● 安心なお米屋さん

● 安心なお米屋さん

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

●安心なお米屋

●安心なお米屋

Favorite Blog

2025.11.25銀河のほ… New! 銀河のかっちゃんさん

教育は反復です。 New! よびりん♪   さん

百科事典 New! 新鮮美感@川島さん

40歳に見える60歳を… シーゲル1009さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Freepage List

元気君の紹介


玄米ご飯友の会


「玄米がゆ」レシピ集


おかゆ鑑定士


2月15日は『おかゆの日』


私の撮ったオーブ(玉響)写真集


自然の不思議写真集?


オーブ(玉響)写真集 2


ビックパレットふくしまにて


常にオーブが写る牛舎


猪苗代湖の冬の芸術


猪苗代湖冬の芸術(part.2)


2007猪苗代湖の「しぶき氷」


2008 猪苗代湖のしぶき氷


2009 猪苗代湖のしぶき氷


猪苗代湖のしぶき氷 2010


猪苗代湖のしぶき氷 2011


猪苗代湖のしぶき氷 2012


猪苗代湖のしぶき氷 2013


お客様の声


お客様の声parto2


玄米がゆ7日間コース実践体験!!


お客様の声parto3


お客様の声parto4


メディア関連記事


げんき米の応援団


『さってばさ』


猪苗代湖の逆さ磐梯山


おかゆの茶碗コンテスト入選者発表!


湯遊ランドはなわダリア園


笑福にらを食べよう会


夜ノ森公園の桜


笹原川の1000本桜


大雷神社祭礼


風鈴演奏家同行記


09'風鈴演奏家同行記


水原のクマガイソウ


つつじ吊橋と八幡ツツジ群落


御霊櫃峠の山ツツジ


猪苗代湖の夕日


八竜の滝


冬の八竜の滝 (NO1)


網の輪乗越場


2,012年の八竜の滝


萬歳楽山へ


秋色に染まった萬歳楽山


3度目の萬歳楽山


日本神話! はじめに現れた神


邪那岐神と伊邪那美神


神生み


黄泉の国


天照大御神の誕生


天照大御神と須佐之男命


天の岩屋戸


八俣大蛇


稲羽の白兎


須佐之男命と大国主神 


大国主神の国造り


天孫降臨


木花咲耶姫


海幸彦と山幸彦


瀬織津姫


国常立大神


天之日月神


2006.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、 須永晃仁さん にゴマ塩の作り方をご指導頂きました。
玄米とゴマ塩は、切っても切れない関係にあります。先日須永さんのゴマ塩を頂いたから他のゴマ塩では、物足りなくなり須永さんにお願いし作り方をご指導頂きました。


1、お塩は天然塩、自然塩を選びます

塩をフライパン等でいる。
塩の水分(にがり分)を飛ばします。
多少こげての問題はありません。

2、いためた塩をすり鉢に空けます。

※ すり鉢って左回りに溝が切ってあります。( わかってましたか?初めて知りました。
すり鉢で塩を左回りにすります。これはかなり力がいります。
※ 塩がパウダー状になり手の甲についてくるのが目あすです。

3、パウダー状になった塩を紙に空けておきます。

※ ゴマと塩のバランスは8:2が良いそうです。計量するのにはむずかしい!!

4、ゴマを準備する。


いりごまでもOKです。
◆ ゴマをいる。ゴマはパチパチとはねたらOKですが目あすは、つまんでつぶれる事です。

5、ゴマをすり鉢に入れる。(100g)

6、ゴマの入った上に準備した塩をかけます。全体に白くなった状態が
8:2になります。


<ここがポイント>

塩は下へ下へと下がる力が働きます。
逆にゴマは上に上にと上がる力が働きます。

7、ゴマをすります。

※ 力を入れず、すりこ木棒の重さだけで左回りにすります。力を入れすぎるとゴマが破れ油が出てきます。油が出てしまうと酸化が進み長持ちしません。
プチプチと音がする程度ですります。

8、全体にグレーになったら出来上がりです。

※ ふた付きの瓶などに入れ保存します。常温で1ヶ月ぐらい持ちますよ。

※ 写真と番号は関係ありません。
ごま塩

ごま塩
ごま塩
ごま塩


ごま塩
ごま塩

ごま塩
ごま塩


≪須永さんのゴマ塩活用法≫

◆ ゴマ塩は、細胞を引き締める働きがありますので止血効果があります。
◆ 胃がむかむかして入る時はゴマ塩をなめると治ります。
◆ ゴマと塩のバランスを変えてゴマ塩を作ると病気の治療にもなります。(須永談)
詳しくは、須永晃仁さんに問い合わせて下さい。
         TEL 024‐955-5370





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.21 08:46:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: