PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月25日
XML
カテゴリ: 庭の花
パルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)


鉢から溢れるように咲いている写真を見た時、乙女心に「ビビビっ!」と電気が走ったのでした。
ラベンダー色の八重咲きスミレを求めて園芸店に走ったのはもう十数年前のことです。

パルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)

月日が流れ、この花を買った頃は乙女だった私も、気がつけばすっかり中年に・・・。
でもこの花を見ると、今でも私は乙女チックな気分になるのですよ。


パルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)

▲幾重にも重なるラベンダー色の花びら。
ピンクの ダブルプリムローズ と合わせると、とても乙女な寄せ植えができます。

甘くて少し青い香りが漂い、園芸店では「八重咲きニオイスミレ」として売られています。
オドラータ )とは異なるもので、海外ではパルマ・ヴァイオレット(Parma violet)と呼ばれています。
砂糖漬け にすると香りの良いお菓子ができますよ。


パルマスミレ 白花パルマスミレ 白花

▲白花種。

原産地などについて、このスミレの素性はヴェールに包まれていて、明確なことは何も分かっていません。
常緑で、寒さにやや弱い性質から、温暖な地域が原産なのかもしれません。
パルマスミレのルーツ等について「 The American Violet Society 」(英語)には興味深いことが書いてあります。
一般的にパルマスミレは種子ができないと言われていますが、希に結実することもあるようです。

---
パルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)
Viola sp.
分類:スミレ科スミレ属 多年草
花期:12~4月
→スミレを探す



関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
パルマスミレ(八重咲きニオイスミレ)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月24日 03時12分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: