで安定性に欠ける。固定化できれば​

​​​トリコカウロン・アンヌラツ ​ム​ ​( Trichocaulon
annulat
um
​)
麻耶婦人( ​T.piliferum)​​に似ている。
​​ホーディア(Hoodia)​​にも酷似。

​フェルニア・ペンデュラ綴化​ ​( Huernia pendula )​
我が家で出た綴れ苗だが市販品もあることから
以前から流通していたよう。

​フェルニア・せブリナ錦​
​( Huernia zebrina f. variegata )<=​縞馬錦>
大きい花環の特異な花が咲く、綺麗な斑入り種。


​フェルニア・アスペラ​( Huernia aspera
​​ 肉刺の有る阿修羅や修羅道より茎は多少径太。​
​​-- -- --​​


赤花菊水×白花菊水の自家産実生苗。
発芽は良い、生存率が問題、でも水切れさせない様に
すれば昨年苗も生き延びている。

​​​​ギムノカリキュウム・LB-2178​​
Gymnocalycium friedrichii LB2178 )​
貰った種を蒔いて発芽した。​菊水よりは大きい。

​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​-- -- --​​​​​​​ ​​​​​​
​​ ​本日はここまで​、
ご覧いただきありが
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ とうございました。 ​​
​2つの ​​ ​ランキングに参加しています
応援に1日1回バナーのポチをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


多肉植物 ハオルチア サボテンG.friedrichiiLB-21787.5cmポット
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.06 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: