PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月06日
XML
カテゴリ: 庭の花
オキザリスはとにかくよく増えます。
昨年の秋、植え替え時に球根がたくさん余ったので、ふと遊んでみたくなりました。

余った球根で何ができるかな~と考えまして・・・


オキザリス オマーの根洗風仕立て

▲で、 オキザリス オマー を根洗い風に仕立ててみました。



オキザリス オマーの根洗風仕立て

▲「根洗い」とは鉢に何年か植えた盆栽を鉢から抜いて仕立てるもので、本来は年月をかけて作るものですが、これは単に見た目の雰囲気を愉しむために即席で作っています。
作り方は苔玉と似ていますが、形は半球型(ドーム型)にし、表面には水苔を使いました。
花が咲いた時の状態を想像しながら手探りで作りましたが、ほぼイメージどおりにできました。



オキザリス オマーの根洗風仕立て(制作直後)

▲制作直後の様子。

葉が繁ると水苔はほとんど隠れてしまいます。

オマー以外にも、 バーシーカラー などでも作れそうです。
葉が小さく草丈が高くならない花を選んで、球根を密に植え込んでおくと、こんもりと形良く繁らせることができます。

---
オキザリス オマー
Oxalis sp.
分類:カタバミ科カタバミ属 秋植え球根
花期:11~5月
草丈:10cm程度
→オキザリスを探す

【関連記事】

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> オキザリスの根洗風仕立て






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月21日 01時49分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: