Freepage List

わたくしの住む大阪では、一昨日( 3/30 )の好天で桜の開花が一気に進みました。日当たりの関係で開花率には若干の差がありますが、場所によっては、ほぼ満開といってもよい状況になりました。
一昨日、非テツの撮影で出かけた帰り道、阪急電車の線路際に桜並木があることを思い出し、ひと駅手前で下車し、散歩がてら様子を見にいきました。
予想どおり、ほぼ満開に近い状態になっています。これ幸いとカメラを取り出し、線路をまたぐ跨線橋でスタンバイしました。そこには同じ思いの鉄子さんがすでにカメラを構えて列車の通過を待っていました。
マルーンの列車が来たらいいのに、との願いどおり、 5300 系が駆け抜けていきました。さあ、 2022 年春の桜テツ、始まり、はじまり。
今日 4 月 1 日は、エイプリルフール、新年度スタート、トレーニングの日、省エネルギーの日(毎月)だそうです。
思い出の万博ラッピング(阪急電鉄編) 2025/10/17
思い出の万博車輌(大阪メトロ中央線編) 2025/10/16
思い出の万博ラッピング 2025/10/14
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search