書けば未来が開ける!かな?

書けば未来が開ける!かな?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

藤011

藤011

Calendar

Favorite Blog

モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
行住坐臥 Keisyunさん
七星庵-シチセイアン 七星(シチセイ)さん
天 使 の 宝 箱 ☆RIKKO☆さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

Comments

藤011 @ Re:こんにちは★(06/05) ☆RIKKO☆さん。ありがとうございます…
☆RIKKO☆ @ こんにちは★ りっこ家の庭も 雨が続いた後、連日の好…
藤011 @ Re[1]:花を描く!かな?(05/26) NEXTPEAKさん。ありがとうございます。 …
NEXTPEAK @ Re:花を描く!かな?(05/26) 長期出張でしたね。スケッチ、また見せて…
藤011 @ Re:こんばんは☆(05/24) ☆RIKKO☆さん 久しぶりのアップに書…
2006.06.02
XML
カテゴリ: 書く内容について

これは、実際に行っている人が多いと思います。未来の年表まで書いてしまう、というのも、フィナンシャルプランや未来を実現するという考えに基づいて提案している方もいらっしゃいます。

でも、ここではあくまでも 過去年表 です。内容としては 昨日の日記 に続く話です。これは、 必要に迫られ というのでもあります。

私の仕事では、過去の案件が、 何年かたって再浮上 してくることが良くあります。あるいはあの案件の知見が必要だという場面はさらに多いかも知れません。何年も仕事を続けていると、「あれ、あの案件はいつだっけ?」というのが、それはもう頻発します。

そんな状態はしばらく続くので、昨日参照したあの資料を、翌日また見たくて探そうとして(←鶏状態)、また、 検索しなおしていたのでは効率が悪くて仕方がありません。

そんなこととは関係なく、私と同じようなブログが無いかと何気なく探していたときに、そのタイトルの中で飛び込んできたキーワードが 「年表」 でした(すみません、内容は見ていないのでどなたのかはわかりません)。

「これだ」 です。 年表を作 ことにしました。

以前 時系列的にフォルダが整理 されています。この方法は、時期がわかれば探しやすいというメリットはそのままデメリットになります。とりあえず、時期がわからなければ、イライラするだけです。

そこで、逆に時系列的にフォルダを丹念に探って行けば仕事内容がわかるため、それをメモっていきました。それで、仕事の年表は出来上がりです。

でも、それだけではピンとこないのですよね。そう、 プライベートのイベント を書き加えると、 時間の流れがさらに見える 気がしてきます。結婚や子どもが生まれるなどです。

あぁ、できました。

さて、次のモールスキンには、この年表と慧俊さんに教えていただいた 「出張、旅行所持品リスト」 (昨日はコメントありがとうございました。これはマジメな話、なるほどと思いましたが、自分では気づきませんでした)やその他もろもろを書き加えた、 「自分資料集」 を末尾のページに貼り付けるつもりです。

これでいつ新しいモールスキンに切り替えても大丈夫!かな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.02 12:10:57
コメント(2) | コメントを書く
[書く内容について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なるほど  
慧俊  さん
自分史年表は、藤011さんのような視点で使えばまさに「時系列出来事インデックス」として使えるんですね。周辺の出来事を書くことで記憶の検索手がかりも増えるし、なるほど、と思える使い方でした。
「出張旅行所持品リスト」は、常時参照資料という昨日のテーマから外れたものでしたが、参考になったようで何よりでした。 (2006.06.02 12:52:40)

Re:なるほど(06/02)  
藤011  さん
慧俊さん。コメントありがとうございます。
>自分史年表は、藤011さんのような視点で使えばまさに「時系列出来事インデックス」として使えるんですね。
そうそう、そういうことです。いい言葉を思いつきますね。
>「出張旅行所持品リスト」は、常時参照資料という昨日のテーマから外れたものでしたが、参考になったようで何よりでした。
いえいえ、外れていません。私は割と出張が多いので、結構高頻度に参照することになるでしょう。
-----
(2006.06.02 19:50:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: