PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月30日
XML
カテゴリ: 猫イヤ!
「ネコよけが、どーして猫の格好してるんだよっ」
・・・と、購入時はその風体が全く気に入らなかったネコよけマシーン「 ガーデンバリア 」。
しかし今、黙々と任務をこなすその後ろ姿に、愛しささえ感じてしまうワタクシなのです。

ガーデンバリアGDX-M

設置してから1年と1ヶ月。
昨年の今日 もレビューを書きました。
隣んちのネコ達がウチの庭に寄りつかなくなり、もう1年以上が経ちました。
現在でも隣のネコは野外を徘徊していますが、ウチの庭には絶対に入ってこようとしません。

ウチの超音波ネコは、

ごくわずかなエサ代で素晴らしい仕事をしてくれます。

人の出入りが激しい玄関先に置いているので、毎日頻繁にセンサーが反応していますが、
充電式電池 を使っているので電気代はさほど気になりません。
ランニングコストは電池の性能によりますが、100均で買ったマンガン電池(国産)でも2ヶ月以上働いてくれます。

ガーデンバリア 比較表
 
ガーデンバリアGDX
ガーデンバリアGDX-2
ガーデンバリアGDX-M
感知範囲
100m2
(最大直進距離 約13m)
100m2
(最大直進距離 約13m)
25m2
(最大直進距離 約6m)
特徴
・夜間モードの選択可
・夜間モードの選択可
・壁面や高所への取付可能
・死角が多い狭所向き
電源
乾電池(単1×4本)
乾電池(単1×4本)
または別売ACアダプター
乾電池(単2×4本)
超音波
18kHz~23kHz(ネコの動きに合わせてランダムに変動)

→ガーデンバリア 最安値を見つけよう

【関連記事】

2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> 祝!ネコよけ1周年






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 21時20分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[猫イヤ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: