☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.02
XML
カテゴリ: ユーホルビア
​​​​​​​​​​​ ​​ ​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ​(^^​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​)

5月1日、11~26℃、曇一時雨で南西の風強く
雷も、2日も午後から雨で風強く15℃の気温に

本日は、ユーフォルビア・オベサとバリダなど
の接ぎ苗とエキノケレウス・太陽の団扇接ぎ苗


にほんブログ村



​極太の4稜柱(インゲンス?)に接いだバリダ
台木はカット枝を貰ったもので、3つに切った先端
​に接ぎ木した。2つ接いで翌年に1つ外れた。​




​インゲンス?の子吹き枝を台木にしたバリダ。
最近の接ぎ木。活着率が悪くかなり難しい。大雲閣より
肉厚、子吹き枝で少し細いが穂木が成長してきた。



​大雲閣接ぎのオベサ
大雲閣は3~4角で成長が早く、台木としての繁殖
は容易。でも
肉薄なので接ぎ木し難い。



​大雲閣接ぎのバリダ 活着率は高くないのが
今後の課題、根は丈夫なので根腐れの心配は無い
少し寒さに弱いのは、インゲンスも同じ。



​フェロックス(
Euphorbia ferox )​ 接ぎのオベサ

で切り取る。頭が重くなると支柱がいる。
​​​


​オベサ凡天台木に接いだバリダ
縦に伸びる昔あったタイプの凡天、最近の凡天は
径太が主流。上のフェロックスと凡天はほぼ
100%の成功率で失敗は無い。



​キリン角錦の斑入りに接いだバリダ
接ぎ木し易く成功率も高い、​台木の繁殖
​が容易
だが径細なので穂木が大きく成れば接ぎ下す。



​キリン角接ぎの子吹きシンメトリカ
穂木の成長は良いが、接ぎ下ろして根だけを
使う接ぎ木向き。

------------------------​



​エキノケレウス・太陽 紅花団扇接ぎ
紫太陽の実生苗ですが刺が白いタイプ。​
団扇台木との相性はバッチリです。



​紫太陽冠 紅花団扇接ぎ木
袖ヶ浦接ぎ苗の被さった片袖​(わき)を切り取って
最近​接いだもので活着したよう。​


​---------------------​
​ご覧いただきありがとうございます。​​​
​良かったらポチお願いします。​



​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.02 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: