☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) New! X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.05
XML
​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^​

9月4日(月)曇、25~34℃、湿度58%。
5日は晴れて35℃、6日は降水確率100%  

本日は、アストロ・ヘキラン兜とルリ兜、
月世界等と今日の作業から。


​​​ ​​​​にほんブログ村​​​


​コノフィツム・大疣ルリ兜
(Astrophytum asterias v. nudum​)
​大疣の連星タイプ、春に植替え済。​


特大疣ルリ兜 同郷のサボ仲間
から貰った実生苗、王冠ルリ兜とは別物
で綿毛は毛羽立つ。


​ヘキラン兜 プックリした自根苗。​

​アストロフィツム・大疣5稜副稜碧ラン兜​
​大鳳兜とヘキラン兜の交配。​

​ヘキラン兜錦
当初病的な斑入りで斑部が白くなるのが
​多かった、実生苗も安定してきた。​


エピテランサ・月世界
​(Epithelantha micromeris​)
​キリン団扇接ぎ​、凄い穴凹が接ぎ下そう。​


​エピテランサ・月世界
(Epithelantha micromeris​)
​キリン接ぎ苗の下ろし。​


​コノフィツム・ ​スティピタツム
(Conophytum stipitatum​)
​粒紋系小型​の強健種。植替えた。 ​​​​​​​​​​
​​​​-------------​​ ​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​ ​ご覧いただきありがとうございます。​​​ ​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​
​​​良かったらポチお願いします。​​​
多肉植物ランキング ​​ 多肉植物 - ブログ村ハッシュタグ
​​​​​​​​​ ​​#多肉植物​​ 
​​​​​​​​​​​​​​​​​​


​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.05 06:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[有星類(アストロフィツム)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: