☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.04
XML
カテゴリ: モナデニュウム
​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​おはようございます​​。​​​​​​​​​​​​(o^ ^o) /
​​
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ
​------------------------------------------​
6月3日、晴れのち曇り18~29℃
湿度12:00で52%でした。

今日は、モナデニュウムとドルステニアの
夏多肉と接ぎ下したサボちゃんは、です。

​モナデニュウム・スタペリオイデス​
​( Monadenium stapelioides )​ ​<翡翠柱>
​タンザニア~ケニア産。ユーフォルビア
同じ
トウダイグサ科の夏多肉。


多肉葉の太棒状種。地中茎より子吹きして
株立ち 群生 する。成長は早い。
​​​​​​
​モナデニウム・ルガルディアエ錦​
​( Monadenium lugardiae variegate )​
​<翡翠塔錦>南アフリカ産​、茎や葉に綺麗な斑が
入る。葉先が赤く染まるとより綺麗。


​翡翠塔錦​ 株元の地中より子を出すのはスタペリ
オイデス(翡翠柱)と同じ。頭部をカット。


​伸びた枝を切り取った。少し乾燥した後植え込む​。

リチエイ錦( Monadenium ritchiei f. varie.
基本種に茎と葉両方に斑が入る綺麗なもの。
​​-- -- --​​


​ドルステニア・フォエチダ錦​
​( Dorstenia foetida f. variegata )​
​ソマリア産、クワ科の夏多肉。​


​フォエチダ錦 葉っぱのみに斑が入る。​
​不思議な花が咲いて自花結実する。​



​コピアポア・黒王丸(​ Copiapoa cinerea
古い袖接ぎ苗。頭部が重く鉢は倒伏していたので

下す事にした。台木を鋸で切り取った。

​空鉢に入れ暫く乾燥して置く。​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​ ​​​....................................​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
 応援のポチ を、励みに成ります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物ランキング​


モナデニウム ルガルディアエ錦 3.5号(1ポット)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.04 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[モナデニュウム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: