エアロと磯釣り大好きおやじの1日

エアロと磯釣り大好きおやじの1日

PR

Profile

キャンベルダーリン

キャンベルダーリン

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ヒロシマ・スピリッ… New! 宮じいさんさん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.08.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

記事投稿するだけでポイント

ポイントという言葉に弱く記事投稿することにしました。

私の場合、肉体的に疲れをとる方法について今までの経験で良かった

ことについて記載します。

運動前中後、スポーツドリンクで水分、ミネラル等を補給しますが

継続して運動したときに、疲れが溜まらないようにする工夫を少し・・・

クエン酸を利用しています。

小さじ1杯くらいのクエン酸を1Lくらいの水に溶かし、

更に蜂蜜を、それを1Lくらいのスポーツドリンクとあわせ

スペシャルドリンクを完成させます。

このドリンクを運動前中後に飲むだけ。

結構、激しい運動をしていても翌日に疲れを残すことはありません。

飲まないと、マラソンの練習とかだと疲れが溜まりやる気も・・・・・

あとフィットネスクラブとかだと水風呂と温浴を交互に・・・・・

精神的ストレスも解消できます。

さらにマッサージしてもらうと、もう天国ですね。

運動、栄養、休養のバランスが大切だと思います。

暑い夏だからこそ、しっかり汗かいて、たっぷり栄養、ぐっすり睡眠で

疲れ知らずの元気な自分がいることに気づくはずです。

まだまだ暑い日が続きます、無理せず楽しんで健康を維持していきましょう。

それでは

にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村   ランキング参加中、応援ぽちぃ、ぽちぃよろしくね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.11 19:12:45
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


合格!  
メタボ1号  さん
その通り!
正解です。 模範解答です。
流石にベテランのスタジオスターです。
 (*^д^)ノ。★・:祝:♪+゚・,。・:
(2010.08.12 06:36:11)

Re:合格!(08/11)  
メタボ1号さん
ありがとうございます。
先生に誉められると照れてしまいます。
でもエアロ60赤点ぎりぎりかも・・追試、補習、特別講習やってくれると嬉しいんですけど。一応やる気のある生徒です? (2010.08.12 07:09:12)

Re:疲れを撮るための秘策は?  
みぃちゃん さん
読んで痛感しました(>_<)
気をつけようと思います。 (2010.08.12 23:30:05)

Re[1]:疲れを撮るための秘策は?(08/11)  
みぃちゃんさん
>読んで痛感しました(>_<)
>気をつけようと思います。
-----
休暇に入ると、欲張っちゃいます。
無理せず長く続けるのが1番なんですが、時間あるとのっちゃうしやっちゃいますよね。
適度にマッサージとかやって貰ってます。 (2010.08.13 08:16:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: