PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月26日
XML
カテゴリ: 庭の花
わたし、ヒアシンスです。


ずっと昔っから、violettaさんちのお庭にいます。
わたしがこのお庭にやって来た時、violettaさんはまだランドセルを背負った無邪気なお嬢さんでした。


わたし、ヒアシンスです。

わたし、最近なやんでいます。
「シラー」っていう親戚の子によく間違えられちゃうの。
わたしが痩せっぽちだから、ヒアシンスらしくないって、みんなが言うの。
これでもわたし、昔はゴージャス美人と言われていたのよ。

日本の気候って、わたしの肌にはどうしても合わないみたい。
夏の蒸し暑ことといったら、もうサイテーよ。


わたしのこと「 ヒアシラー 」だなんて呼ぶの、やめてください。
こんな姿でも、わたしは正真正銘ヒアシンス。
これから先もずっとヒアシンスなんだから・・・。

---
ヒアシンス
Hyacinthus orientalis
分類:ユリ科ヒヤシンス属 多年草(秋植え球根)
花期:3~4月
→ヒアシンスを探す
→球根を探す

関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> ヒアシンスのつぶやき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月24日 03時11分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


がんばれ ヒアシラー!  
Hirokazu さん
ほんとにシラーっぽいけど
何年も何年もviolettaさんを楽しませてるんだもん、
全然気にすることないよ!
それにワタシもシラー大好きだし、
ヒアシラーはイイ名前だよ!
来年ももっともっとシラーな姿をみせてね!
(2008年03月27日 00時15分58秒)

Re:ヒアシンスのつぶやき(03/26)  
23 さん
こんにちは、ヒアシラー、可愛い名前ですね!
我が家のヒアシンスもこの状態です。
私は芯がなくなったかと、ヒアンスと呼んでいます。 (2008年03月27日 10時39分54秒)

Re:がんばれ ヒアシラー!(03/26)  
ヒアシンス@violetta邸 さん
Hirokazuさん、

わたし、ヒアシンスです。
嬉しくって、また出てきました。
なぐさめてくれてありがとう。
Hirokazuさんもご存じのとおり、violettaさんは時々いぢわるです。

ヒアシラーって名前も悪くないって思えてきました。
また来年もがんばろうって思います。 (2008年03月28日 00時33分23秒)

Re[1]:ヒアシンスのつぶやき(03/26)  
23さん、

こんにちは。
痩せてもいじらしく咲いてくれるので、抜くに抜けません。
可愛い名前と言われて、ヒアシラーも機嫌を直したようです。笑

「ヒアンス」って名前も美少年っぽい響きでいいですね。
ちなみに「hians」という学名の花がいくつかあり、「大口を開けた」と言う意味があるんですよ。 (2008年03月28日 00時46分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: