Freepage List

今回の北海道撮影行の収穫の一つは、キハ 281 系特急「北斗」の最後に間に合ったことです。
キハ 281 系は、すでに 9 月末で引退していますが、わたくし的にはキハ 261 系の新塗装よりキハ 281 系の青い塗装の方に馴染みがあります。コロナ禍の前、妻と一緒に観光で函館方面を巡り、新塗装のキハ 261 系を見たときは、こんな色に変わったのか、と驚きました。
北海道内初の振り子式特急気動車として登場して所要時間を大幅に短縮、非電化区間が多い道内の都市間輸送高速化の先駆け的存在だったキハ 281 系の引退によって、時代がまた一つ、先に進みました。
撮影地 : 室蘭本線礼文~大岸
今日 10 月 4 日は、イワシの日 ( 大阪・多獲性魚有効利用検討会 ) 、都市景観の日 ( 建設省 ) 、陶器の日 ( 日本陶磁器卸商業協同組合連合会、瀬戸市商工会 ) 、里親デー、世界動物の日、古書の日、宇宙開発記念日だそうです。
西日に向かって疾走する「ゆふいんの森」 2025/10/30
鉄橋を渡る特急「かんぱち号」 2025/10/29
沈下橋のある鉄橋を渡るキハ185系「ゆふ」 2025/10/28
PR
Calendar
Comments
Category
Keyword Search