☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.25
XML
カテゴリ: ユーホルビア
​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^​

11月24日(金)晴、10~19℃、湿度50%
25日は寒気が南下して4~11℃、26日は朝
氷点下近くまで下がる。

本日は、ユーフォのポリゴナ(宝輪玉)や
バリダなど。他に盆栽風​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​葉物メセンです。


​にほんブログ村


​ユーフォ・ポリゴナ
(​Euphorbia polygona)= 宝輪玉​
ホリダ似だが刺は貧弱​で小振りな柱状。
​花も違う、ポリゴナは紫花。​


​ユーフォルビア・ポリゴナ‐スノーフレーク
​(Euphorbia polygona 'Snowflake'​)​
​ポリゴナの真っ白バージョンの綺麗な園芸種​

​ポリゴナ・スノーフレーク
上の苗の基部からの子吹き苗。​


パリゴナ‐スノーフレーク(右)と
強刺×白衣ホリダの交配実生(左)

ユーフォ・バリダなど植替
後ろの子吹きシンメトリカも植替えた
​右はホリダHybとオベサHyb​


​ユーフォ・スーパーバリダ
大雲閣台木接ぎ、開花後の花托が枯れ残る
​花托が特に太く長いのがスーパーバリダ​

​-----------------​

ヘレロア・アングスティフォリア
(Hereroa angustifolia) (左)
エブラクティオラ・ウイルマニアエ
(Ebracteola wilmaniae) (右)
基部の茎を少し出して​植替。​


​後ろ両脇がアングスティフォリア(黄花)
真ん中がウイルマニアエ(桃花)
​手前はマルロシステラ・ステノフィラ(紫花)
(Marlothistella stenophylla​)
永年栽培すると枝別れしながら茎が太る

下枝を整理して茎を出し浅植えする。


​ご覧いただきありがとうございます。​​​
​​​​​​​​​​​​​
​​​​​
​​良かったらポチお願いします。​​
多肉植物ランキング

多肉植物 - ブログ村ハッシュタグ
​​​​​​​​​ ​​#多肉植物​​ 






​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.25 06:30:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: