PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

庭の花

(353)

園芸日誌

(62)

家庭菜園

(41)

花散策

(31)

病害虫

(18)

買い物&レビュー

(18)

手作り園芸

(8)

猫イヤ!

(7)

食べる園芸

(3)

花暦

(2)

(2)

更新履歴

(3)

その他

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月07日
XML
カテゴリ: 庭の花
アカバナの果実

エゾアカバナ の果実が熟して、タネを飛ばし始めました。
爪楊枝のような形をしたアカバナの果実は、熟すと縦に割れて独特の形を見せてくれます。


アカバナの果実

▲果実が開き始めているところです。
熟した果実は次第に上部から裂けていきます。


アカバナの種子

▲フワフワの綿毛(種髪)の付いた種子が飛び出しています。
種子は風に乗って散布されます。
タネまきするとよく発芽し、翌年には成株になって開花します。

---
エゾアカバナ(蝦夷赤花)
Epilobium montanum
分類:アカバナ科アカバナ属 多年草
→山野草を探す



関連アイテム



2009年6月より、新サイトへ移転しました。
移転先こちら>> アカバナの果実






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 21時19分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[庭の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: