全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日明日はは広島県に連合主催の研修会がありました。今日の研修先は大久野島です。往路は羽田から飛行機で広島空港へ空港からはタクシーに乗り合い忠海港へ連絡船に乗り大久野島に上陸しました。ボランティアの方の説明を聞きながら見学しました。最初は大久野島の毒ガス工場で亡くなった方の慰霊塔です。あまり立派ではありませんが10月に式典があるようです。毒ガス工場で作った毒ガスを保管するタンクがあったところです。リアルに「危険、立ち入り禁止、環境省」とありました。発電所跡です。島の外からは見えないように土が持ってあり木が植えてありカモフラージュされてます。明日、原爆史料館など見に行きますが第二次大戦での被害国としては立派な施設があり、国民のみんながある程度認識していますが毒ガス製造、国外持ち出し、国外で使用(国はまだ認めていないようだが)についてまだ知らない人が多いのではないかなと感じました。私も認識は無かったです。話では神奈川の寒川にも海軍の毒ガス工場があったようです。時間を見て探しに行こうかとも考えました。
2009/09/30
コメント(0)

今日は連合の行事、「帰宅困難者訓練」に参加しました。主催者側なので旗を持つ方です。コースは、神奈川には、横浜から川崎コースと大和から藤沢コースがあり、私は大和藤沢コースに借り出されました。大和駅近くの公園に集合し、少し挨拶があったあと出発です。私は最終列の確認を取りながら、コース上の各拠点に最終連絡をする役です。途中、子供連れ、勝手な行動をする年配者などありましたが無事15kmを歩き藤沢に到着しました。さすがに疲れますね
2009/09/26
コメント(0)
昨日は打ち合わせが終わったあと、ゆっくり飲み、久しぶりに田町に泊まりました。今日が朝、10時30分から会議なのでゆっくり寝てました。(泊まる必要があるのか・・・・って感じですが)会議は研修会で今回も私が主体で、半日くらいしゃべってました。ふー
2009/09/18
コメント(0)
10月からまた始る、出張月間の打ち合せをしました。日程調整を今回から私がやることになり、出張先の連絡宿泊手配などちょっと手間かな出張するメンバーも今回から新しくなり、前回から唯一残った私が主体として動くことになります。まあ、がんばります---
2009/09/17
コメント(0)
今日は午後からMPVの車検です。ここ2年間はそんなに走行距離は伸びていないので特には問題ありませんでした。エンジンオイルとブレーキオイルを交換してもらい無事車検を通りました。---
2009/09/13
コメント(0)
選挙開けで久しぶりに休みました。嫁のワゴンRのオイル交換に行きました。その後、嫁と一緒に買い物、食事でラーメン屋にいきました。プチデートかな---
2009/09/11
コメント(0)
久しぶりの休みワゴンRのオイル交換に行きました。買い物がてら夫婦でドライブ気分かな10時開店と同時に、湘南台のジェームスへすぐにオイル交換は終わりましたが休憩コーナーでリラックスです。というか次による予定のユニクロが開店前のため時間調整です。ユニクロで嫁の買い物その後はお昼のラーメン始めてはいる店でしたがとんこつ系と魚貝系のいい感じの混ざり具合のスープでした。
2009/09/11
コメント(1)
今日は久しぶりの大人数での懇親会飲み会だね立食ですが楽しかったですね選挙疲れが残っているので早めに帰りました。
2009/09/04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


