PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Oct 20, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは、げんきです。
たくさんの方のご訪問そして書き込みどうもありがとう。
今日は 久しぶりの現状のお手紙にしました。

園生活にも慣れてきましたよ(笑)こどもたちにもね。

朝は始発で行くので 4時30分には起床です。簡単にコーヒーとパンを食べて
から5時15分に乗ります。園に近い駅に着くのが6時15分なので それから
歩いて園まで向かいます。だいたい15分くらいかな。朝日がきれいな時は
本当に気分がいいですよ。6時30分には 園について洗濯物を取り込みます。
そして7時起床なので みんなをたたき起こします(笑)。配膳当番は食堂に行かせて

7時30分 みんなで朝食です。それから食事が終わると 時間割のチェックをさせて
各自の洗濯物を部屋に片付けさせてから 引き出しになおしたかチェック!そして部屋を片付けさせてから 8時15分には みんなを送り出します。

それから洗濯モノにアイロンをかけたり、各部屋の掃除をしたりしながら
天気のいい日には布団も干します。片付けをしています。

そしてだいたい11時には全ての片付けが終わるので それからが仕事です。
各こどもたちの色んな情報を見たりしながら その子たちのことを考えていきます。

昼食後は会議があったりしながらも 昼間は 幼児さんしかいないので
少し ほんわかムードです(笑)時には 一緒に遊びます。

それから3時には 小学生が戻ってくるので 明日のおはしとナフキンを準備して
待ちます。帰ってくると まず、おはしとナフキンをださせて連絡帳やプリントを
チェックし、それから宿題を見ます。そして出来た子から遊ばせます。

それから 5時までは遊びの時間。
5時 までに帰園なので 中学生や高校生も戻ってきます。
それから 5時からは 掃除です。これがなかなかやらないんです(笑)
それから 5時30には 夕食なので また食堂に下ります。
6時からは お風呂なので 小学生から入ります。

次から次に洗濯です。これがはんぱじゃじゃない量ですよ!
それから中学生、高校生と入らせながら 次々と洗濯です(笑)
小学生は、明日の時間割のチェックをさせて9時消灯までは遊びの時間。
9時になると寝かせます。それから23時が中学・高校生の消灯なので
それまでは 色々と話たり喧嘩の仲裁があったりしながらも
とにかく寝かせます。

それが終わると 急いで帰園し、終電に間に合うように歩きます。
そして終電に乗ったら 後は 帰るだけです(笑)
これが 今の生活スタイルです。

これに泊まり勤務があるので かなりハードかな(笑)

僕にとって原稿を書いたり プランつくりをしたりするのは 列車の中。
この時間は、ほっとする時間です。

ただ、すごく勉強になり吸収できるものが多いので
きっと この経験は 僕にとって役立つものとなるはずです。

「事件は、現場で起きている」って言葉があったけど(笑)

まさに そんな感じかな。

頭の中の理論ではなくて 身体で感じた実体験を 確実に いろんな子育て中
の方へと役立つ情報として伝えたい。

それが今の生活から 見つけ出した僕なりの結論です。

お母さんのような仕事ですねと言われます。

そうです(笑)

だからこそ、みんなの気持ちは よく理解できるんですよ(笑)

なかなか楽天のページの原稿はすすんでいませんが
僕の手帳やメモには 原稿の断片が たくさん増えてきました。

僕は、書くことでしか 伝えることが できないからね(笑)


                    げんきより






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 20, 2003 01:06:34 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:元気通信(今は、こんな生活かな・・笑)(10/20)  
すごく忙しいんですね。自分もワーキングマザーですが、げんきさんに比べたら・・・もっと頑張らなくちゃ、です! (Oct 20, 2003 01:24:28 AM)

Re:元気通信(今は、こんな生活かな・・笑)(10/20)  
すっごく頑張ってる様子がうかがえました。ふふっ私、元気さんに負けてるわ(爆)家事育児サボりがち(苦笑)時間で決められてそれが仕事って思えると出来るもんですね~。つい先延ばしにしちゃって疎かな私です。
げんきさんの中にはいっぱい伝えたいことが詰まってるんですね~。時間足りないね。電車の中だけじゃ・・・。 (Oct 20, 2003 01:43:11 AM)

Re:元気通信(今は、こんな生活かな・・笑)(10/20)  
moriyumi_  さん
すさまじい忙しさですね。自分が3人目を産んだとき(3人年子です)を思い出しますが、その比ではないですね。好きで始めたことはかなりできちゃうとは思いますが、体には気をつけてくださいね。 (Oct 20, 2003 07:34:24 AM)

Re:元気通信(今は、こんな生活かな・・笑)(10/20)  
ゆきちゃん さん
とっても素敵だね。 (Oct 20, 2003 10:13:09 AM)

Re:元気通信(今は、こんな生活かな・・笑)(10/20)  
17うさぎ  さん
ハードですね。
だけどとっても充実してそうです^^
読んでいてすごくワクワクしてしまいました。
きっとげんきさんの目は輝いているのでしょうね。

ところで、子供達の衣類はすべて名前が書いてあるのでしょうか?
そこまで年齢がバラバラだと、おさがりとかもすんなりとまわせるんでしょうね。
洗濯物の仕分け・・大変そうですが、がんばって下さい。 (Oct 20, 2003 11:15:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: