☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.03
XML
カテゴリ: 実生
​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​の​ニク・サボ​​栽培 ​​​にようこそ ^^​​​​​​​​​​​​​ ​​​
​​
10月2日、晴、14~28℃、湿度14:00で46%に

本日は、ヤフオクで 落札の 輸入多肉種子 5品を播種 
した。関連種と今年の実生苗。他に、複隆 碧盤石。


​​
届いた多肉種子。

フォークエリア・ディグエッティ(30粒)
アガベ・チタノタ-ブルー(100粒)
ディオスコレア・エレファンティプス(50粒)
ユーフォルビア・ホリダ(100粒)
アガベ・マルモラータ(50粒)
3号鉢12鉢に。温度不足になれば、電熱育苗機
「愛菜花」に取り込む予定。
​​
​​​
​​ ​​
​フォークエリア・ディグエッティ​ 実生苗。
​( Fouquieria diguetii )​今回購入した灌木
コーデックス。徳利塊茎に成るファシクラータや
プルプシーは良いのだが・・。挿し木も可能。
​​

​​
​フォークエリア・マクドガリー​
​( Fouquieria macdougalii )​アメリカ産の
​灌木コーデックス。​ディグエッティ酷似で幹模様
が違う。茎はなかなか太らないようです。
​​ ​​

​アガベ・パルリ​(吉祥天)

​アガベ・パラサナ ​( Agave parrasana

​​
​アガベ・ホリダ-ペロテンシス​
今年購入播種したアガベ5種の内の3種。

他に、モンタナとマクロアカンサも同様。
​​


​​
​ユーフォルビア・ホリダ​ この苗も輸入種子実生
実験済みなので再度購入。ユーフォルビア種子は
カビ
が発生し易いので殺菌剤のスプレー必須。
​​
​--------------------​

​​​
​複隆碧盤石7稜型の肋骨系​

​複隆連星ランポー肋骨系​

​複隆白条碧盤石​
​​
​​ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
 応援のポチ を、励みに成ります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
​​にほんブログ村​

多肉植物ランキング ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​

複隆ランポー玉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.03 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: