大腸肛門専門外科医のひとりごと

大腸肛門専門外科医のひとりごと

2005.08.21
XML
さあ、今日は日曜日です!!
例によって何も考えていません。
天気は良く、太陽が今日もがんばりすぎるくらいがんばっています。
夕べは「明日はどこかに行こうか~」といいつつ、何も決めずに寝てしまいました。
明日は早起きしようねといいつつ、結局今日もいつもどおりに起きてしまい、朝からお出かけの野望は早くも打ち砕かれています。
奥様はベッドの上でうつぶせになり
「ふんがふんがー」 といいつつ(うそ) (本当に嘘by奥様) 、寝ていらっしゃいます。
旦那さんは、先にこっそりと起き上がるとシャワーを浴びにいきました。
シャワーを浴びている間に奥様もおきてきたようです。

どこかにいかないと、またいつものごとく近所に買い物行って終わってしまいます。
「長瀞あたりに川くだりに行こうか、それともどこか近場の温泉にでも?」
旦那さんがとても建設的な意見を出しました。
家の本棚にむかし買った温泉の本があったような気がします。
探してみると本棚のすみっこのほうに見つかりました。
近場で楽しめそうなところといえば、箱根とか湯河原、熱海あたりでしょうか。
奥様にお伺いを立てると
「箱根」 ということに。
よーし、じゃあ途中のサービスエリアでブランチがてら、箱根に向かってれっつごー!!ということになりました。

家を10時に出発。ちなみに都内在住です。
この時点で夏休みも終わりに近い、遊ぶことにラストスパートをかけているであろう人々がいっぱいいるだろうとは思っていましたが、とりあえず海老名のSAまではスムーズにいきました。
おなかの虫がエックスジャパンのヨシキなみにズンドコドコドドコとビートを刻んでいます。
「はらへっただー!!」
「お腹空いたね」(訂正) 人間おなかがすいていると機嫌が悪くなります。
早いところ何か食べさせないと奥様が暴れだすかもしれませんw。
よろけそうな足取りの奥様をSAに連行します。

海老名は大きなSAで食うものも事欠きません。
食いしん坊の夫婦はとりあえず一回りすることから始めます。

で、結局ラーメンを食べることに決定。
九州出身の奥様はとんこつがお好きです。
旦那さんは味噌味にしました。
味はなんとなくスーパーで3玉入りのラーメンのような味わいでしたが、それなりに食えました。おなかが落ち着くと心豊かになります。

さらに鯵のから揚げを食した後に、ちょうど都内から近場の温泉がのっている雑誌を発見したのでぱらぱらとめくると、箱根のところに日帰り温泉施設がのっています。そのうちなんとなくこぎれいそうでよさげなところを見繕ってみました。もちろん雑誌なんて買う気は毛頭ありません。電話番号だけメモってカーナビにぶちこみ、いざ出発です。

箱根新道への分岐あたりから道がこみ始めてきました。
車の中では旦那さんと奥様はお歌を歌いながら楽しく過ごしています。
こういうときに奥様は学校唱歌を良く歌います。
「うーみーは、ひろいーな、おおきいーなー♪」
「アーイアイ、アーイアイ、おさーるさーんだよー♪」
なんて歌を歌いながら車はすすみます。
旦那さんもちゃんと付き合って歌います。
旦那さんえらいぞ!

さてさてやっとのことで目的地に到着。
「天山」というところです。この敷地内にあるお風呂だけの「一休」というのに入りました。

>>天山湯治郷

お風呂はとてもいい感じでした。

周りには紅葉の木があり、紅葉のシーズンだとさぞいい感じでしょう。
夜10時までに入れば11時まで入浴できるようです。
月のきれいな夜にのほほんと湯につかるのも気持ちがよさそうです。
とても静かで都会の喧騒を忘れて・・・なんていう大人の雰囲気を楽しみたい人にはうってつけ。

でも、休憩所も売店も何もないので、すぐ飽きました。
風呂にだけ1時間もはいっていられない夫婦です。
結局30分ほどで入浴終了。

(あとで検索してみたらここってとても有名なんですね)

受付のおじさんが
「そこのおそばやさんがおいしいよ」
とすすめるので、小腹も空いてきた所だしそばならうってつけと
食べに行きました。
川沿いにすこし降りたところにお店があります。
辛味大根蕎麦と野菜天麩羅蕎麦を頼みました。
蕎麦は細めで歯ごたえ良くなかなかおいしい。
野菜天麩羅には茄子、いんげん、揚げ玉がはいってましたがちょっと揚げ玉が多くて脂っこい感じが少々のマイナスでした。

お腹も膨れて芦ノ湖方面からスカイラインを通って帰ることにしました。
が、芦ノ湖を過ぎたあたりからなにやら雲行きが悪い。
標高が高くなるにしたがって回りに霧が発生。
げげ、スカイラインに入ったとたんに
何も見えません。どころか運転するのもおっかない。
ひーひーいいながらなんとか通過。
これじゃー通行料払い損ですね。

帰りの東名高速は渋滞30kmでした。
奥様は車中で2時間ほどお休み。
その後 「首がいてー」 といってましたけど。


でも休みの日に遊んだ気には十分なったのでよしとしましょう。

楽天ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.22 18:38:03
[今日の出来事(さっちどん)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: