全468件 (468件中 1-50件目)
朝からええ調子で勉強集中できとったのに、この一時間半集中力0。少しボウッとした好きに心配ごとが入り込んできてそして集中力ゼロに。・・・これが、一番勉強を阻害するんだ~なので少し休憩。集中力をっとりもどさんと。
Nov 28, 2010
コメント(2)
別にめんどくさいわけじゃないのですが、なんか・・・えっと最近はストロークの調子が上がってきました。フォアのスピードも上がったしバックもあがりました。サーブのスピードはかなりあがりました。ただボレーが・・・何か苦手です。そのわりには試合中ネットプレーをしようとしたりしてミスりますwああ~~何を書けばいいのだ・・・・
Mar 31, 2009
コメント(0)
Ktour95の二本目をかいました。インポート品をネットで買ったんで10000円くらい安くかえました!!!大切に使っていこうと思います!!
Feb 5, 2009
コメント(15)
ニシコリまけましたね・・・・・・・・・・・・・・。ああっ・・・。でもまだグルビス残ってるからよしとします!がんばれグルビス!!そういえば、ひじ怪我しました。のばすと激痛がはしります。本気で何十球も打ち続け、たまにフレームショットとかしてたからです。まじ悲しいです・・・。サーブうてれん・・・・・・・・・・。
Jan 20, 2009
コメント(10)
久しぶりの更新です。えーとサーブのコントロールがかなりあがりました。うれしいです。今日の部活のサーレシで結構エースもとれましたwこの調子っす
Jan 13, 2009
コメント(1)
気持ち悪いですねw一個前の記事なので少しでも美化するために世界最速のビッグサーバーのロディ男さんの写真を載せときますw今日はロバ君と試合をしました。最近1-6とか2-6とかで負け続けていた相手です。でも今日は今までやり続けたサーブのおかげでかなりいい試合ができました。サービスエースを10本くらいとったと思います!!で、最初4-0までおしていたのですが、ロバ君がかなり曲がるスライスサーブを多用してきて1-4にそこから流れがかわりいっきに4-4。でもここから僕もデュースサイドからのスライスサーブとフラットを組み合わせてサービスゲームキープ。なんやかんだでタイブレまでなってタイブレ8-10でまけました。まぁおしいといえばおしいですがやはりロバ君は強かったです・・・。次は勝ちます。
Dec 28, 2008
コメント(8)
この写真は僕のサーブのインパクトの前のへんです。胸もはれているし結構いい感じですがこの写真wなんかタイヨウに向かってなんかしているみたいですねw
Dec 28, 2008
コメント(0)
今日はサーブが好調でした。この一ヶ月間くらいの成果がでたような感じです。フォーム改善前の速いサーブが今は遅いと感じるようになりました。一ヶ月間前に新しいフォームに変更することにしたのですが、それでもなんかおかしいなと思ってムービーをとってみるとラケットが後ろで回るときに途中スピードが落ちている所があり大幅にパワーロスしている感じになっていました。そこでテイクバックしてから流れるようにスウィングするにはトスを短く上げればよいのでは?と思いやってみるとスピードがあがったのですがそうするとなんか安定性がない感じです。それで迷っていたんですが、グルビスのサーブを何回か見た後に「グルビスのまね」とか言いながらwやってみたらしっくりいく感じになりました。グルビスは先にトスとテイクバックを連動させず先にトスをするのでそのリズムがちょうどよかったのだと思います。(上手く表現できませんが)よかったよかった。でもリズムってもんは案外その日限りだったりするので明日また今日のリズムでできるかは微妙です・・・。まぁ微調整していけば大丈夫です。やはりスポーツの技術の向上というのは自分のフォームを知ることとそれを治すために必要なことが何かということを逆算して考えることが必要です。当たり前ですが。しかし案外それができてない人が多いと思います(まぁ僕の学校の部活では)まぁ下手な僕が調子にのっていろいろと書くのは自分でみててもウザスなのでこのへんでやめますwではさようなら
Dec 26, 2008
コメント(0)
あぁ~なんか誰もみてないのか~とか思うと書くの萎えますねw20日に試合がありました。一回戦は相手が結構弱かったのでいろんなショットの調子を確かめました。1ゲームは3本のサービスエースとドロップで1ゲームとって他のゲームもハードヒットしていってポイントを稼いでいきました。で6-1で勝ちました。ここまではバックハンドのスピードも速く正確でした。2回戦。シード選手との対戦でした。さっきの試合でサーブバックフォアともに調子が良かったので速い球で攻めていくことにしました。最初のサービスゲームはサービスエースを2回取りフォアでもエースをとってアドバンテージになったとこからチャンスボールを2回しくってブレークされました。レシーブゲームでは相手のへんなスライスサーブに苦しみゲームを落としてしまいました。次のサービスゲームで「このゲームとっとかんと本間にヤバイ」と思い焦りダブルフォルト2回っ!!あと叩きこむときにミスしてゲームを落としました。ここでチェンジサイズ。相手はさっさと向こうコートに行きましたが、僕は「ここで相手のペースに乗せられちゃいけん」と思いベンチで水飲んで靴紐結びなおして、落ち着いてから向こう側に向かいました。この第四ゲームでは相手のサーブに慣れてきて積極的に攻めていったもののところどころでしくってしまいこれが第五第六ゲームまで続き0-6で負けました。まぁ結果だけ見ればただのストレート負けですが試合自体はまぁまぁよかったと思います。残念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回の試合で僕に必要だと思ったのがショットの安定性ですね。やはりしょうもないミスが多すぎです。サーブに関しても二回戦目のファーストの確率は40%くらいでしたし・・・なので明日からはそこのところを意識していこうと思います。では
Dec 21, 2008
コメント(0)
明日あさっては試合への最終調整です。明日は主にセカンドサーブに重点を置いて練習していこうとおもいます。僕の今までの癖から考えて気をつけるべきことは故障かな?と思ったらまずチェック*サーブ*Q擦れたようなサーブになってしまう。Aしっかり手首を折ろうQ速い球が打てないA打点が右すぎます*ストローク*Q真ん中に当たらないAボールに近づいてから打とうAボールをしっかり見ようQバックが遅いAスピネーションを使おうという感じですボレーなどは省略・・・
Dec 17, 2008
コメント(139)
久しぶりに記事を書きます!。えーと土曜日に試合です。今フォームを見直して一からやり直しているサーブがやっと入るようになってきました。試合までに直らなかったらどうしようかと冷や冷やしてたんですが。いろいろと調整していくうちにフォアも安定してきました。まぁ今の調子なら5回戦以上を目標にがんばります。って5回戦ってブロック決勝ですが・・・ちなみに4回戦でたぶんあたるのがK君試合でかったことは1、2回くらいしかないのですが、ここ二日間くらいの調子でいけば勝てそうです。ただ個人練習でファーストが8割入るのですが試合をすると2割くらいになるというのが今までの傾向ですが。まぁ自分を信じてがんばります!
Dec 16, 2008
コメント(1)
ガットが痛んできたので張り替えました。プロハリ⇒プロハリツアーに変えました。まぁプロハリの前もツアーでしたが。ためしにさっき部屋でぽんぽん打ってみたのですが柔らかいです・・・。超柔らかいです。まぁポリガット以外を使ってる人にとっては硬いとは思いますが。まぁ僕も7月にマルチ⇒ポリ(プロハリツアー)にかえた時は相当硬く感じましたがなんというか、スイートスポットを外した時と外してない時の差がすごく気に入りました。あとアウトが少なくなってハードヒットしやすくなった気もします。今から考えればあのころが僕のプレースタイルの転換期だったのかもしれません・・・ちなみに今テスト期間中なんで更新できませんでした・・・テニスもやりながら一日7時間ぐらい勉強してます。。。正直文武両道って長続き無理ですねwそれじゃああと3時間くらい勉強して寝ます・・・・・・・・・・・・
Dec 7, 2008
コメント(8)
今日はロバ君とテニスをしてきました。結果は1ー6 6-3 です。本当はこの後に3セット目に突入する予定だったのですが僕が足を痛めてしまい中止しました。(棄権ではないっw今日の一セット目はサーブが本当に入らなくて一回サービスゲームを落とした時点であせってしまい、イライラして自滅してしまいました。2セット目は最初のゲームをブレークしたのでプレイに余裕ができたのかサーブも入り好調でした。やはり焦りは禁物。いつも平常心でいないといけないな~と思いました。まぁ適度な緊張はいるもんですが。。
Nov 29, 2008
コメント(8)
これからテニスをロバ君としてきます。負けっぱなし(4-20)くらいなので今日こそは勝とうと思います。あのサーブがあれば大丈夫!!
Nov 29, 2008
コメント(0)
今日の1時間ほどの練習でついにあたらしいテイクバックを身につけました。形てきにはイヴァニセビッチ型です。このテイクバックだと足が止まることがないので効率よくしかも安定して打てます。ですが今までの用に左腰をかなりひねってタメをつくるのが難しくなり足と手を連動させるのが厳しいです。まぁ今までずっとラジオ体操型でしたから・・・あとテイクバックを変えたおかげでトスアツプをした左手を残すのも上手くいくようになりました!!
Nov 28, 2008
コメント(0)
ただいまサーブのテイクバック改善中です。僕のテイクバックはラジオ体操がただけど今標準型に戻そうとがんばっております。
Nov 27, 2008
コメント(1)
最近フォアの威力が爆発的な感じになってきました!!スマッシュみたいな感じです!!あと今までは球はもろフラットだったので地面をすべるようにバウンドしていたのですが、最近は回転かけつつ速度を維持できるようになりました。そのおかげで体勢を崩しても打てるようになりました!サーブもフォームが安定してきました。トスに集中しているからだと思います。がんばれ自分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!w
Nov 26, 2008
コメント(0)
今日、ネットで注文していたナイキのエアオシレートが届きました!!!一目ぼれした靴ですwネットで買ったのでサイズが心配だったのですがピッタシ。。よかった~~~見た目はすごくいいです。シンプルで精悍な感じ。。僕にはあってないwwはき心地は軽くて動き易い感じがしました。でも前はいていたアディダスのテニスシューズに比べると少し振動を吸収してくれない感じでした。まぁそんなのどうでもいいっw明日の部活が楽しみです。
Nov 25, 2008
コメント(1)
昨日朝から友達とテニスをしていました。で、友達二人が試合してて僕がベンチで携帯いじっていました。するとそこへビリーという外人さんがやってきて英語でテニスしませんか?的なことを言ってきたのでyesっていってラリーゲームをしました。13-15で負けました。その後も何度かラリーゲームをしたのですがオッサンなのに何気強い・・・球は速くないのですがハードヒットしても返されますし、コースも良い・・まぁそのおかげでかなり楽しいテニスができました。その後「アゲイン」っていって来たので僕が普通の試合をしようという意味でサーブの素振りをしたら分かってくれて試合をしました。最初0-2だったのですが、僕がサービスエースだけで1ゲームをとってから微妙に流れがかわって2-2に追いつきましたが、その後ミス連発・・・2-6に終わりました。まぁ「外国の人との勝負」と「初対面の人との勝負」という面でいい経験ができたと思ってます。あとテニスなら英語できなくても外人さんとでも楽しめるってこともw話はかわりますがグリップを変えました。豆がつぶれたところが痛いのでウエットにしようと思い塾の近くのテニスショップへ~~お目当てのバボラのシンビオがなかったので結構良く目にするBowBrandというメーカーのグリップを買いました。最初はなんかペッチョリしてるなぁとか思っていたのですが一日使ってみるとかなり良い質感になってきます。まぁ唯一欠点を挙げるとすれば汚れやすい・・・(白かったんだからしょうがないけど)まぁ次は赤買います。あとなんの脈絡もないんですが僕が中学生の時に本物の飛行機作るぞって張り切って書いた図w結局製作途中でやめてしまいましたけど・・。笑えますw
Nov 24, 2008
コメント(1)
サーブばかりしているせいか肩を痛めました。というより僕のサーブのテイクバックが旧式の後ろからまわすやつだったんで・・・最近は肩壊さないためにひじうち式に変えてたんですが・・・まぁ大丈夫ですかねw今冷やしているところです。今日はそのおかげでさんざんでした。頼むからさっさと直ってくれ!!!ちなみに肩の痛みとともに深刻化してるのは親指っ!豆がつぶれてぱっくり割れてひどいことになってます。冬なんでグリップ握るだけで痛い。それに加え手首にも痛みがw笑い事じゃないっすよwほんとに
Nov 21, 2008
コメント(3)
サーブの調子が好調だと思っていたら急に今日になって悪く・・・今日も昨日も最高速度はあんまり変わらないと思うのですがなんか体がぎこちない感じがして気持ちよくサーブを打っている感じではなかったです。理由はイマイチわかりませんが・・・それで久しぶりに携帯動画でフォームチェック。まずフォームのばらつきがあり、悪いときには打つ直前に足が地面についていることもありました。あと足の曲げがほとんどありませんでした。良かったのは左手の残し方と、リズムです。この二つは最近気をつけていることです。この動画をとって思ったのですが、僕という人間は何かを意識すると今までできてたことができなくなるということですwだからひとつづつ良いフォームにしていきたいです。
Nov 18, 2008
コメント(1)
今日はかなりサーブの調子が良かった。ほんとにメニモトマラヌって感じ。過去最高速だと思うサーブ連発。今日気をつけたのは左手を残すこと。そのおかげで軸が安定していい球が結構入ってくれた。サーブ練習ではノータッチ連発。。思ったんですけど、本当に早い球のときって音はするけど手にはあんあり感覚は残らないような感じです。あとフォアのハードヒットも安定してきました。というか少し前までは「この球は強打しようっ」と思ってハードヒットしてたんですが最近は普通のショットがハードヒットになりましたwでもひとつだけ問題点があってI君いわく僕は速く打とうとするとジャンプしてるらしいです。まぁこのジャンプはプラスに働いてるのか否か疑問なところです。というかエアケイのまねをしてる見たいに思われてはずいですw(あそこまで飛んでないと思いますが・・・)
Nov 17, 2008
コメント(1)
↑題名は気にしないでくださいwえ~と今日は朝から部活でした。で、なんか二グループに分かれたんですが上手いほうのグループに分けられました。少しうれしかったのですが・・・相手が先輩が多いのでなんかミスッたら悪いなぁ~とかまぁ変なプレッシャ~におしつぶされ・・・まともに球をうてなかったぁあでも先輩に「フォアハンドは上手い」といわれたんでよかった。でもその後(僕の嫌いな)ボレー練習¥何回先輩に注意されても直らないんで若干切れられました。「このバカがっ」って10回くらいいわれたwまぁよいわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。話かわりますが最近いろんな人たちにサーブが変とか言われて、何がおかしいのか携帯動画で撮ってるんですが肝心のテイクバックからインパクトまでの微妙なラケットの動きがみれない(ハイスピードカメラほしっ)んでY君に診てもらいました。「手の動きとか足の曲げとかはしっかりできとるけど、全てのモーションがつながってるからタメがあんまりない」と言われました。。まぁ肝心の手の動き系統は良いみたいで安心。。てか昔はタメを意識しすぎてモーションがカクカクしてるって言われたからつなげたのに・・・。難しいですね。。最後にっ!!この試合見てっ!僕の好きなグルビスとナダルの試合!!グルビスの凄さがわかります! (画面下のwatch in high qualityを押してみてください!)
Nov 15, 2008
コメント(3)
今日6時間くらいテニスしました。その中で試合を4試合しました。僕vsロバート(仮名)では2-6 4-6僕vsムハンマド(仮名)は4-6 4-6で全敗wストロークはハードヒットした球はほぼ決まっていたのでよかったのですがサーブが・・・いつもはファーストでも7割くらいで入るんですが今日はたぶん2割くらい・・・いつもは基本サービスエース何本かとれるくらいのサーブなんですが今日は体かカチカチした感じがして速度がかなりの遅さでした。しかたなくセカンドでゆるゆるスピンサーブをいれてました。まぁこの一週間の僕のがんばりはなんだったんだ的な・・・まぁ毎度のことですが練習にもどれば調子よくなりますw
Nov 9, 2008
コメント(1)
最近はサーブ練習ばかりやってます。そのおかげでだいぶ威力が出てきました!少し前まで僕は足を曲げてそのタメで飛んで打っていたのですがそのフォームだと練習後に体の至るところが痛くなり(肩がいたすぎて塾の自習室で涙が出てきたこともw)なので最近は地面にへばりつく感じで打っています。足の間隔を広げて左腰を前に突き出すことだけを意識しています。まぁそれでも自分的にはジャンプしてないつもりでも人に見てもらったらジャンプしてるそうです。まぁそれが自然体なら運動連鎖がうまくできているということなのかもしれません。まぁそのおかげで最近は痛みがほとんどありません!明日からはコースを狙っていく練習をします。基本僕は自然に打つと相手のバックハンド側にサーブがいくのですがまぁ良いといえばまぁ良いんですけど読まれてしまいますから打ち分けの精度をあげます!この前は二回戦まけだったけど次の試合では5回戦を目指してがんばります{馬路(汗っ)}w
Nov 7, 2008
コメント(2)
オーバーグリップ三重巻きは最高でした。面の安定性が抜群です。また柔らかく手首を使えるのでプロネーションを上手く使ったショットが打てます。そのおかげか今日は何故かネット近くでハードヒットした玉もいつもは回転を上手くかけられずアウトするのですが、今日は上手く回転をかけることができほとんどミスりませんでした。普通に打った球も(グリップのおかげかはしらんが)高速でした。で、今日は乱打の練習でもそのおかげでフォアハンドのハードヒットだけで5人抜きくらいしましたw(ミスしたら交代制度なんで)まぁよかったよかった。
Nov 5, 2008
コメント(3)
え~とさっきグリップをついに三重巻きにしましたっバランスが変わるんではないかと心配してましたが二重巻き⇒三重巻き で変わった静バランスは2mmくらい。。といっても持った感じは結構かわってきます。なので明日バランサをつけます。(今日買うの忘れてた・・・)グリップを3重巻きにすることで面も安定しそれに手をやわらかく使うことができるため、スピードボールが打てるそうです。いまんところG2のラケットに3枚巻いてるのでG4のラケットに一枚巻いたくらいだと思います。。まぁ明日が楽しみです。
Nov 4, 2008
コメント(2)
久しぶりにテニスをしました。なんかサーブが上半身だけしか使っていないのに少し前の足をつかった時くらいのスピードが出ています。脚を使えばもう少しスピードがあがると思うのですが、今度はタイミングが合わなくなってしまいました・・・。スランプスランプ。、、といっても3ヶ月前に比べれば倍位のスピードはでてます!!ので最近はサービスエースが結構取れるようになってきました。グリップについてなんですが、前3重に巻いてたのを今は2重にしています。あ3重にするとトップライトになってしまうからです。でも握った感じは絶対3重の方が良いので錘でもくっつけて調節していこうと思います。でもお金がww
Nov 3, 2008
コメント(0)
明日は団体戦です。もちろん僕は弱いんで出られません・・・w一回戦は多分勝てると思いますが、二回戦が第一シード。ドローしくってますwでもがんばって先輩達を応援しようと思います!!!!
Oct 31, 2008
コメント(2)
今日はサーブのあたりが結構よかったです。一発だけかなりヤバスなスピードのサーブが入りました。ちょい感動。サーブで意識するべきは胸を反らすことだと思います。それを意識するだけでかなりスピードが上がります。がんばります。
Oct 29, 2008
コメント(1)
やっと、部屋かたづけました。すっきりです!!テニスの話ですが、最近フォアがどんどんスピードが増してます。なんか最近はあたった感触つうか音がめっちゃ気持ちいい!!グリップ二重巻きのおかげもあります。大分面が安定してきましたし。それより、今部活内で一番弱い人にテニスを教えてますwそれが本当にいくら教えてもわかってくれないとうか根本からフォームが・・・フォアは少しよくなったんですがサーブがマジでやばいんです・・・ためしにボールを投げさせてみたんですが投げ方が女のこ投げで、まぁそれでサーブのフォームも女の子打ちなんです・・・。ああぁ・・・
Oct 27, 2008
コメント(3)
ああっなんかドンドンエスカレートしてしまってグリップついに3重巻きにしてしまったよ・・。でもすごくうちやすそう!前は2重まきにしていてすごい打ち易かったんで3重に巻いたらもっと打ちやすくなるかな~てきな生姜臭ぇ理論でやっております。明日が楽しみっ!!!でも心配なのがバランス。。なんか重たく感じる・・・しかも重心がずれてきている・・・鉛テープかっとこ↑キーボードがついに壊れたかい?(いきなり文字がほかの行に飛んだりします・・・
Oct 25, 2008
コメント(2)
プロハリケーン130は前に張っていたレンコンに比べると反発性がないというか飛ばないガットもようなきがします。あとその飛ばないハリケーンを58ポンドではつてるから凄まじく振動がくるわけです・・・。やヴぁす。振動止め買おうかな。プロハリ130はストロークの時はバンバン早いの打てて感覚も良いのですが、サーブの打ったときの感じが微妙です。もうすこし弓のような感じ?が出てほしいです。ヤッパリツアーの方がよかったと思います。前張ったときメッチャよかった。ああ・・・なんで間違えたんだw
Oct 24, 2008
コメント(0)
プロハリツアーを張ったつもりだったのだがツアーじゃなかった・・・なんかパッケージ青かったなぁとか思ったら・。まぁでも結構よかったです。
Oct 23, 2008
コメント(0)
明日テスト最後です、この二週間の眠気との戦いともおさらばです。そしてっ!明日ガットを張替え頼んでたラケットをとりにいきます。プロハリツアー130を張りました。前に125を張ってたときがあったんですが、125でさえも3ヶ月間ヤバスなほど酷使したにもかかわらず切れなかったくらいなんで130はかなり耐久は期待できます。楽しみっ!!
Oct 21, 2008
コメント(1)
ストックホルムオープンで2回戦に勝ち上がったニシコリですが次の相手はハルバティ・・・強敵ですね・・・。現在のランキングはよくないですが昔はフレンチOPでベスト4に入ったこともある選手です。ウインブルドンでフェデラーとオープニングマッチしてましたね・・・。まぁがんばってくださいニシコリ君。
Oct 7, 2008
コメント(3)
昨日までがんがん入ってたファーストサービスが今日急に速度、確実性ともにがたおち・・・僕の唯一の武器であるフォアのハードヒットも・・・ああ明日には治っててくれ!!!
Oct 3, 2008
コメント(2)
ヤバス。RENCON130はってみました。前張ってたガットがプロハリの125で前フラットでたたくとアウト結構してたんでテンションは58にしました。昨日一人で打ったときは飛びすぎる感じがしたけど今日打ってみるとけっこういい感じにコートに収まってくれる。回転かけやすいし何より感じたのがサーブを打ったときメッチャ気持ちええっ!!スピードでるし。。まぁいいたいことはRENCON130いいっ!!ってことです。ぜひこの記事よんだ人は使ってみてください。大分かわります。
Oct 2, 2008
コメント(0)
今日は部活で7時くらいまでT君につきあってもらってサーブの練習をしました。だいたい6時くらいに日の入りで真っ暗になったのですが、なんとか打てました。。まさに消えるサーブでしたwあと、さっき素振りして思ったのですが1、2、3っみたいな感じで流れるようにすればすごく無駄なタメができないことに気づきました。
Sep 25, 2008
コメント(3)
最近ドライブの切れがよくなった。ナダルみたいな回転がかけれる!!雑誌にプロネーションを使えば回転がかけられるって書いてたんでラケットダウンからプロネーションを使うとできた、、感激!!深いところで大きく弾むので体制を崩しやすい!で雑誌に書いてた「水平スイングとプロネーション」でスピードエッグボールが打てる」と書いていたんでやってみたらほんまにそうなった。なんか魔球みたいにストンとおちるっ!!めっちゃ気持ちいいです!
Sep 19, 2008
コメント(2)
最近サーブの調子が悪いです。入らないし遅いし・・・どうした・・?K君のあどばいス以来どんどん悪化するのだがw明日からは足をあまり使わずにやってみます。前はタメがものすごく使えてたが最近無理っす・・・。話は変わるが昨日グリップ変えてみました。バボラのpro team 最初は使い心地よかったがだんだんキュルキュルいいだしました・・・やっぱシンビオが一番ええ。
Sep 16, 2008
コメント(2)
ニシコリ負けてしまった。次がんばってください・・・最近自分の中でニシコリのフライングジャックが流行ってます。部活で真似してみるけど、無理wあんなにバランスよくできません。一回それっぽいの撃ったけどよろけました・・・wまぁ僕は自分のいいところを生かしたテニスがしたいです。で最近思い出したんですけど、僕は小学校の時にテニス習ってたときコーチにバネがあるって言われて夏休みの練習の時先生にもいわれました。バネって筋肉の伸縮??とか思いながらまぁサーブでアンディみたいなん打ちたいと思って足をかなり曲げてあんな感じでやってみたらすごい早いの入ってはまった・・・まぁ最近は確率を上げる練習をがんばってます。でわ
Sep 2, 2008
コメント(2)
PCがなおりました。ハードディスクがいかれてた・・・でもそのおかげで30G⇒120G!!えとパワーあっプしました、この費用なんと6500円!!安っ!ええ感じに箱開けたけど使ってないのがあったんでではTENNISの話ニシコリくんおめでとう!!!日本人としてうれしすぎるフェレールに勝つとは・・・まぁ次も勝てるなっ大和魂みせてくんさい。ニシコリ君だ大活躍ですが僕もかなりパワーアップしました。かなり努力しましたから・・・ここ一周間サーブうちまくって。。。まぁ努力すると自信がつくもんですねんでは
Aug 31, 2008
コメント(2)
久しぶりです。この前のダブルスの試合のことですが1回戦は快勝っ!でも二回戦はコンビニにいって不戦敗・・かなしすぎます。そのご3日間合宿がありました。合宿で大きく進歩することができました。メンタル的に強くなりました。二日目にI高との試合がありシングルスで体がちぢこまってしまい負けてしまいました。その後声を出すことに注意してうっていると緊張せずにバコバコうてました。ってことで明日のS高との練習試合には勝ってきます!!
Aug 8, 2008
コメント(9)
久しぶりです。まぁだれも、みてないと思いますがwパソコンが壊れてしまい更新できませんでした。ちなみに進行形です((泣明後日はダブルスの大会です・・・・・・ヤバイ・・・がんばりちゅうです。
Jul 30, 2008
コメント(3)
テスト明けです!二週間にも及ぶ勉強生活(一週間は3時間睡眠生活w)が終わりました。てことできょうから本格的に部活!!いろいろと先輩に教えてもらったりして上達した気がします。でみんなが帰った後7時くらいからI君と試合しました。ゲームカウント3-4の段階になって暗くっうたので月曜にひきのばされました・・・ということでっ
Jul 11, 2008
コメント(2)
最近PCあげる時間ありませんでした・・・学校おわって飯食って塾行って12時まで勉強して家に帰ってウインブルドンみて・・・みたいなハードですねwこれからウインブルドンみながら3時まで勉強します。そういえば昨日ガット張りに行きました。テニス専門店でそこの店長は海外出張してピート・サンプラスのガットを張ったこともあるそうです・・・すごいですよね。ガットはバボラのハリケーンってガットをはりました。先輩のおすすめガット・・早く使ってみたいな~!!!
Jul 2, 2008
コメント(3)
昨日の話ですがにしこり君まけちゃいましたね。残念です。腹筋の肉離れか~僕みたいな雑魚プレ~ヤ~には関係なすですねwああ。。第二セットで終わってればこんな悲惨なことにならんですんだのに・・・まぁあの試合をみて興奮してきた僕は右手が腱鞘炎なんですけど部活に出てしまいましたwずっと左手うちの予定だったが雑魚キャラ(ごめ)のT君とのストローク練習で打ち負けて「勝ったで」とかいわれて若干ムキになって右手に持ち替えて本気でうちましたがまじめに痛すぎてアウトしました。もう痛みが止まるまでは安静にしときます。
Jun 25, 2008
コメント(3)
腱鞘炎です・・・しばらくテニスできません・・くそあほぼけかすっ
Jun 22, 2008
コメント(1)
今日は久しぶりに(中学の部活以来)T君とテニスしました。ちょっと上達しました。途中で右手首の間接と小指薬指の間接がいたくなってきたので少し休んで再開してドライブをかけようとした瞬間激痛が・・・で座って右手を地面につけたらまた激痛がで完全に右手で球がうてなくなり仕方なくフォアの両手うちしたけどなんかへんなんで左手で片手うちしようと思い練習。微妙にマスターしました。(ドライブかけれんけど)うれしいですw
Jun 15, 2008
コメント(3)
全468件 (468件中 1-50件目)

![]()
![]()