Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2012/01/01
XML
テーマ: 鉄道(25299)
恒例の正月ヘッドマークをつけた阪急特急



わが家でも年末に予期せぬことが発生し、一時はどうなることかと心を悩ませ、嘆息の日々でございました。幸い、何とか乗り越えられ、新たな年を迎えることができました。いつものようにブログの更新ができる幸せ、ごく普通の日常のありがたさを改めて実感しております。

このブログは2006年1月1日にスタートしましたから、丸6年が終わり、今日から7年目に突入であります。今年もどうかよろしくお願いいたします。

ここ数年、正月ネタをアップするのが年明けの恒例行事であり、なかでも 阪急電車の正月ヘッドマーク は、わたくしにとって必須アイテムの1つでございます。

今年は辰年。昨年の兎年ヘッドマークは赤地に白抜きのうさぎでございましたが、今年は緑の龍があしらわれております。天かける龍はパワーの源。少し元気を落としている日本に昇竜の勢いが戻るよう、新年の願掛けといたしとうございます。

撮影地:阪急梅田駅

今日1月1日は、元日、正月、年賀、初詣、少年法施行の日、神戸港記念日、鉄腕アトムの日、省エネルギーの日、安全衛生総点検日、家庭塗料の日だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/06 11:12:18 AM
コメント(4) | コメントを書く
[電車(私鉄・特急以外)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:謹賀新年(01/01)  
あけましておめでとうございます。
いつも楽しませてもらっております。ありがとうございます。

ひくまさんのフットワークの良さを、少しは見習いたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします。
(2012/01/01 04:21:06 PM)

継続は力なり  
ひくまさん  さん
ぐうたらたぬきさん
こちらこそ、いつも訪ねてもらってありがとうございます。
フットワークがよいというのか、単に出歩きたがりなのか、いずれにせよ、今年もいろいろな鉄道風景に出会えることができたら、と思っています。よろしくお願いいたします。 (2012/01/01 09:59:24 PM)

Re:謹賀新年(01/01)  
harry9285  さん
あけましておめでとうございます。
本当に平穏な1年になれば良いですね。
鉄道好きが普通に写真が撮れる日常が一番です。
今年も宜しくお願い致します。 (2012/01/02 12:48:49 AM)

Re[1]:謹賀新年(01/01)  
ひくまさん  さん
harry9285さん
平穏が一番、平和が一番。その意味で、わたくしは、ネタ写真だけでなく、普段着の姿も写し続けたいと思っています。今年もよろしくお願いします。 (2012/01/02 10:31:04 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ひくまさん @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 由利高原鉄道はまだ行ったことがないので…
ひくまさん @ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) ありがとうございます。 中央線と近鉄の電…
風旅記@ Re:相互乗り入れの近鉄けいはんな線車輌(12/24) こんばんは。 少し前に初めて大阪メトロ中…
Traveler Kazu @ Re:「日本最南端の駅」のゆいレール(09/28) 同じ撮影ポイントでも、木々の生長で、違…
ひくまさん @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 冬、着雪した木もきれいでしょうね。ただ…
ひくまさん @ Re[1]:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) そうですね。私が撮影してから10日ほど経…
Traveler Kazu @ Re:美フォルムの大樹と秋田新幹線(09/13) 国道46号線至近のポイントですね。 良さげ…
Traveler Kazu @ Re:実りのこまちと秋田新幹線(09/14) 列車の撮影はしていませんが、今日、仙北…
ひくまさん @ Re[1]:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) Traveler Kazuさんへ いいえ、先に別の場…
Traveler Kazu @ Re:緑の中を走り抜けてく真っ赤な「こまち」(09/10) 茶屋ポイントですね。 店内の客席からも線…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: