PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月14日
XML
カテゴリ: 庭の花
ダイアンサス ‘ブラックアンドホワイト’

ダイアンサス ブラックアンドホワイト

‘Black & White Minstrels’という名のダイアンサス。
名前のとおり、黒と白のコントラストが鮮やかな花です。

Minstrelを「 リーダーズ+プラス 」で引いてみると、「詩人」「音楽家」といった意味なのですが、どうもピンときません。
別の意味として、俗語で「黒と白の2種類のアンフェタミン入りカプセル」というのが載っていました。
アンフェタミンというのは、覚醒剤の一種なのだそうです。

おそらく、この花の名前の意味は、後者(俗語の方)ではないかと思うのですが、だとすれば、何とも怪しげです。
まぁ、確かに、黒と白の花に、健全なイメージなんてありませんけれどね・・・。


ダイアンサス ブラックアンドホワイト

▲黒に近い紫の花弁に、白の覆輪。


(種まきデータ)
播種:05年9月下旬
開花:06年6月中旬

---
ダイアンサス ‘ブラックアンドホワイト’
Dianthus chinensis  var. heddewigii  ‘Black & White Minstrels’
分類:ナデシコ科ナデシコ属 多年草
花期:5~9月
草丈:30~40cm
→ダイアンサスを探す
→花の種を探す


関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
ダイアンサス‘ブラックアンドホワイト’






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月03日 03時09分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: