PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun 21, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一通のメールが届きました。

「いいお母さんになるためには どうしたらいいのですか?」


あなたのこどもたちから あなたへの手紙です。

「僕のお母さんは、よく怒ります。
 一生懸命 くつをはいているのに もっと急ぎなさいとせかします。
 テレビを見て踊ると近所にうるさいと言われるといいます。
 時々 大声を出します。たたくときもあります。
 お仕事のお話をしている時には あっちで遊びなさいといいます。
でも、かぜをひいたときには、一緒にいてくれます。

友達がもっている おもちゃを買ってといったら
クリスマスまで待ちなさい、我慢しなさいといいます。まだ夏もきてない。

でも、お母さんが大好きです。
僕のお母さん だからです。」

これが、答えです。

いいお母さんって なんですか?
いいお母さんも悪いお母さんも この世界には存在しません。

あるのは「お母さん」です。
頭に何かつけるとすれば 「わたしのお母さん」です。

ただ「お母さん」であるだけで十分なのです。


僕が何十億のお金を積んだとしても あなたのこどもたちの


すごくうらやましいことです。

「お母さんになったこと」を「誇り」に思いましょう。

怒ってもいいのです。


それは、「お母さん」の評価には なんの関係もないことです。

こどもたちから「お母さん」って言われたら それが答えです。




PS:僕のページを読んだあとは、テレビの「まんが日本むかし話」を見た
 あとみたいな気分になると 書いてくれてありがとう。
 今度から「●●が、おったあー  そうなあー」って書くよ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2003 12:01:31 AM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: